更新日:2024年06月02日
チャーシューがホロホロで美味しい。どうにか美味しく頂けます
次男の野球で入曽へ。 濃厚煮干ラーメン大盛。(1000円) パンチある煮干スープに細麺が合う。 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。
スープと麺がバッチリ合っていて最高に美味しい塩ラーメン専門店
埼玉県狭山市でいただく鶏白湯! 「濃厚鶏白湯(醤油)」¥890 岩手県の『あべどり』という鶏を 使用しているという濃厚スープ。 トロンとした飲み口から 程よい醤油の風味が重なり美味! 濃厚ではありますが食べてて不思議と重たくはないですね。 少しパツ寄りの細麺が合わさり チャーシューも柔らかで美味。 麺だけでなくトッピングのパンとの 組み合わせも楽しめるのが良いね(^^) ライスも追加注文したら麺、米、パンと 炭水化物まみれになる。笑 さらに珍しい鶏白湯用スープ割り。 スープ濃度がさらりと変わり旨味そのままで良い締めに。 『握手券』¥10 などのメニューや 店内のレイアウト含め色々遊び心のある良店でした^ ^ #狭山市 #ラーメン
お店はだいぶシャレが多く、「カッパヌードル」とかポイントカードも「Kuuka」と書いてあったり遊び心がありそうです。 トマトラーメンというところも変わっているのですが、スープは豚骨、魚介、トマトが入っていて複雑な味でした。 特に麺が博多ラーメンのような細いストレート麺なのですがこれがとても美味しかったです。適度な歯応えと小麦の美味しさが感じられる麺でした。 最後にチーズご飯を入れてリゾット風にして食べると美味しかったのですが、次回は替え玉にしてみたいと思うほど麺が美味しいです。 #トマトラーメン #リゾット #麺がうまい
テレビで話題となった狭山の人気ラーメン店
久しぶりに、外でラーメンを食べました。シンプルで美味しかったです。 #ラーメン女子 #スープを飲み干すラーメン
【迷わず並べよ食べればわかるさ】やみつき必至!チャーシューが自慢のこってり味
埼玉県狭山市【新狭山駅南口】 深夜のコッテリラーメン(・・;) ▪️さそり固めみそ(こってり)・1100円 ▪️ハイボール・450円 この日は新狭山駅近くに宿泊。 深夜11時前くらいにお店を探すがほとんど開いてない。 やっと見つけたこちらのラーメン店。 なんとプロレスラー長州力をもじった 「 チャーシュー力」 そういえば川越行った時に行こうと思っていたけど、閉店していたお店だ! 早速長州力の必殺技「さそり固め」を注文! 勢いで「こってり」を! (^◇^;) 注文から1-2分で出て来た! 早過ぎないか!?ってくらい早い! 見た目綺麗では無い。 ちょっと複雑だが・・・ とりあえず「こってり感」は満載だ!! お店こだわりのチャーシューはペラペラで薄いがとろとろ。 でもとろとろ過ぎて箸で持てない・・・ 背脂たっぷりのスープは旨いけど こんな深夜に良いのだろうか・・・ でもハイボールで流してしまい喉スッキリ! で、罪悪感はナシ(笑) 若い人には人気な感じのお店。 私たちはこんな夜中に来ちゃいけないお店かも知れないなぁ〜(・_・; ご馳走様でした。
鶏ガラ・丸鶏・モミジ・鶏皮を10時間以上炊いた鶏白湯がウリのラーメン店
秩父醤油らーめん(880円)をいただきました。 運ばれて来た時から醤油の良い香りがします。 スープは醤油の味が濃いめでチャーシューとメンマもしっかり味が染みているので少ししょっぱいかなと思いましたが、太くてコシが強くモチモチの麺にあっていてちょうど良い加減でとても美味しかったです。
狭山、狭山市駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
ネギラーメン¥850、美味い❗ とにかくネギが美味い❗ 昭和の頃に食べていたラーショの味です。(あくまでも美化された記憶ですが) おろしニンニクと豆板醤はマストです。
ちょいしょっぱい
1枚目▷▶富士チャーシュー麺 2枚目▷▶ネギ味噌ラーメン 富士チャーシュー麺はお腹破裂レベル量 美味しかった
極細麺のとんこつラーメンやリゾット味ラーメンなどが美味しいお店
【赤玉!通称赤!極細唐辛子麺に会いに(*•̀ㅂ•́)و✧】 ®️クマガイさんの足跡【新狭山駅】の一番に行きたい その見た目は、具の無いナポリタンのようで 赤い麺に心奪われました(*´ω`*) 注文 ☆☆☆☆豚骨塩ラーメン【日曜日限定500円】 何という価格でしょう!キタ━(゚∀゚)━! 有難いですm(_ _)m ☆☆☆チャーシュー 250円 こちらも綺麗に並べられた柔らかいチャーシュー 薄切りですが、満足です♡ ☆☆☆角煮250円 電子ジャーで保温されて登場します! (*^艸^)クスクスw柔らかく煮てあり、甘くそして八角が 香る角煮 1000円でスーパーボリュームの豚骨ラーメン♡ 特に麺の硬さを注文せずとも固めで作ってくれます 麺 細麺の中でも、極細に感じます(*´ω`*) チュルっとした独特の啜り心地 コレは珍しいです♡いわゆる博多ラーメンの麺特有の ザラっと感や粉感と少し違います! 細さも、より細く感じて軽く啜りあがります! チャーシュー 角煮 色々お好みは有ると思いますが、私は角煮より チャーシューが気に入りました!博多ラーメンのお店の中でもこのお店のチャーシュー美味しくて好きです♡ スープ 真っ白で軽い味わいですね〜!黄色目や灰色目に濁った 豚骨スープが好きな方には軽い味わいですね〜(笑) ☆☆☆赤玉 替え玉 100円 通称【赤!】 コレが食べたくて来ました!(*•̀ㅂ•́)و✧ 唐辛子が練り込まれた麺の茹で上がりの美しい事! +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. いつもの細麺より明らかに細い!極細! 大袈裟に言うならビーフンみたい(笑) 辛さは本の微かに感じる程度です( ̄^ ̄ゞ 香りは唐辛子の香りが香ります! 替え玉を加えるとスープは薄まりますから 卓上のラーメンタレをかけますが、このラーメンタレ あまりしょっぱくは無いです(笑) ニンニクを少々 丁寧に刻まれたニンニクがオイルに浸されてます◎ おろしニンニクより絶対美味い!(*•̀ㅂ•́)و✧ あっという間に食べ終わりまた赤玉! 次は卓上の胡麻にラーメンタレ多めに 紅しょうがも入れてフィニッシュ!(・∀・)b 外観は黄色の屋根が修復されており 店内のpopは確かに年季が入ってますが 綺麗に掃除されたカウンター(๑♡ᴗ♡๑) 丁寧な刻みニンニクや紅しょうが お客様の声は確実に店主さんに届いて改善されています 口数は少ないですが、真面目で素敵な店主のワンオペ とても良いお店です♡ 赤玉が食べたくなったらまた来ます! 安くて美味しい素敵なラーメン屋さんでした! ラーメンタレもっと濃いめ希望します!^_^ #私が応援したいお店! #赤玉! #極細麺 #軽さの豚骨スープ #中は綺麗! #®️クマガイさんのオススメ店 #曜日限定500円涙 #ここにしか無いメニュー #新狭山駅近く
こってり味のとんこつスープが美味しいラーメン屋さん
とんとら味噌らーめんをいただきました。 たっぷりもやしに大きな角煮とチャーシュー、煮玉子、のりの全部がトッピングされたボリューム満点ラーメン! 久々に食べましたが変わらず美味しかったです! 2021.6.28
狭山、入間市駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
特製あじとらラーメン醤油味、のりトッピングが私のお気に入り♡ ほろほろに煮込まれた豚ブロックでお口の中が幸せになります(*´꒳`*)♡ とんこつも辛味噌も全部美味しくて焼き餃子も大ぶりです。ライスはセルフで食べ放題ですので、男性には嬉しいかも♪♪
狭山、狭山市駅からすぐのラーメン屋さん
帰り道、チョットコッテリとしたモノが食べたくなり、入店しちゃいましたოර⌄රო 駅から徒歩3分ほどの場所に位置しています。 オーダーは「濃厚みそラーメン+餃子」になります♪ お手頃価格で美味しい味噌ラーメンと餃子が食べられました! 夜は居酒屋替わりに利用している人が多い感じがしました! #駅から近い #夜はチョイ飲み
魚介豚骨ラーメンと、辛味噌ラーメンが人気。しっとり系のチャーハンも旨い
Rettyさんで検索しなかったら見つけられないお店でした。住宅街の中のラーメン屋さんっていう感じです。Bセットを注文。チャーハンは小じゃあ無いかな!ボリュームあってグッド!ラーメンも美味しくて思わずスープを飲み干す所でした。
狭山市にある入曽駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
ネギラーメン並¥850をいただきました❗ まずサービスのゆで玉子が出てきます。うん、しっかりラーショテイストですね❗当たり前のようにおろしニンニクと豆板醤を投入します。 量も多めで美味かった❗
【ブラックがある方のお店(•Ӫ•)】 比較的夜の良い時間までやっていてくれる♡ カッパラーメンと言えばトマトですが ココはブラックがいただけます(*ˊᗜˋ*)♡ ★★★特製カッパブラックセット 1300円 ニンニク 生姜 トッピング ★★スープ 見た目ほど塩っぱく有りません 当方は、富山ブラックを食べた事無いので セットに付いてくる 生卵やライスが必要なんだろうなぁ〜って 想像していましたが必要無いくらい(*´罒`*) 麺が染るくらい黒いけど塩っぱく無いし なんとも言え無い不思議な味わいのスープ 札幌ブラックともまた違う不思議な味わい 個人的にはもう少し味濃くても余裕です ★★ニンニク 生姜 どちらも良く合う不思議なスープでした! ★★★肉 厚み 柔らかさ どちらも充分で脂強すぎず 味も濃すぎず( •̀ω•́ )و✧ウマイ 二郎の豚ともまた違う美味さ ★★★麺 ちょっと平べったい中太麺 スープを良く吸って不思議な啜り心地 もともとは、名物トマトラーメンを置かない お店ですがやってますね! カッパラーメンの トマトラーメン未食の方はトマトラーメンがおすすめですが、トマトラーメン食べた方はこちらも是非! 美味いラーメン作れるお店です( •̀ω•́ )و✧ウマイ(•Ӫ•) #私が応援したいお店! #狭山のカッパはトマトがお好き! #ブラックは不思議味 #塩っぱく無い! #もう一度食べたいメニュー #カッパブラック #カッパラーメン #美味しいお店
連れ合いが中華丼が食べたいといったので、日高屋さんへ。私は五目あんかけラーメンと餃子を注文。 すぐに中華丼と五目あんかけが来たので、ふとみたら、あれ同じじゃない。ラーメンかご飯だけの差。まあ食べると、とろっとした餡に、濃厚な醤油風味で裏切らない五目あんかけで旨い。 ご馳走さまでした。
カッパラーメンと言えばトマトラーメンってことでやっと食べに行きましたー トマトラーメンセット1100円 ラーメンとチーズご飯がセットをチョイス スープはもちろんトマトベースにカッパ独自の麺 なるほどーうまいぞー でも、パスタに近い? いや、ラーメンだなー 途中、味変でタバスコとブラックペッパーをふり おーっ、旨い! でもスープパスタ? いや、ラーメンだな その繰り返し(笑) 麺を食したあと、チーズご飯をドボン チーズをバーナーで焦がし期待大 スープとからめ一口 んー間違いない、旨し! でも、ありがたいけどチーズが多くチーズの味が強いかな。 キレイに食べたらやっぱりスープもなくなりお腹いっぱい♪ ご馳走様でしたー
東三ツ木にある新狭山駅からすぐのラーメン屋さん
食った事なかったのでラーメン。一番安いメニュー。お父さんが中華のメニュー、お母さんが揚げ物と和風系のメニューを作るらしい。 ラーメンはお父さん担当。町中華のラーメンって感じ。最初から胡椒が入ってるのはちょっといただけない…
埼玉に帰省して混ぜそばを食べに入曽駅前のこころさんに行きました。 肉めん混ぜそば 辛くない を食券を買って注文 麺が中太なのでゆで時間9分いただきますとのことで暫くして着丼 早速食い方にあるよう良く混ぜて、一口食べると想像した台湾混ぜそばの味ではなく、もう少し出汁醤油味よりで旨い。 旨くてお酢による味へんを忘れ、少しタレを残し、追い飯をいれてもらいました。 これもこれで旨かったです。 現金払いで980円 ご馳走さまでした。
狭山 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!