更新日:2025年03月16日
深谷ネギ入れ放題のコシの強さがハンパないうどん屋さん
#地元の名店 #地元民に愛される店 けんちん汁うどん大780円いただきました。久しぶりの深谷ツアー。花木園や農協が多くて、花や盆栽が楽しめる深谷です。アウトレットもできましたね。相変わらず、地元方に人気の農協食堂。大盛りはかなりの量で、びっくり。冬場はけんちん汁もいいですね。深谷ネギも盛り放題。あったまる一杯です。
武州荒木駅からタクシーで8分、こだわりの十割蕎麦が味わえるお店
2024/01/18 (木) 12:55 訪問 バタバタして居て、投稿が溜まって居ます。 順次、溜まったものを投稿していきます。 行田市の がんこそば さんに行きました。 Retty 検索で、何か美味しそうなお店があると思い、初訪問です((*´∀`*)) 13時30分迄の営業となっていたのですが、12時55分に到着したので、大丈夫と思いましたが、駐車場は数台の空きがあり、ウェイティングボードは無く、店舗外の囲炉裏でお待ち下さいとなっていましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 先待ちは1組でしたが、その後に2組来られて、店長さんが外に来られて、今、待っている人で終わりです❗️ と、13時5分で営業中の看板を外していました。 ※店舗入り口とか、囲炉裏前の画像は人がいたので、食べ終わって出て来てから撮影したので、営業中の看板が外されています※ 危なかった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ がんこ•ゆずきり 盛り合わせ(900円)、大盛り(200円)、舞茸天(150円)を注文しました。 到着まて、暫し店内観察。 店内には昭和歌謡(訪問時には美空ひばりなど)が流れており、山小屋風の作りになっていて、とても温かみのある店内です。 暫し待って、着丼❗️ 美味しそうですねー♪ そばの風味の効いたコシのある十割そばが美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ そして、柚子を練り込んだ、ゆずきりそばが、何とも柚子の風味が効いて喉越し良く、これも美味しい ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ こし餡ときな粉の小ぶりなおはぎも付いていて、これはお得だと思います((*´∀`*)) 隠れ家的な、営業時間が限られたお店ですが、機会があれば是非行って見てください。 投稿が遅くなってしまったので、外の囲炉裏はついて居ないと思いますが、とても風情のあるお店です。 今年もまだまだ長いのですが、仮にベストに入れさせて頂きますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
からみせいろがオススメ、お手頃価格で美味しい江戸蕎麦が食べられるお店
地元蕎麦 NO.277 … 老舗町蕎麦放浪記 … 日本一暑くなる町、熊谷のこちらのお店に行ってみた。昭和45年創業、日本橋にある薮伊豆総本店の暖簾分けのお店です。 藪伊豆総本店の歴史は江戸時代、天保年間(1830~1843年)にまで遡る。京橋の地にて「伊豆本」の名でそば屋を営んでいたが、明治15年(1882年)に神田やぶそばの暖簾に包含され、薮と伊豆をとって「薮伊豆」の名になった。現在は、日本橋に移っている。藪伊豆の由来が壁に飾られていた。 こちらのお店は、創業50年以上の老舗ではあるが、町蕎麦的なお店です。天せいろをお願いした。着膳した時、もりつゆは少しずつ使用してくださいとの説明。やはり、藪というだけあって、つゆは濃いめです。 蕎麦は、更科のように白っぽい細打ち。コシが強く、見た目もとても瑞々しく喉越しの良い好みの蕎麦です。蕎麦の風味も良かった。 天ぷらは、海老天、茄子、ゴーヤ、シシトウの4品。少し油切れが良くないかなという印象だが、普通に美味しい天ぷらです。 熱々のあっさり蕎麦湯で〆て、ご馳走様でした! こちらのお店は、価格も比較的リーズナブルで、伝統的な「江戸そば」を継承している。「江戸そば」とは何かと考えてみると … 更科、薮、砂場 … 老舗の人気店はやはり値段が高くなるが、田舎や挽きぐるみではない普通の細打ちそばが江戸そばであって、蕎麦湯もそれほど白濁していないあっさり系だ。産地がどうの風味がどうのと言って、価格がやたらお高いお店が多いが、本来、蕎麦は庶民の食べ物であったはず … 高くて旨いは当たり前で、リーズナブルで旨い町蕎麦が最近の好みです。 2023年7月訪問
本庄市にある樋口駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
【大自然に囲まれたお蕎麦屋さん】冷たいお蕎麦XP.59(^^)『ふれあいの里いずみ亭』さんに下久保ダムと神流湖を見て『矢納フィッシングパーク』でニジマスを釣って塩焼きを食べてから12時50分くらいに到着(^^)待ち客12組くらい(・・;)さすがにGWなので…席に通されるまでに45分待ちくらいでした(^^)《もりそば(¥680)》と《野菜天ぷら大(¥300)》をチョイス(^^)細切りのお蕎麦はちょうど良い冷たさで喉越しが良く美味しい(^^)つゆも甘めで角がなく美味しい(^^)野菜の天ぷらはニンジンとタマネギのかき揚げとエノキ天と春菊天とナス天とさつまいも天と五点と豪華版で揚げたてサックサクでこちらも美味しい(^^)最後はそば湯で〆てご馳走様(^^)接客もアットホームな感じで居心地が良いし決して近くはないのですが…また食べに来たくなる美味しいお蕎麦屋さんに出逢いました(^^) #大自然に囲まれたお蕎麦屋さん #ふれあいの里いずみ亭 #また食べに来たい #NOWAR
素朴でコシのある田舎蕎麦、さっぱりとした天ぷらがGOODなお蕎麦屋さん
息子と母で久しぶりに。 蕎麦はコシがありウマい。 大盛りセットです 天ぷらサクサク
緑にある本庄駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
今日は蕎麦が食べたくて伊勢崎市が本店の本格手打ち蕎麦のそば蔵を訪問 5段割子蕎麦セット注文 評価点 ・手打ち蕎麦が風味のど越し最高です ・山菜、ナメコ、山芋、海老天、イクラと種類豊富でどれも美味しい ・汁もスッキリした味で鰹出汁がイイネ ・セットで1500円コスパ最高です~ 以前RETTYの素敵なレディが美味しそうな割子蕎麦をみて食べてみました。 沢山の味が楽しめ大変満足したです~ #手打ち蕎麦 #気軽に行ける #旬の食材を味わえる #ランチはお手頃価格 #健康を考えたメニュー
朝日町にある本庄駅付近のそば屋さん
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 和食編 本庄市の蕎麦屋さんも結構あっちこっち行ったけど此処も美味しいと聞き訪問 鴨汁蕎麦880円天麩羅盛合せ580円注文 評価点 ・少し辛味のスッキリした汁がイィーネ ・蕎麦の香りが鼻に抜けウマーベラス ・鴨肉もジューシー肉厚サイコー ・ツルツルシコシコ麺に思わず昇天 ・天麩羅を天つゆに絡めて~パクリでハイ覚醒(・∀・) 落ち着いた雰囲気の店内と喉ごし風味最高の蕎麦。 天麩羅もサクサクで美味しかったです~ハニャ #活気がある店内 #車での来訪がオススメ #ランチ限定メニュー #落ち着ける店内 #ご褒美ランチ #ガッツリ食べたい時に #コスパ最高 #行列してでも食べたい #
毎日変わる日替わりセットが魅力なうどん屋
今日のランチは、久しぶりに娘と二人で食事ですうどん宮路さんです 日替わりランチをうどん大盛りにして、温かいうどんにしました ちょっと食べ過ぎな様です
リーズナブルに食事ができ、コーヒーもおいしい市役所内の市民食堂
あつべぇーTシャツを買いに熊谷市役所へ。お面は3階企画課、Tシャツは7階観光なんとか課で売ってます。ついでに8階の食堂へ。カツ丼500円、カレーライス420円。食券を買って、カウンターに置きます。それぞれのメニューの番号ごとに呼ばれます。「カツ丼の15ばーん」など。 カレーライスはミニサラダ、コーヒー付き。カツ丼は味噌汁、お新香、コーヒーつきです。味は美味しいほうで、CPは申し分なし。ただ、順番を間違われて1番あとのカツ丼が回ってきたので、1点減点。オペレーションをキチンとしてくれないかなー。でも、おばあちゃんばかりだったからσ(^_^;)
他エリアのもりそばのグルメ・レストラン情報をチェック!