食べ◯グ見て初めて知ったお店 常連さん溢れてる で…どれも本当に美味しい! つくね 皮塩焼き みそ焼き ちゃんと焼いてるから時間はかかるし大将の雰囲気独特だけど美味すぎ 卵焼きは2人でお腹いっぱいな量なので我慢 久しぶりにビックリしたお店◎
口コミ(15)
オススメ度:77%
上州からっ風吹く中行ってきました。 なかなか美味しかった!! 常連さんが、多い感じで、さらには調理場にはでんと親父さんが。焼き鳥の焼き場さんは、手慣れた手つき。 うまい、オーソドックスな焼き鳥から、 チーズトマトのグラタンやら、女子受けのメニューも! #18.2.18 #高崎の焼鳥 #焼き鳥
いつも混んでて、2回ともラッキーなことに私達で満席になり、後のお客様はごめんなさいとお断りになってました。 お愛想のないご主人だけど、常連さんには笑顔で辛口の対応してました。常連になったら楽しいかも。焼き手は息子さんかな? 今回は盛り込み5本で1000円と希少なさえずりを。味噌焼きの焼き鳥初めて食べました。美味しいですね。 厚焼き卵は帆立と海老をすり身にして焼いてます。海鮮出汁で美味しい。 今日は食べなかったけど、鳥コロッケはミートソース風のタレをかけて洋風。オススメです。
昔の焼き鳥屋さん。おばちゃん親切。無愛想に思えるおじちゃんもこれまた優しい。じいちゃん家に遊びにいった感覚。
実は、30年位前からお邪魔している高崎でも老舗の焼き鳥屋さんです。 マスターともかなり古い付き合いになってます。 ただ、ここのところは本当にたまにしかお邪魔できていません(^_^;) たまに、馴染んだ味の焼き鳥が食べたくなると出かけています。