更新日:2024年12月21日
都汁は、鴨の旨味が凝縮されてます。そば湯を足しても美味しさ変わらず
草津良いところ一度はおいで〜♪ということで行ってまいりました(^^) 宿のかたおすすめの「石臼挽蕎麦三国」さん、すごく並ぶということで、夜の開店少し前に伺ったら運良く一巡目で入店できました❣️ つまみも蕎麦も最高に美味しい❤︎ 近くにあったら、すごくリピートすると思います 今日も美味しいお食事ありがとうございました!
名物はおかみさんと馬刺し、地元に愛される居酒屋さん
なんでも美味しいけど、湯葉、馬刺し、モツ煮が特におすすめ!(^-^)
毎日でも通いたくなる草津温泉街でも特に評価の高いカフェ
濃厚ミルクティーとカステラ。再会したくて四年ぶりの草津で寄りました。 ふっくらしっとり濃厚卵のカステラに、おすすめのラムレーズン入りのクリーム。そこに濃いホットミルクティーで、ほっと一息。 空間そのものも心地よく、もちろん紅茶もカステラもオススメです。
足湯に浸かりながらドリンクやスイーツを楽しめる温泉地ならではのカフェ
湯畑前にある足湯カフェでポカポカ~ ᕷ·͜· ︎︎ ・抹茶ラテ 素敵な足湯カフェで美味しいラテ♡ OPEN時間に合わせて行ってきました!! とーっても温かくて、出た後、外は雪が降っているほどの寒さでしたがそんなに寒さは感じませんでした(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ ラテは、温泉マークで可愛い♡ 癒しのひと時でした
吾妻郡草津町にある羽根尾駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
美味しい‼️ 昨年仮店舗の時にテイクアウトで購入してファンになりました❤️ 新店舗は静かでとても過ごしやすい雰囲気。 ベーグルサンドのベーグルの種類は選べるので、色々な組み合わせで楽しめます。
吾妻郡草津町にある羽根尾駅からタクシーで行ける距離のお店
草津の湯を堪能できるスパの中にあるお食事処(^.^) 一見、お風呂に入らなくても入店できそうだが、お風呂に入らないと行けません。 群馬名物ひもかわうどんから、定食もの、ラーメン、カレーなどが頂けます。 私は勿論ラーメン。 上州地鶏の味玉中華そばを頼んだ所、今日は多くの方がそれを頼んだらしく、味玉が売り切れちゃったそう。 仕方なく味玉なしの、上州地鶏の背脂中華そばをいただきました。 鶏の美味しい出汁が出ている琥珀色の醤油が旨い 麺は細麺ストレートで、腰がしっかりあるタイプで歯切れは良く気持ちいい。 しっとり柔らかい大きなチャーシューも絶品❗️ チャーシュー麺にすればよかったと後悔しました(^.^) 車できてなかったらビール飲みたかった
スープが美味しいと評判な、いつも賑わう地元でも人気なラーメン屋さん
家族旅行で訪れた温泉のある街、草津温泉で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、チャーハン930円、焼き餃子580円、砂肝炒め650円、冷奴400円、えだまめ450円、ザーサイ400円、もつ煮570円 合わせたお酒はデュワーズハイボール580円×9杯(夫婦で) お値段はやや観光地価格だけどお料理は美味しいし、ラーメン屋さんだけどつまみのメニューが多いいから街中華として使えるのもイイデスネー また一軒、この街で家族3人の思い出を作れた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大 #中華 #街中華 #餃子 #炒飯 #湯畑 #草津温泉 #群馬県
草津にある居酒屋
草津温泉の晩ごはんここに 休日の夜は、めちゃめちゃ混みます 草津で金沢おでん 薄味のだしがきいていて美味しい 角煮やセンマイの和え物も゙良く 枝豆は、冷凍などでなく茹で加減が程よく美味しい
草津酔いとこ昭和テイストの店内で味わう地元食材と厳選和牛使用の絶品居酒屋メニュー
草津温泉にて 昭和レトロ漂よう めでた屋ボンビーさんへ ちょい飲みのあてに 焼き鳥ネギ間 厚切りハムカツ 刺身こんにゃく なかなか良い雰囲気の中 カンパーイ 美味い&ほろ酔い 気分良く頂きました ごちそうさまでした #草津温泉 #昭和レトロ #居酒屋
本格ラーメンが食べれる居心地の良さが売りのアットホームな居酒屋
草津温泉って実はメイン通りの奥の方に素敵な居酒屋が多いので、もうしばらく素泊まりばかり。 ここ、鮫鱈鯉(さめたらこい)も、 とてもよきお店で最近ハマっています。 ここでは地元の常連みなさんはぶり大根をオーダーしてるけど、わたしは貝焼きが大好き! おでんの汁で煮た数種類の貝類がたくさん入っているので、貝の旨味がたっぷり詰まっています。 ラーメンのこだわりもものすごい。 飲まない人お断りのお店だし ラーメンだけ食べに行くことはできないけど、 このラーメンはやっぱりおいしいので、 居酒屋メニューをつまんで シメラーメンでいただきます。 他のメニューも女将さんのからだに沁みわたるようなお料理はどれもおいしいし、ホッとするような居心地もいいので、草津に行くとここに行きたくなってしまうお店です。 #旅グルメ
2019年1月。 ステーキ丼のお肉の柔らかさに感動。 ビーフシチュードリアときのこの和風ペペロンチーノもとても美味しかったです。
【全部屋個室】ホルモン好きいらっしゃい。草津酔いとこ 一度はおいで〜♪
家族旅行で訪れた温泉のある街、草津で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、豚タン770円、キムチ盛合わせ680円、M盛り1,380円、赤身3点盛り1,980円、青森県産ホイルニンニク660円、豚ミノ660円。ユッケジャンスープ880円、ライス小165円、ライス中220円 合わせたお酒は、飲み放題60分1,650円×2でハイボールやグループフルーツサワー等 メームスはコーン茶440円 湯畑からちょっと奥に入った所にある全室個室の焼肉店 このエリアでは貴重な夕方から夜遅くまでやっているので使い勝手はとってもいいし、フードも観光地価格ではないのでお財布に優しいし、何より飲み放題があるのがイイデスネー また一軒、この街で家族3人の思い出を作れた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大 #焼肉 #個室 #草津温泉 #群馬県
【湯畑徒歩3分/バスターミナルとなり】草津温泉の浴衣で行けるカジュアル・バー。
【鶴太郎美術館入口 徒歩2分】呑める、歌える、シメの一杯にも!居酒屋食堂はこちら
草津 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!