更新日:2023年08月27日
昔懐かしい洋食レストラン。味はピカイチの人気店
日替わりサービスランチ850円。 今日は、ハンバーグとメンチカツの盛合わせ。 これで850円は、コスパ良し。 ハンバーグは、ホームメイド風で、ランチのスモールサイズではなく、フルサイズでも食べてみたいなと思わせるもの。 デミグラスソースは、とても深い味わいで、歴史を感じる。 ケーキも付いてるのは嬉しい。 前橋での選択肢が増えた。 美味しく頂きました〜 #前橋 #本町 #広々したレトロな空間
南町にある前橋駅付近のラーメン屋さん
S君とO君でランチで行きました。 頼んだのがタンメン醤油チャーシュートッピングと日替わりミニカレーDセットをいただきました。 スープはコクがあり、マー油のニンニクの風味が絶品です。 チャーシューはレアの低温調理タイプで美味しいです。 ミニカレーは日替わりのスパイスカレーでお肉がゴロゴロ入っています。スパイシーで美味しいです。これで100円はすごいです! 安くて美味しい良いお店です。 また来ます
22時まで営業【一度食べると病みつき待ったなし!】TVでも話題の辛麺屋 桝元
元祖辛麺 5辛 刻みネギトッピング ここが一番具が多くて美味しい。 締めにご飯を入れて満腹。 夜遅くまでやっているのも助かる。
群馬名物焼きまんじゅうが食べられる、本当に美味しい伝統のお店
甘じょっぱい醤油が掛かっていて、 ランチ直後でも美味しく頂けました〜
味にあった太さの麺のラーメン、プラスできるメニューも充実
日曜日のランチ選んだお店が麺や小粋、一人なので直ぐに入れてラッキーいつもは塩らーめんですが今日はあえて醤油らーめんに後日替わりご飯美味しく頂きました。
信州産と会津産から蕎麦粉が選べる美味しいお蕎麦屋さん
ランチの時間は12:00過ぎると並びます。 並んでも食べる価値のあるお蕎麦です! #手打ちそば #飲める蕎麦屋 #コスパ最高 #地元民に愛される店 #地元の名店 #とろとろ蕎麦湯
いつもランチでお邪魔してます。 結構前からあるのですが以前は別の場所で営業してたみたいです。 ランチのパスタは野菜がたくさんでメチャクチャ美味しいです。 いつもランチを頂いていたので今日はディナーでお邪魔しました。 前菜・ポテト・唐揚げ・肉・パスタ2種を4人でたいらげちゃったΣ(。>艸<。) どれも美味しかったよ〜 せっかくグルメで紹介されちゃったので次行った時はメチャクチャ行列でした(^◇^;) 味が変わらなければいいな〜とちょっと思ってしまいました(⌒-⌒; )
蕎麦の香りがたまらない、茨城金砂郷産の金砂郷蕎麦が名物のお蕎麦屋さん
【石臼挽金砂郷そば】冷たいお蕎麦XP.16(^^)前橋市の名店の『浅川』さんにランチで伺いました(^^)40年以上の経験を積む店主さんは今もなお、ひたむきに蕎麦を研究し続けている生粋の蕎麦職人(^^)茨城県常陸太田市の金砂郷地区の蕎麦を粗挽きにした《金砂郷蕎麦(¥950)》と地元群馬県各地の蕎麦をきめ細かに挽いた《満天せいろ(¥900)》の2枚看板(^^)今回は《金砂郷蕎麦》をチョイス(^^)あと《じゃこ天》もいただきました(^^)蕎麦は蕎麦職人が厳選しこだわり抜いて打っているだけあり蕎麦本来の香りも楽しめて絶品(^^)じゃこ天も噛めば噛むほど味が染み渡ってきて美味しい(^^)最後はそば湯で〆てご馳走様(^^) 次回は《満天せいろ》もいただいてみたいです(^^) #石臼挽金砂郷そば #浅川 #満天せいろ #NOWAR
スープがクリーミー。大人気の担担麺専門店
【クリーミー担々麺】念願の『たんさゐぼう』さんにランチで伺うことができました(^^)11時50分に到着したのですが…駐車場は満車で駐車場前にハザードたいてる車が2台いて諦めようかと思い通り過ぎたのですが…思い踏みとどまってハザードたき3台目に加わらせていただきました(・・;)車で待つとこ5分で連続3台空いて駐車でき店外で待つこと5分で案内され着席(^^)予想よりも早く席に着くことができました(^^)《担々麺並(¥750)》と《高菜御飯(¥250)》をチョイス(^^)麺をリフトすると同時に上に乗っていた挽肉と刻みネギがスープの海へと消えていきます(^^)固めに茹でられた細麺が小麦が感じられてとても美味しい(^^)スープはクリーミーで優しい味わいで刺激的な辛さはありません(^^)高菜御飯も細切れチャーシューと共に食べ美味しい(^^)沈んでいった挽肉を追いかけてスープはほぼ完飲してしまいました(・・;)次回は一段階上の香りの高い高級なゴマラー油を使用した《桂》を食べてみたいです(^^) #クリーミー担々麺 #たんさゐぼう #コロナに負けるな #頑張れ飲食店
群馬県前橋駅の目の前にある、横浜家系の美味しいラーメン屋さん
前橋駅近くにある家系ラーメン! 「ラーメン 並 醤油」¥730 味は醤油か塩で選べ、 さらに麺も細麺か中太で選択可能。 スープを飲んでみると、ん? なんか酸味が…。油からかな? 意識してこういう風味? スープ…
豚骨独特の臭みを感じないクリーミーな豚骨ラーメンが食べられるお店
【博多ラーメン】麺のリフト画像がベストショット(^^)赤いカウンターに湯気の感じがいい(^^)前橋市に仕事で訪れランチは『博多一番』さんに伺いました(^^)住宅街にあり、しかも一般住宅風の店構えなので…一度通り過ぎてしまいました(・・;)入口の反対側の駐車場の看板がなければお店がどこだかわからないかも(^^)《チャーハンセット(¥920)》をチョイス(^^)これぞ関東で食べる博多とんこつラーメンって感じのラーメンです(^^)濃厚なとんこつスープに極細麺に青ネギとカウンターに置いてある器に入った紅生姜で美味しい博多ラーメンが味わえます(^^)小チャーハンもあったので…替玉はいきませんでしたが(・・;)他の皆さんは替玉たくさんしていました(^^) #博多ラーメン #博多一番 #替玉 #コロナに負けるな #頑張れ飲食店
群馬県民ならみんな知っているお店
スパゲッティ市場一番美味い! 濃厚なミートソースがうますぎて 脳が一瞬ストップします! 数秒後に俺が今食べたのはカレー? と思うぐらい濃厚なミートソース! スパゲッティも柔らかくミートソースとの組み合…
創業昭和32年、安くて味良くうどん好きには堪らない、美味しいうどんの店
ランチに【うまかうどん めん処 田中屋】を訪問。席に着いてすぐに、お店自信作「うまかうどん(二枚)」を注文。混まないながらも多くの来客に対応するためか、見込み茹でと思われ、数分でうどんを提供‼︎見た感じ、1枚あたりのうどん量は250g程度。合計500gくらいで食べ終えると程よい満腹感が得られます♫喉越しが良く、天かす入り甘ジョッパーな熱々肉汁にうどんを浸して、幸せを感じながら啜る♫
女子会におすすめのおいしいいイタリア料理店
草木万理乃前橋店です(◍•ᴗ•◍) 童話に出てくるようなお店でした❤️スパゲッティBセット(モンテマーレロッソ)サラダ、スープ、プチグラタン、デザート付き1170円(税込)を頂きました。ランチです(^.^)ハバネロが置いて…
お料理がどれもすごく美味しいレストラン
ランチメニューは、パスタランチやパエリアランチ、お肉のメニューなどがあり、気分に合わせて楽しめそうです。 パスタランチを頂きましたが、サラダとスープ、パスタにドリンクがついて980円とリーズナブルでした。群馬特有かもですが、パスタの盛りもよく、ランチは大盛り無料でした。 パエリアがオススメなようなので、次回パエリアを頼んでみたいと思います。 #前橋 #地中海レストラン
こだわりのとんかつが絶品!前橋にあるとんかつ屋さん
散々いちご食べまくった後のランチ〰️ww さっぱりした後は油!脂!欲するよね!?w(๑⊙ლ⊙)ぷ なんなら連日とんかつランチです。ww #グンマー帝国 で人気のとんかつ家さんっ♪ 駐車場は10台ほど止めれますん(=゚ω゚=) 人気店なのでいっぱいってこともあるけど、あたしが行った時にちょうど1台帰ってったので止めれたっε=(ノ≧∇≦)ノ 店内に入るとお客さんで賑わってましたっ。 カウンターなら空いてたけど息子君がいるので少し待つことに♪ 次から次へとお客さんが入って来るっ。。 座敷もあったんだけどテーブルチェアー持参だったのでテーブル席に案内してもらいましたっ!! 今回は、、、 ★ロースかつ定食(180g) 1450円 ごはんとキャベツは1回までおかわりできますっ!!щ(゜▽゜щ) 食後はコーヒー付きっ♪ 25分ほど待ってやってきましたっ! 衣の色からして少し揚がり過ぎ?とも思ったんだけど、、、 でもここのとんかつもやわらかく美味しいわぁー。。。
厳選された国内産蕎麦と自家製粉すにこだわる手打ちそばのお店
【十割蕎麦】冷たいお蕎麦XP.18(^^)前橋に仕事で必要な特別教育の講習会がありランチで『真心庵そばひろ』さんに伺いました(^^)お昼ちょうどくらいに着きましたが…広い店内は満席に近く団体予約席もあり人気店だけあり繁盛していました(^^)《麦とろセット》をチョイス(^^)久々に食べる麦とろご飯が美味しく天ぷらもピーマン天・ナス天・舞茸天・カボチャ天も天つゆに付けて美味しく頂きました(^^)蕎麦はこだわりの十割(^^)蕎麦の香りが感じられて美味しい(^^)最後はそば湯で〆てご馳走様(^^) #十割蕎麦 #真心庵そばひろ #麦とろご飯 #NOWAR
気軽に鰻がいただけるお店
前橋の薔薇園で、リフレッシュした後にランチで伺いました。とっても美味しく頂きました。心もお腹も大変満足出来ました。
上州牛ハンバーグがイチオシ、前橋にあるステーキ店
日光の紅葉を楽しんだ後、帰りに前橋インターで降り、前橋高崎エリアにある人気店GGCでランチしました。 13時過ぎに行きましたが、7組待ちで、結局50分程待って席に着けました。 ここまで待ったのならせっかくなので、上州和牛のサーロインステーキ150gを注文しました。 まずGGCサラダとスープから。 ドレッシングを4種類から選べます。 スープはコンソメスープです。 そして主役のサーロインステーキとライスの登場。 ステーキは厚切りで、お肉はサクッとナイフでカットできる柔らかさ。 口の中にお肉を運ぶと、肉の旨味が広がり、柔らかくて、上質な国産牛のサーロインであることが良く分かりました^_^ お肉の美味しさからか、お腹がもたれず、あっという間に完食しました! 店員さんの接客も丁寧で、長時間待った甲斐がありました。 子供もお子様ハンバーグを美味しそうに食べてくれ、家族で大満足できました。 群馬に行くことがあれば、また再来したいです。 #噛む度に肉の旨味 #お肉の質が高い #お子様メニューあり #子連れOKでママ助かる #駐車場あり #行列覚悟の人気ランチ #地元民に愛される店
甘めのミートソースのカツのせスパゲッティが名物、群馬の老舗イタリアン
ジャンゴ 初来店 カルボナーラMサイズ ベスビオLサイズ (海の幸のピリ辛トマトパスタ) ランチセットでサラダと烏龍茶付き Lサイズは無謀でした
るなぱあく付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!