【所沢の人気店☆☆☆コースがコスパ高しくん!!】 所沢は、川越の前にずっと住んでいた、 子育てをした懐かしい場所でもあるので Rettyでよく見かけるこちら、こんなところあるんだ!と思ってずっと行きたいと思っており 常連の®️NP様にお願いして連れてってもらいました。 久しぶりに駅から線路にそった砂利道を歩くこと10分弱、そこからすこ〜しかな? 外見は、いや、中も、ほんとに普通の家庭的な焼き鳥屋さんです。 席と席の間もせませまです(^_^;) ほかにもRettiりあんの方お三方と御一緒 はじめましてと御挨拶して、 かんぱーい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 箸袋がひな祭り仕様で、まずそこで盛り上がりました(^o^) 順番に *はまぐりの中華そば →のっけから癒やされる♡ 実は前日も飲んでいたので、なおさら(笑) *さわらの南蛮漬け、菜の花の生ハム巻、海老の黄身寿司、ホタルイカの酢味噌和え、こんにゃくの煮物 →ちょっとずつ食べられるところが、女性の心をくすぐるし、お酒もすすみます♪ *マグロ、のれそれ(穴子の稚魚)、鯛のお刺身 →のれそれ、って初めて食べたかもしれない、美味しいですね!繊細なお味。 *鰆とヨモギ麩の煮おろし、タラの芽のせ →ヨモギ麩、春の味だ~~、これでもかって春の食材(≧∀≦) *ホッケのフライ いぶりがっこのタルタルソースで →あれ、写真ない(T_T) メモすると、安心して食べてしまい、写真は忘れているパターン。 *鰹のステーキ 空豆・焼き筍を添えて →今ちょっといいかんじのお店で和洋問わず見かけるこの平らな黒いお皿。やはり食材を輝かせますね。 鰹、お塩ちょんちょんしてすごく好きな食べ方でした。 *ひな祭りのちらし寿司 →見た目が可っ愛い~✨✨✨ 華やか~~(*゚∀゚*) 一足早いお花見気分♪ *マスカルポーネと白豆のようかん →やはり可愛いが、わたしはちょっとだけ苦手なタイプかな(^_^;)いちごとゼリーは全部食べました。 季節にちなんだ食材をつかった、美味しいお料理がこぉ~んなに出てきて、お酒も飲み放題だからばんばん頼んで、まさかの5000円!!! いや~すごいね❣️ 皆様フレンドリーで、わいわいして楽しかった~(⌒▽⌒) 御一緒ありがとうございました❣️
住田博美さんの行ったお店
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
牛かつ おか田
新橋駅 / 洋食
- ~2000円
- 営業時間外
-
ピエールマルコリーニ 銀座店
銀座駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~2000円
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
麺匠 清兵衛
川越駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
秀徳2号店
築地駅 / 寿司
- ~5000円
- ~10000円
-
黒百合
金沢駅 / おでん
- ~2000円
- ~3000円
-
ヨーロッパ軒総本店
市役所前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
もりもり寿し 近江町店
北鉄金沢駅 / 回転寿司
- ~3000円
- 営業時間外
-
頑者
本川越駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢
軽井沢駅 / パン屋
- ~2000円
- ~3000円
-
小川菊
本川越駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~5000円
-
イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋
神泉駅 / 焼肉
- ~1000円
- ~5000円
-
博多かわ屋 大井町店
大井町駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
きくちひろき
熊谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
寿製麺 よしかわ 川越店
南大塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン カッパハウス
所沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツァ ボルサ
池袋駅 / ピザ
- ~1000円
- ~4000円
-
ル・パン・コティディアン 東京オペラ…
初台駅 / パン屋
- ~2000円
- ~3000円
-
日本料理 秀たか
恵比寿駅 / 日本料理
- 営業時間外
- ~15000円