• 閉店

松むら

まつむら

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
JR武蔵野線 / 東所沢駅 徒歩7分(520m)
ジャンル
そば(蕎麦) 天ぷら
定休日
毎週月曜日

妻のお気に入り蕎麦屋さん。前回訪問して、月一で行くと決めたそうです。妻自身が予約して朝からご満悦。 蕎麦前は月替わり限定メニューから2品と定番メニューから2品頂きました。 お蕎麦は鴨付け蕎麦と田舎蕎麦(盛りそば・土日限定)を頂きました。 精算時、お店の方から「確か、一月前にいらっしゃいましたよね?」と聞かれ「これから、毎月来ますので」と返答。 詳細は以下の通り。 ◆揚げ銀杏(限定メニュー) 宝石の様に美しい銀杏です。ほんの少しの苦味と甘い旨味。この季節にぴったり。 ◆だし巻き卵 人気メニューのだし巻き卵。油を多めに使い熱々で色合いが美しい。最小限の味付けで私好み。出汁がほんのり染み出し限界近くまで出汁が使われてます。 ◆鴨つくね焼き こちらも人気メニュー。大振りの焼きつくねで、表面がカリカリに焼かれています。上品なタレに鴨の濃厚な味が合います。テーブルの柚子唐辛子を少しふりかけると風味が増してさらに美味。 ◆金目の煮付け(限定メニュー) 厚い身の脂の乗った金目です。皮の脂身の旨味とふっくらとした淡白な白身との対比が良いですね。お酒を多めに使った濃い目の煮汁。付け合わせの牛蒡がまた美味しい。 ◆鴨付け蕎麦 キノコや野菜たっぷりの田舎風のつけダレ。少し薄めですが量はタップリ。鴨肉2枚と鴨つくね2個が入っています。ツユを少しすすりながら頂くのが良い感じです。薬味として柚子スコ(柚子胡椒のタバスコ)が付きます。 ◆田舎蕎麦 大盛りで頂きました。挽きぐるみの太麺。蕎麦の力強さを感じる素敵な蕎麦です。見た目よりは滑らかで、濃い目の蕎麦つゆとの相性も良いです。山葵多めにつけた方が美味しいですね。

co.yabuさんの行ったお店

松むらの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • 天ぷら
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR武蔵野線 / 東所沢駅 徒歩7分(520m)
西武池袋線 / 秋津駅(2.9km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://soba-matsu.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/teuchi5787/