中華そば きなり

ちゅうかそば きなり

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
西武新宿線 / 新所沢駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
ラーメン 味噌ラーメン 塩ラーメン
定休日
毎週日曜日

口コミ(27)

    家族全員大好きな店。 息子に「鬼滅の刃」の映画をせがまれて映画館の近くなので上映前に出かけました。 営業開始時間18:00の10分前には行列が出来始め、我々はカウンター席の6名のギリギリに間に合いました。 ご主人と川越店の話をして「コンセプトが合わずに違う名前で営業しています」という事でした。 今日は【山椒 白醤油そば(高知 仁淀川山椒)】 を頼みました。 乙でした。

    まずは基本となる醤油ラーメン+味玉を食す。 コクが非常に豊かなスープ。 でも後味がくどくないので、ドンドン飲んでしまう。。。 久しぶりにスープを最後まで飲み干してしまった。 麺もスープに良く絡むちょうど良い太さ。 ここには、まだ冷やし系やつけ麺も有るが どれもハズレが無さそうな印象。 一度行ったら、間違いなくリピートします!! 加えていうと、器がどれもかわいいし オサレでセンスがいい。 またさり気なくジャズが流れる雰囲気のいい店だった。 狭いカウンターの店なため、美味い分 どうしても行列ができてしまうのたが もの静かなダンナさん一人で切り盛りしていても、提供は結構早く段取りも良い また、冷静に店の外も見てるので、半端な席があって、入れないペアが出そうな時は店の前で1人で並んでる方に 空いてる席を詰めて貰うよう お客さんにやんわりお願いしてくれる良く気が効く店主だ。 雰囲気も良いので、ここなら女性一人でも安心して入れますよ。

    2021/05/31 昨日フラれたので本日再訪で初訪店。 醤油そば(肉増し)+炊き込みご飯で1,150円也。 なかなか美味しいとは思ったけど、値段の割には麺の量が非常にお上品で、大盛り必須か? 肉増しには豚チャーシュー2枚+鴨チャーシュー1枚+鶏胸肉チャーシュー2枚がトッピングされていた。そこは直近で食べた讃岐ラーメン「香麦」と似た感じ ※麺の感じは違う 美味しかったです。ごちそうさまでした。

    土曜日11時40分に到着すると待ち客8人。しんとこの「きなり」さんも人気ですね。細い道の目立たない店舗なのに。バルコない方の東口なのにw 東中野の「メンドコロkinari」さんは、2年前に一度行きました。私史上最高のチャーシューだった記憶が^_^ 新所沢に姉妹店が出来たと聞いてはいましたが、勤務先の最寄駅よりひとつ遠い駅ってなかなか降りないため、今日まで来られませんでした。 詳しく調べると、土橋店主は東中野を共同経営者に任せて、新所沢に移転したそうです。てことはこっちが本店^_^ きっかり30分待って入店。カウンター席6人のみの小さなお店です。店主お一人で回されていました。 ・味玉肉増し醤油そば 1100円 スープうまっ!鶏だけでなく節系の魚介の旨味が効いてます。3種類のチャーシューうまっ!豚肩ロースと鶏むね肉と鴨むね肉の各チャーシューは全て美しいピンクのレア!しっとりふっくら❤️やっぱりここのチャーシューは美味しい。絶妙過ぎる!私の記憶は確かだった。 煮卵、小松菜、緑のネギ(わけぎ?あさつき?万能ネギ?九条ネギ?区別つかなーい)と、長ーい穂先めんま、海苔のトッピング全て美味しい^ ^ この近所に引っ越して毎日食べたい。 新所沢駅で13時から約束があり、前の用事が早めに終わったためぽっかり空いた1時間強。 これは「ラーメンでも食べなさい」の神のお告げPart2に違いない。わざとちょっと早めに出たことは、内緒です。不要不急の外出だと言われても返す言葉もありません。関係者各位に謝罪いたします。はい、これでいいですかw ラーメン大変美味しゅうて満足ですが、私の目の前のカウンター内側すぐに、スープの入った寸胴鍋が…。これ、私がラーメン食べながら「へっくしょい!」ってやったら、入りますよね飛沫。やらないけど。

中華そば きなりの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 味噌ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武新宿線 / 新所沢駅 徒歩2分(110m)
西武新宿線 / 航空公園駅 徒歩19分(1.5km)
西武池袋線 / 西所沢駅 徒歩26分(2.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

6席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/nH2XHabQ1Hj9OOT

更新情報

最初の口コミ
Kazuhiko Shinkai
最新の口コミ
倉本忠典
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

所沢のラーメン・麺類でオススメのお店

埼玉の新着のお店

中華そば きなりのキーワード

中華そば きなりの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

所沢周辺のランドマーク