更新日:2020年10月17日
ワンタンそばが一番人気!毎日行列が出来る人気のラーメン屋さん
人気店、「支那そばなかじま」さん 私は初訪問、期待しまくりです 土曜日の午前11時オープンの後15分ほどでうかがいましたがすでに長蛇の列! それでも回転がよく20分くらいで座れたかな、カウンターの目の前で大…
Hiro Sato
厳選された国内産蕎麦と自家製粉すにこだわる手打ちそばのお店
地元の蕎麦屋放浪記NO.16-4 … かなり久し振りで此方のお店に行ってみた。元首相の福田家御用達、創業40年以上になる地元の老舗です。群馬では唯一「新そば会」に加盟しているお店でもある。 その昔はよく食べに来…
H.Yajima
赤城山へと向かう道すがらにある田舎蕎麦のお店
2020年3月23日〰️!! 今日は甥っ子と姪っ子連れてお蕎麦を食べに♪♪♪ 平日だからなのか〰️?空いてました( ´・∀・`) 土日は絶対待つもんなぁー( ゚ー゚) つい先日行った孫平治とどうだったかな?って気にな…
O.momo
天ぷらも美味しい、高崎で人気のお蕎麦屋さん
ざるに馬蹄形に束ねて置かれたそばは、 ツナギに布海苔を使った喉ごしのいい逸品 カエシが香ばしく立つつけ汁との相性良く 添えた地産の舞茸天の風味も満喫できた 高崎で布海苔そばを堪能できる評判店 高崎ランチ …
Koichi Nomura
蕎麦メニューも豊富で一品まで楽しめる、美味しい手打ち蕎麦のお店
地元の蕎麦屋放浪記NO.37-5 … 久し振りの再訪!鶴舞う形のグンマー帝国では名の知れた人気店。群馬県蕎麦ランキング第2位、2018年には蕎麦百名店入りしたこともある。夜だけの営業なので、蕎麦居酒屋遣いのお店と…
鴨汁そばやうどんが好評で、リピーターも多い人気の純和風の建物のお店
地元の蕎麦屋放浪記NO.21-4 … 久し振りに此方のお店に行ってみた。地元グンマー帝国蕎麦ランキング1位、3年連続蕎麦百名店入りの実力店。元々は足利一茶庵系のお店なので、変わり蕎麦もあるにはあるが、最近は…
高崎観音山の上にあるお蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.7-3 … 此方のお店も久し振りの訪問です。高崎観音山の中腹にある古民家というか寂れた庵のような雰囲気のお店。高台からは、関東平野の末端、右側に"裾野は長し赤城山"、左側に子持山、小野…
清涼感あふれるスタイリッシュな空間に新しい解釈のラーメンを楽しめるお店
今日は仕事で高崎方面へ、®️人気店の『まるこう』さんへ久しぶりに行ってきました‼️ 『焼豚そば』黒醤油、『鴨そば(塩)』トリュフオイル付きに続き、今回は『支那そば』白醤油にしました‼️ 綺麗なラーメンですね❣️…
MASA.O
素材にこだわってる美味しいラーメンのお店あっさり美味しい
あっさり系ラーメン再訪! … 約2年振りくらいになるだろうか … 久し振りに此方のお店に行ってみた。結構人気があるようで、店内に8名ほどが待ち状態でした。L字のカウンター12席のみのお店だが、席の後ろ側の…
絶対オススメ!ランチはかなりの人で賑わう昔ながらの中華料理店
2020年9月26日~!! 今日はずっと気になってたこちらのお店でランチ♪♪♪!щ(゜▽゜щ) ちょっとした #人気店 なんで混むかなー?しかも土曜日だし、、、 なんて思って11時オープンのお店だからオオープンしてす…
蕎麦はもちろんT-1グランプリで表彰されたカレーも絶品で旨い蕎麦店
ここのお蕎麦と牛煮込み丼? が食べたくてこちらへ! お蕎麦は田舎蕎麦?ぽい? 一番のお目当ては牛すじ丼なんですが 写真だともっとお肉が分厚いのに… 着丼した時に、結構ながっかり感。 ( ̄▽ ̄) 座布団ばりじゃ…
Hiroko.t
高崎環状線沿いにある大繁盛ラーメン店
常に行列ができていて、ハードルの高い 大者さん 私的に不慣れな二郎系で、ルールも知らず敬遠してきましたが、 "百聞は一見に如かず" ようやくおもい立ち並び、そのお店を体験してきました 好みは分かれると思う…
麺が選べて、魚介豚骨スープがおいしいラーメン屋
11時30分一週間に一度のお休みで 嫁と何を食べようかふらふら。 無償にまぜまぜしたくなりまる節とんやさんへ。 すでに七割席が埋まっていて、まず食券を迷わず購入。嫁さんも普通のラーメンで良いと。 いつもよ…
Toshiaki Mayuzumi
群馬総社エリアで大正時代から続く老舗うどん店
地元の蕎麦屋放浪記NO.142 地元の老舗大衆蕎麦屋というと、結城屋、大川屋、そして此方の大村。いずれのお店も暖簾分けした分店、支店など多数店舗があります。 それぞれ特徴というか歴史があるが、此方のお店は…
信州産と会津産から蕎麦粉が選べる美味しいお蕎麦屋さん
妻と前橋市にある「白虎」さんにお邪魔しました。 このお店は、以前に同僚に連れて来て貰った時に蕎麦の美味しさに惚れ込んでしまい、我が家からは一時間ほどかかるのですがどうしても食べたくて二人で来てしまいま…
Hiroaki.K
こってり系でニンニクの効いた混ぜそばは癖になるおいしさ
仕事の関係で高崎に寄った際に無性に麺が食べたくなりこちらに来店。 ネットで調べていざ訪問!! 高崎駅西口から徒歩3分程です。 駅近のラーメン屋は便利ですよね。 いつでも気軽に行くことができるのでお手軽で…
鈴木 翔大
住宅街にある、細麺蕎麦と田舎蕎麦、うどんも美味しいお店
こんなに暑いと、蕎麦かかき氷ですかね⁉︎ とお客さんと選択肢のない会話をして、Retty投稿より最寄りの美味しそうなお蕎麦屋さんを選択‼︎ 分かりづらい雰囲気のお店で、駐車場からのお店もあれれのれ⁉︎みたいな感じ…
Kazumasa.I (カズ)
ゆったりした席で美しい更科蕎麦がいただけるお店
地元の蕎麦屋放浪記NO.46-2 … 此方のお店もかなり久し振りの再訪シリーズです。グンマー帝国では珍しい丸抜きの更科蕎麦のお店です。メニューを見ても蕎麦と天ぷらにこだわったお店と言える。うどんやご飯ものはあ…
Hiroyuki Yajima
金・土曜限定、手挽きの粗挽きそばが味わえる蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.5-4 … 再訪シリーズ! 此方のお店も結構久し振りで、入店するなり奥さんから "お久し振りですね" と言われてしまった。ご夫婦2人で営業されている和モダンなお洒落なお店です。 日曜日と…
地元でも有名、コシがあって歯ごたえの良い美味しいお蕎麦が食べられるお店
こちらはいつだったかお邪魔しました! お蕎麦のランチセット?だったかと思います! なんか迷子になって伺いましたのですが当たりでした! ホタルイカが濃厚で美味しいかった! 当然お蕎麦も美味しい! ご馳走さ…
他エリアのかたやきそばのグルメ・レストラン情報をチェック!