更新日:2025年07月06日
パスタの街、群馬高崎駅の駅ビルの中にある、行列のできるイタリアンのお店
久しぶりに高崎パスタを食べたくて、高崎駅ビルの「はらっぱ」に。 相変わらず並んでます。15人待ち。 30分くらい並んで着席出来ました。 クラシックボロネーゼ乾麺普通を注文。 もはやスープスパゲティ。 濃厚なソースにモチモチ麺。 これぞ高崎パスタ。 麺を食べ終わっても沢山のソースが残ります。パンも注文してソースを付けるのもオススメです。 #高崎 #高崎駅ビル #パスタ #高崎パスタ #イタリアン
ワンタンそばが一番人気!毎日行列が出来る人気のラーメン屋さん
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 開店時間10分前に到着したら、かなりの人が順番待ちをしていました! 店内での待ちもあり、並んでから、約1時間後に席に着けました。 並んでいる時に、注文を聞いてくれるので、席に着いてからは、あまり待たずに料理の提供がありました♫ オーダーは「特製そば しょうゆ」になりますოර⌄රო サッパリしたスープに食感の良い麺が美味しいデス⁙ὸ‿ό⁙ わんたんは、程よい食感で美味しかったデス♫ 並ぶのも納得の味でしたოර⌄රო 子供の頃から食べていた「たんたん亭」と関係があるそうで、何となく懐かしい気分になりましたოර⌄රო #今年231件目の投稿 #今年群馬113件目の投稿 #麺活56件
喉ごしのいい透き通った麺の美味しいお店
気になっていたお店の近くに用事があり、テーブルチェックで、前もって予約ができるので、予約しちゃいましたოර⌄රო 並ばずに開店時間少し前に到着し、店員さんに予約したコトを伝え、席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「(松)特上中華そば 白醤油」になりますოර⌄රო スッキリしたスープに食感の良い麺が美味しいデス♫ チャーシューやワンタンなどのトッピングもこだわりを感じて、気がついたら汁完していましたฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡ 店員さんの対応も良く、良い時間を過ごせましたოර⌄රო #今年126件目の投稿 #今年群馬9件目の投稿 #麺活29件目 #4800件目
気になっていたお店が、記帳せずにTable checkで予約ができるとのコトで、前持って予約しちゃいましたოර⌄රო 予約時間の少し前に到着したら、お店の前に完売の表示が‼️ 予約して良かった⁙ὸ‿ό⁙ 直ぐに、名前を呼ばれ、店内で待機になり、席が空き次第、案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「中華蕎麦+あん肝」になりますოර⌄රო 中華蕎麦は、スッキリしたスープにパツパツ食感の麺が美味しいデスოර⌄රო 知らないウチに汁完していました♫ あえ玉のあん肝は、自分のタイミングで、店員さんに伝えれば、作って貰えました♫ あん肝の濃厚な味を楽しみました♫ 途中でポン酢を入れて、サッパリとした味を楽しみましたოර⌄රო #今年203件目の投稿 #今年群馬85件目の投稿 #麺活51件 #現金のみ #汁完
キングオブパスタと人気の、老舗イタリア料理店
高崎名物 一度は来てみたかった高橋パスタ発祥のお店 シャンゴ本店 平日悪天候にも関わらず、13時30分着 駐車場ほぼ満車。 ウェイティングボードはそれ程でも無かったので、15分後には席に付けました ずっと食べたかったシャンゴ風……ですが… 期間限定につられました カツカレースパゲティ(S)➕Aセット 更にスープをプラス 合計1800円 先ずはサラダとスープ スープはトマトのビシソワーズ 110円とは思えないクオリティのスープ パスタは濃厚カレーソースにもちもち麺 カツも柔らか Sサイズでもボリューム満点 味が濃いので、途中ちょっと飽きましたが、気がつくと完食しちゃうパスタ お腹いっぱい 帰ってから、元グンマー民の同僚に話したら、「シャンゴはベスピオだよ〜」 って言われました(笑) また他のものも食べてみたいです #高崎パスタ #高崎イタリアン #一度は本店に行きたいお店 #シャンゴ風 #サ飯 #2025/6月
高崎駅から徒歩2分程にある担々麺専門店
担々麺屋で、担々麺頼まずそぼろご飯のみという 暴挙?にでましたが、嫌な顔されずに頼めました! ^o^ 担々麺も美味しいけどここのそぼろご飯が美味いの! でも、両方は難しいのでお腹が… たまにそぼろご飯のみでもいいかなぁと。 搾菜、鶏そぼろ、メンマ、焼豚! 美味い! これにスープ付いたら天パンで推しなのになぁ。 ごちそうさまでした♪ #高崎グルメ
昭和33年に「あたたかくて、家庭的な楽しいお弁当」がコンセプトのお店
高崎駅ビル内を徘徊したら、気になったお店を見つけたので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、QRコードを渡されて、読み込み、スマホから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「峠の釜飯」になりますოර⌄රო 温かい釜飯は、具沢山で美味しかったデス♫ #今年197件目の投稿 #今年群馬79件目の投稿
背脂たっぷり濃厚な豚骨ラーメンの名店
濃厚でありながら絹のように滑らかな白濁とんこつスープは臭みもなく旨味だけが凝縮されていて素晴らしくうまい。薬味不要なその味はわざわざ行く価値あり。 細身のコキコキとした歯ざわりの博多麺は程よいスープの持ち上げが素敵で濃いスープと相性良し。極麺と呼ばれる中細麺よりバランスが良いと思う。チャーシューは薄いが大振りなものが2枚。味玉は二黄卵。
天ぷらも美味しい、高崎で人気のお蕎麦屋さん
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、靴を脱いで上がり、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは、メニューには無かったのですが、一人前と一人前の大盛りがあるとのコトで、「一人前の大盛り+天ぷら一人前盛り合わせ」になりますოර⌄රო お蕎麦は、喉ごしが良く、美味しかったデスოර⌄රო 天ぷらは、カラッと揚がっていて、ボリュームがあり、美味しかったデスოර⌄රო #今年189件目の投稿 #今年群馬72件目の投稿
コスパ最高でおいしい高崎駅近くのイタリアン
気になっていたお店に開店時間15分後に到着したら、2階にあるお店から1階のお店の外まで順番待ちの列ができていました! 店内に入れたのが、約1時間30分後になりました! 高齢の夫婦¿のオペレーションで、少し時間がかかるのかな¿ 声がかかり、席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「ハンブルジョア M」になりますოර⌄රო パスタの上に分厚いハンバーグが乗っていて、見た目も豪華でしたოර⌄රო なかなかのボリュームでお腹いっぱいになりましたოර⌄රო 周りの人を見た時に、ハンブルジョア Sは、パスタの量とハンバーグの大きさが違う感じでした¿ ハンバーグは、数に限りがあるみたいで、途中で売り切れていたので、早めに行くのが、良いみたいです。 #今年122件目の投稿 #今年群馬6件目の投稿
気軽に入りやすい雰囲気のパスタ屋さん、メニューも豊富
初の「はらっぱ」は小柱と蛸のトマトソースの生麺150gにしました。トマトソースたっぷりなので、まずはソースを一口。見た目よりも辛いです。でもトマトの酸味が効いててとっても旨い。そこに粉チーズを少々、これはこれで辛さを中和してくれて、なかなか良い。しかも、粉チーズってこんなに溶けるの?というぐらい溶けてくれるので、いいとろみを生んでパスタによく絡んでくれます。ソースがたっぷりとあるのでバケット付きのセットにしましたが、これが正解だと思います。ほんとに美味しいスープパスタでした。ごちそうさま。 支払いはまとめて現金一括なので、友人や同僚と行くなら後でPayPayでやりとりするのがいいと思います。 #250603
蕎麦メニューも豊富で一品まで楽しめる、美味しい手打ち蕎麦のお店
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、予約無しのラスイチの席に座れましたოර⌄රო その後は、予約していない人は、時間は未定ですが、席が空き次第の案内になるため、予約をした方が無難みたいです! メニューを見て、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「ハートランド小瓶+もりそば」になりますოර⌄රო ハートランドとつまみで水分補給していると、程なくして、もりそばが提供されました♫ 風味と喉ごしの良い細いお蕎麦で、飲んだ〆に良い感じでした⁙ὸ‿ό⁙ 蕎麦湯で〆ましたოර⌄රო #今年208件目の投稿 #今年群馬90件目の投稿 #現金のみ
オススメはトマトクリーム系、高崎でいま大人気のパスタ専門店
昨日のモントレーのリベンジにお店を変えて挑戦。 しばらく待ちましたがようやく入店。 私はNEWはらっぱを生麺でチョイス。 相方は赤唐トマトソースのボロネーゼを乾麺で注文。 ちょいとピリ辛で汗かきましたがとても美味しかったです‼️
驚くボリューム!「ジャンボ餃子」と「炙りチャーシュー」
【高崎絶メシリスト店】本日のカツカレーepi..64(^^)旨いチャーハンvol.74(^^)念願の『陽気軒』さんに日曜ランチで伺うことができました(^^)11時45分に到着して…満車でしたが…ちょうど一台出るところで…空いたところに運良く停められました(^^)店内はほぼ満席でしたが…先ほど車で出られたかたの席を片付けていただき案内されました(^^)自分は《カツカレー(¥1.000)》孫は《チャーハン(¥600)》をチョイス(^^)あとこのお店の有名な《ジャンボ餃子3個(¥360)》もチョイス(^^)まずは《ジャンボ餃子》が配膳されて…驚愕のデカさにビックリ‼︎野菜たっぷりの餡がぎっしりと詰まっていて…食べ応えあり過ぎて…しかも美味しい(^^)次に《チャーハン》がきて…これまたデカ盛りサイズ(・・;)小学3年生の孫には多過ぎるので少しいただくことにしました(^^)なるととチャーシューと卵のシンプルなチャーハンですが…しっとりとしていて美味しい(^^)続いて《カツカレー》もきて…こちらも盛りが良くビックサイズ(^^)カツにカレーソースが染み込んでいて激的に美味しい(^^)カレーも自分好みの味で最高(^^)腹十ニ分目まで美味しいもので満たされて…大満足以上でした(^^) #高崎絶メシリスト店 #陽気軒 #本日のカツカレー #旨いチャーハン #天地安穏
高崎でスパゲッティを食べるならここ、人気のイタリアンレストラン
高崎市まで来たので、行きたかったこのお店にカミさんとともに訪店。メニューが多く、なかなか決められず、ボンジョルノセットを注文。パスタは、私がモンテマーレビャンコ(魚介類の塩味パスタ)、カミさんは魚介類のトマトクリームパスタ。始めにアンティパスト、サラダで次にパスタが登場。夏にぴったり、塩味オイリーパスタ。カミさんのは熱々クリームソース、ともに魚介の出汁が出ててうまい。細麺ツルツル、ボリューム感ありで自分好み。デザートはティラミスとアイス。贅沢なランチになってしまった。ちょっと遠いけどまた来たいなあ。 #行列覚悟の人気店 #モンテマーレビャンコ #魚介類のトマトクリーム #リピート決定
出来立てで柔らかなお肉とソースがベストマッチなカツサンド専門店
大分前に買ったこちら。 カツサンド好きなので買ってみました。 海老カツサンドもあるらしく 次は今度買ってみよう! ごちそうさまでした♪ #前橋グルメ
知る人ぞ知る老舗の味、高崎にある美味しいラーメン屋さん
【3代目】旨いチャーハンvol.77(^^)高崎市に仕事で訪れて…昭和12年創業で只今3代目となる店主が後を継いでいる『松島軒』さんにランチで伺いました(^^)前回来た時は黄色い《カツカレー》を堪能したので…今回はチャーハンが目当てで訪問(^^)ご飯が大きいセットの中の《チャーハンセット(¥1,100)》の半ラーメンをチョイス(^^)チャーハンの上に…ふんわりとしたたまご焼きがのっていてビジュアルも良いが…味はその上を行く絶品チャーハンです(^^)お店の前に出前用の黄色い三輪スクーターがあるので…出前もしているのはご近所さんはありがたいですね(^^) #3代目 #旨いチャーハン #松島軒 #絶やすな絶品街グルメ #出前あり
囲炉裏や掘り炬燵が良い雰囲気の、日本料理店
岩魚刺身、岩魚味噌焼き、焼きおにぎり。 群馬県高崎市の山の中、榛名神社から車で2分ほどの山道の途中にある炉端焼き屋。1日30組限定受付。 以前、榛名神社に行く際に見かけて気になっていたお店で、榛名神社に再訪することになったので立ち寄り。 木曜の14:30過ぎに着いて先客3組ほど。 15時最終受付で26組目。雨の平日でこの組数だったので休日は争奪戦かもしれない。 店内に入ると目の前には囲炉裏。 異空間な感じすら受ける。 すぐに席に通され、メニューを見てみる。 ここは「ヤマメの踊り食い」が有名らしい。 隣のお客様がやっていたのをチラ見。 「岩魚の刺身」は食べたことがなかったのと、岩魚の食べ方の原型と言われる「味噌焼き」の定食を注文。 囲炉裏でおにぎりが焼かれてるのをみて食べたくなったのでこれも。 「岩魚は活魚から調理するので時間がかかる」から30分ほど待つ模様。 10分ほどで焼きおにぎりが着丼。 思った以上に大きめのおにぎりだったがカリッと焼かれて香ばしい。囲炉裏焼きの効果なのかふわっと感もある。 30分ほどで岩魚の定食が着丼。 まずは刺身から。川魚特有の臭みは全くなく、身がとても甘い。肉厚に切られてるので弾力も感じられる。 味噌焼きはこれも囲炉裏焼きの効果なのか身はふわっとしてるが旨みの強い皮目はカリッと仕上がってる。味噌の風味で岩魚の甘味が引き立つ。 定食には山菜の天ぷらや地元の惣菜なのかな?もついてくるので楽しい。 平日なら昼時を外せば並ぶこともなさそうなので神社参拝のスタート前に立ち寄りたい。
マスターと女将さんのやり取りが微笑ましい、高崎の老舗の焼き鳥屋さん
食べ◯グ見て初めて知ったお店 常連さん溢れてる で…どれも本当に美味しい! つくね 皮塩焼き みそ焼き ちゃんと焼いてるから時間はかかるし大将の雰囲気独特だけど美味すぎ 卵焼きは2人でお腹いっぱいな量なので我慢 久しぶりにビックリしたお店◎
高崎市にある北高崎駅付近のラーメン屋さん
【清華軒系譜】高崎市に仕事で訪れて『手打ちラーメン清仁軒』さんにランチで伺いました(^^)高崎駅周辺でもだいぶ北のほうに位置しています(^^)駐車場も完備しているので…空いていればですが…コインパーキングに停めて行かなくても大丈夫です(^^)到着したのが13時を過ぎていたので…すんなり入店することができました(^^)お店を入ってすぐ左手にある食券機にて《手打ち特製味だ&ワンタン3個入り(¥1,150)》の醤油をチョイス(^^)不揃いの平打ち手打ち麺が美味しい(^^)チャーシューも大きくて味玉もワンタンも美味しい(^^)そしてなんと言ってもスープが兎に角美味しい(^^)ひとすすりひとすすり味わいながら飲んでいたら止まらずに思わず完飲してしまいました(^^)細麺も食べてみたいので…また伺います(^^) #清華軒系譜 #手打ちラーメン清仁軒 #秀逸なスープ #リピ確
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
松居屋珈琲
カフェ / 高崎
焼肉 ちぇじゅ
焼肉 / 高崎
岡文吾商店②
スイーツ / 高崎
100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake 群馬高崎店
パン屋 / 高崎
焼肉うしいち
炭火焼鶏 すみれ
焼き鳥 / 高崎
cobako
パブ / 高崎
鳥MASA
ギュータンベロンチョ
牛タン / 高崎