更新日:2023年04月11日
住宅街の一角が突然別世界に。人気のあるパン屋さん
【カレーパン狙い】美味しいカレーパンepisode.1ここ太田市には美味しいカレーパンを作っているパン屋さんが多く点在しており順にレビューしていきます(^^)『four en pierre』さんにちょうどお昼頃に伺うと駐車場は満車でしたが…すぐに一台空いたので駐車できました(^^)店内はレジに順に並んでいる行列ができていて徐々に進んで行くのでゆっくり商品が見れます(^^)お目当ての《ザクッとビーフカレーパン(¥210)》と《カレーパン(¥200)》をトレーに取り…後は不動の人気No.1の《塩バターパン(¥130)》をテイクアウト(^^)どちらも美味しいカレーパンでしたが…丸い形のザクッとした食感が美味しいビーフカレーパンのほうが好きです(^^) #カレーパン狙い #美味しいカレーパン #フールアンピエール #塩バターパン #NOWAR
マニアッカーズデザインの「ぽくぽく」がいるパン屋さん。テラス席もあり
【カレーパンの激戦区】美味しいカレーパンepisode.3(^^)今回は太田市の『WANDERLUST』さんでテイクアウト(^^)カレーパンが全国的に流行しはじめて1〜2年経ちましたが…まだまだ続いていきそうな感じです(^^)〝群馬のカレーバイブル〟という雑誌に掲載されているカレーパンのお店の4軒中3軒がここ太田市にあるお店で…どこも甲乙つけ難いほど美味しいカレーパンを提供しています(^^)外がサックサクでパンは柔らかく中身のカレーがライスにかけて食べたくなるほど美味しい(^^) #カレーパンの激戦区 #WANDERLUST #美味しいカレーパン #NOWAR
群馬で食べ散らかす仲間たち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 【プチ旅in太田part➂】 最近サボRetty… 忙しいのもあったけどストック数見て 気が遠くなってました(笑) そして数少ないRettyで知り合った方々に 久々に会うとRetty思い出す✨ まだ数える程度の人しかお会い出来ない そんな私は実は究極の人見知りなのです笑 太田はパン屋さんが多くて困る(笑) 生食パンブームだったけど、 剛力は力強い!弾力を感じた(о´∀`о) 店がピンクで目立つ!!笑 そしてかわいい笑 レーズンのパンも美味しかった✨ 私は埼玉人ですが 東京は遠いい、群馬は近い(笑) 車で10~15分ほど行くと群馬ですw 交通の便が私的に楽なグンマー帝国♡ #群馬 #太田 #生剛力スタジアム
素朴ながら飽きが来ない、天然酵母を使用したパンが人気のパン屋さん
お土産パン… 太田市でも、人気のパン屋さん❗ 自家製天然酵母と国産小麦の拘りあるお洒落なお店と素敵なオーナー。 ハード系が、特に美味しいようです。 Tomomiちゃんは、次から次へと私の【パン魂❣️】を揺さぶり上手。 それにドンピシャ♪の《くるみと三種のレーズン》…オレンジピールが、入ると私…ひいちゃうんで…(笑) ライ麦入りのカンパニュー生地に香ばしい胡桃とコクのある甘味のレーズンが、ぎっしり❗(まさにポップ通りの味です(*≧∀≦) これは、パスタやソテーと食べたら、〈どんだけ~~~❗〉です。 カットしたら、10秒ほどチン!して、軽くトースト♪ 口じゅうにライ麦の香ばしさとカンパニューの歯ごたえある食感が、広がる。店内も種々のハード系が、並ぶ。 ドライフルーツが、ぎっしりというのは嬉しいね。 大変、美味しゅうございます❣️ ごちそうさまでした(*’ω’ノノ゙☆パチパチ ✳️撮影Tomomi.s写メ参考 文・評Yoriko.K #人気のパン屋さん #ハード系 #自家製天然酵母 # レーズンぎっしり #お洒落なお店 #いかしたオーナー
群馬で食べ散らかす仲間たち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 【プチ旅in太田part➁】 下書きストック見てたら何百軒とあって… こりゃナウに追い付くの1年後だなと思ったw 明日やろうはばかやろうって言葉思い出した 日々の積み重ねで約200笑 コツコツやれば良かったのにw 頑張りまーす✨ 何年か前に生食パンブームがあって 色んなパン試したけど 晴れパンはトップテンに入る✨ 甘みとふんわり感がたまらない♡ はちみつチョコもめちゃ美味しかった✨ #群馬 #太田 #ハレパン
シンプルながら美味しさ間違いなしのパンが食べられるお店
太田工業高校の北側、こんな長閑なところにある『発酵所』というパン屋さん 開店から7年位経つハード系が中心のパン屋ですが、存在は知ってても口コミ評価が今一つ・・?ただ、美味しい!と書かれているのは確か。‥何故だろう? 初訪問の日はパンが並ぶショーケースの前にお母様かな?っと思われる方が。はじめて来ましたと話すと「ハードと言ってもそんなに固くないよ!」とか、オススメの《パイアー》を「スライスして食べると凄く美味しいよ!」とか、色々説明してくれました。 奥の方で作業をされながら、こちらをずっとチラチラ見てる方が…まだお若い店主さんです。多分息子さん?は、全くの愛想…携帯を手に持っていた私に「ダメです!」とピシャリ(‘‘00’’)怒られました!NGワードが書かれた張り紙を指差される始末・・・ 書いてあったのねー(# ̄  ̄) この愛想の無さが評価を下げているんでしょうね、しかし!パン美味しいです!ハードと言っても中がふんわり名人!高加水率?でしっとりしてます。
住吉にある西小泉駅付近のパン屋さん
パンに入っているソーセージや玉子なども美味しいのでついついたくさん買ってしまいます。基本的に何を食べても美味しいです。
娘の遠征先にあったパンの匂いが漂うお店。 ずっと行ってみたくてえいやと行ってきました。 お店はパン屋さんだけど、そこそこ店内も広い。 出入口にレジがあります。 気になるパンを買ってみました。 クリームパンはネットリ系な甘さ カレーパンは王道系 ラウンドバウムは2種類あり、大納言あずきとくるみをチョイス。 バターロール バケット 写真にはないですが、ロングウインナーのも買ってカットしてもらい、車内で食べました。 ソーセージスパイシーで、みんなで分け合えてたべれてよかった。 総じて言えることは、ここのお店のパンは、割とパンのキメの細かさを感じること。 舌ざわりでよくわかります。 家族に買ってきたパンもあっという間になくなりました。 ごちそうさまでした。
太田市にある太田駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
本格的なパンがリーズナブル!さらにアツアツのカレーパンとパニーニが食べられる! ハード系、食事パン系、クロワッサン、ペストリー系、惣菜系、サンドイッチ系、菓子パン系、と多種多様の品揃え。繊細で綺麗なパンに感動!それぞれのパンの特性が充分に引き出された味。食パンはしっとりと、バゲットはカリカリもちもち、クロワッサンはザクザク、香り、旨味、とクオリティが高く美味しい。さらにカレーパン、パニーニ(4種)は注文してアツアツが食べられる!人気のメニューは早く売り切れてしまう為、午後は品薄の時もあり。でもカレーパン、パニーニは開店から閉店までアツアツが食べられるので安心!リーズナブルな価格も嬉しい!オススメです。
太田市にある竜舞駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
りょうもうグルメシールラリーの二件目は、パンの美味しそうなこのお店に。 たくさんパンを買い込みましたが、面白かったのは群馬県のゆるキャラ、ぐんまくんのパン。結構可愛くて、良い出来でした。
酵母パンが本当に美味しく、対面販売の為順番制での購入。いいものから無くなります。 今日はいつもの食パンから浮気。 18番に購入可。40分ほど待ち。苦にはなりません。皆マイバッグ持参し、目でパンを確認し注文。一つ一つがしっかりし重たいです。一つ食べればお腹いっぱい。 まぁお値段もいいですが、美味しく頂けるので満足です。 本日お汁粉もあり。中には小豆に、さつま芋入り。家に持帰り、餅を入れ頂き。甘さが上品。 胸焼けなし。いいですね。 娘もここのパンもまた美味いと。 次はいつ購入出来るかわからない。 本当は内緒にしたい位のパン工房。 販売時間も4時間程ですし。 あぁ…投稿してしまった。 ご馳走様でした、 #天然酵母 #購入が奇跡 #月に数回
太田、西小泉駅付近のパン屋さん
ここのポンデケージョはめちゃうま~♡ Pao de queijo って言って、チーズ入りふわふわパンです。 大泉まで行かなくても、ネット注文出来ます。 Vilmilk で検索かければすぐに出てくるよ。 おいしくってお値段もお安…
太田、東小泉駅近くのパン屋さん
念願だったものをGET‼︎ こんなに入って¥550‼︎ ただし、店員のおばさん! 態度悪過ぎ‼︎‼︎‼︎ あんた一人のせいで会社全体の評判が悪くなるよ。
太田、韮川駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
一押し!クロックムッシュ! 惣菜パンはあまり買わないのですが、 これは本当に!本当に!美味しい♪ なんとか真似できないかなー?と思いますが…ストアインベーカリーの中でも見せ方が上手いなーわくわくするなー…
異国情緒漂うブラジル料理が味わえる輸入スーパー内のカフェスペース
ふと寄って…かなりトキめいたんだけど お茶したばっかで美味しく食べれそーにないんで また後でwww メニューだけ載せときますw マツコが来たようだwww
ハンバーガーとサンドウィッチが凄い!日系ブラジル人の方が営むパン屋さん
【ブラジリアンバーガー】ブラジル・ペルー系のお店が多く南米系のかたも賑わう大泉町ですが…日本人にも大人気の『TOMI』さんに日曜ランチでテイクアウト(^^)後輩に前から勧められていたので期待して伺いました(^^)11時30分ごろに着くと店内で食べているかたがカップル1組にファミリー2組で後から入って来た3人組も全て日本人でした(^^)後輩がハンバーガーが兎に角オススメと言っていたので《ビックトミ(¥790)》をチョイス(^^)あとはブラジルの飲み物と言えばサッカーブラジル代表公式スポンサー飲料にもなっている《ガラナ(¥150)》をチョイス(^^)ハンバーガーはパンズが大きくて日本にある各ハンバーガーチェーンとは比べ物になりません(^^)中身もハンバーグ・チーズ・ハム・玉子・ベーコン・ソーセージ・カラブレーザ・レタス・トマトと盛り沢山(^^)ソースも美味しく期待の上をいくハンバーガーがいただけました(^^)ブラジル流のフランスパンを使ったサンドメニューやサイドメニューの南米ならではのパステル・コシーニャ・キビ・タラのコロッケなんかも気になります(^^) #ブラジリアンバーガー #TOMI
期間限定メニューが女性に人気、クロワッサンがおいしいベーカリーカフェ
宇治抹茶ミルクフラッペと 期間限定オレンジチョコクロ^ ^ フラッペは氷ふわふわでウマかった^ ^ オレンジチョコクロは… マーマレードだったんで ジャム感強くて自分的には残念でした^_^; フラッペはリピですなw
ゆっくりと美味しいコーヒーや軽食が楽しめる、人気のコーヒー専門店
ドトール プレミアム シューシャポー キャラメル&アーモンドクランチ 9月17日(木)~9月30日(水) 2週間限定 ザクッとシュー生地 ちょっぴりほろ苦いキャラメルカスタードクリーム ホイップクリーム ビターキャ…
ファーストフード式セルフサービス店!朝食のパンケーキはボリューム満点
円柱形のフランスパンは周りがしっかりしていて食べ応えも十分、中はフワッとしていてソースを染み込ませれば口いっぱいに香りが広がります。
石原町にある韮川駅からタクシーで行ける距離の洋食店
ロースステーキ1890円とテンダーカツレツ1690円を注文、味は濃い目で美味しかったです。パンは+180円で食べ放題もしくは360円でドリンクバーとセットです。焼き立ては柔らかく美味しかったけど、時間が経った物は…
太田 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!