更新日:2025年02月19日
お目当てのお店が空いていなかったので、以前から気になっていたお店に初訪問。 最初にお通しが5品出てきます。とても大きな椎茸がかなり美味かった。 きのこ汁は皆んなでシェア。きのこがぷりっぷりで、こちらも濃厚で美味い。 焼き魚とお蕎麦をオーダー。お蕎麦は時間が掛かるとの事で、早めの注文がおすすめです。 胡桃の蕎麦汁につけて食べる蕎麦は喉越しも良く、蕎麦の香りも感じられ、また食べたくなる蕎麦ですね。 鍋を食べたい人は予約で、夜から行ってみて下さい。 亭主が個性的でした。 ご馳走様でした。 #胡桃蕎麦 #ヤマメ #鍋は予約で夜から #熊鍋も食べてみたい #きのこ汁
駅前にあるスタンディングでクラフトビールが飲めます。 4種類のクラフトビール飲み比べセットにしました。 18種類から選べるので、選ぶのも悩みます。 フレッシュ系、重め、黒系と色々飲めるのもいいですね。 目の前で売っている玉こんにゃくもオススメです。大はかなり大きいので、小が丁度良いかと。 ご馳走様でした。 #クラフトビール飲み比べ #玉こんにゃく
御花畑駅から歩いて、まほろバルさん♪ 秩父麦酒 飲み比べ5種♪ 左から、爽やか熊のラガー(IPL)、華熊(ペールエール)、くまりん(ピーテッドホワイトIPA)、黒くないクロクマ(ブロンドスタウト)、塩熊ゴーゼ(ゴーゼ)♪ ラガーは適度に苦さがビリッとゴクゴク、華熊は苦さとみずみずしさ、くまりんは程よくピートさ、黒くないクロクマは丸くカカオ感、ゴーゼは酸味スッキリ♪ #クラフトビール #秩父麦酒 #秩父 #御花畑
日曜日の夜に訪問。 静かで落ち着いた雰囲気です。 シェリー酒とシェリーカスクのウイスキーを飲み比べできるセットを頂きました。 それぞれ個性があり面白い♪ メニューにない珍しいボトルがカウンターに並んでいるのでそちらに挑戦してみるのも面白いかと思います。
秩父、西武秩父駅からすぐの居酒屋
宿泊ゴルフで長瀞にいったので、 立ち寄りました。 蕎麦がめちゃくちゃ美味しかったです! 今度はお腹空かしてから行きたい。
秩父にゴルフ旅行にきた夜に来店しました、 個室が広くて最高でした。 秩父名物の、味噌ポテト。 豚しゃぶも美味でした!
地元出身の元気なスタッフがお客様をおもてなし!
一泊秩父旅行 有名な氷柱を見にきました そして夜のお楽しみ 秩父ナイトとても素敵 ライトアップされた神社、 人力車 提灯を持った人々 此方の佇まいもとても素敵で、、 お料理も抜群に美味しかったです! スタッフも元気で楽しかった! #秩父 #焼き鳥
丁寧な仕事の料理が美味しい、隠れた銘酒が味わえる居酒屋さん
中心街から少し離れているためか、観光客は少なく地元の酒好きのためのお店のような雰囲気が漂っています。日本酒の品揃えもそこそこ素敵なんですが、特筆すべきは料理の味と値段です。 多分どれを食べてもハズレ無しだと思います。 ソフトシェルシュリンプやブリの藁焼きをいただきましたが最高でした。 西武秩父駅からだと歩いて20分。入り口は建物の向かって右側を奥に進んだところです。わかりにくいです。
宮側町にある秩父駅からすぐのバー
ウイスキーの品ぞろえがやばい!! 今日は、イチローズモルトを醸す「ベンキャーウイスキー」の蒸留所見学&試飲を楽しんだあと、 「チェアリー」さんへやってきました。 こちらのお店に入ると、たくさんのウイスキーが迎えてくれます。 イチローズモルトなど、美味しいウイスキーをいただきながら、 秩父産いちごのクリームタルトを美味しくいただきました!!
秩父駅の目の前にある、食材を国産中心に扱っており素材にこだわった居酒屋
秩父夜祭りも終わると いよいよ冬の到来ですかね(*`・ω・)ゞ もつ煮と日本酒が恋しくなる季節( ´∀`) 勿論、生ビールも手離せませんが(笑)(ФωФ)
有形文化財である秩父ふるさと館内で、美味しいお酒が味わえるショットバー
蔵部るみん、昼間は「蔵カフェるくらぶ」として営業中。アフタヌーンティーを頂きました。二段のスイーツが贅沢気分。
海老しんじょうが、うんまい。 鶏の炭火焼きは、宮崎のとは違って柔らかいタイプですが、これも美味しい。 ハルピンキャベツは、少し塩分とニンニクがキツすぎかな。
ワインを大量にラインアップしているお店
KUSUDAワインを買いにやって参りました。地元出身の楠田浩之氏が造るニュージーランドマーチンボロKUSUDAワインを大量にラインアップしているお店。Riesling¥5000を頂きました。KUSUDAワインはJALファーストクラスで提供されるようになりました。素晴らしい口あたりです。店主主催のワイン食事会も行われたりします。秩父神社の近くです。酒屋さんです。
【店内小型犬可】秩父ジビエの串焼きや地元グルメが楽しめる、囲炉裏のある郷土料理店
秩父夜祭の際に訪問。 秩父で検索した際に猪汁うどんとあったので、食べたいと思い伺ったのですが、祭りの日ということもあり、テイクアウト用の鹿肉串と猪肉串、猪汁のみの販売だったようで、鹿肉串と猪肉串を注文。 店内でいただいても良いですか?と伺うと快諾いただけたので、内覧もしつつ、料理を堪能。 まず、言っておきたいことは自分は山育ちであるため、鹿肉はお裾分けなどで食べる機会はそれなりにあったものの、ここまで柔らかいものに出会った事がなく、ここの串焼き、めちゃくちゃ美味しかったです。甘めのタレがなんとも堪ら〜ん。 運転がなければ、この串だけでビールが2杯、3杯と進む事間違いなしと確信してるのに、飲めなかったのは実に不幸。 いつかこの串をあてにお酒いただきたいです。その時はうどんも頼みたいなぁ。(2024.12.03 訪問)
宮側町にある秩父駅からすぐのパブ
Rettyでの分類はパブとなっていますが、オーセンティックバーの印象です。 秩父でウイスキーを楽しむならここはとても良い選択だと思います。 マスターの知識は確かで、好みのタイプを挙げると数種類の提案をして頂けます。 オーソドックスなものからこんなのあるんだ!!?というボトルまで惜しみなく見せて頂けるのでワクワクが止まりません。 また、提案の際にはお値段もちゃんと教えてもらえるので、そういった面でも安心です。 お通しがシャクシ菜というのも秩父らしくて面白い。 通いたくなるバーでした^_^
【コース料理専門店】秩父の隠れた名店でいただく、出汁からこだわる絶品和食店
ランチを頂きました。予約して行って、ほぼ貸切状態でした。子連れでも安心です。
ノンアル2本、マグロ、サラダ付きステーキ、焼きそばで2000円。 素晴らしい! お店の雰囲気は昭和。 お客は地元民。
羊山公園付近 居酒屋・バーのグルメ・レストラン情報をチェック!