更新日:2024年05月27日
石窯焼きのナポリピッツァとラムチョップが自慢のダイニングバー
宇都宮バリ系列のバリトン! ラムチョップはゴルゴンゾーラクリームと ガーリックパクチーを注文。 スペイン直輸入の原木ハモンセラーノは 酎ハイが進みます。
前菜からデザートまで大満足、美味しいイタリアンのお店
【宇都宮餃子他食い倒れの旅 その⑥】 オープン時間に予約して行きました。 とても人気なお店のようで、予約してなかったら入れなかった模様。 基本のランチコース(1500円)に、プラス600円でメインを渡り蟹とウニのトマトクリームパスタにしました。 パンプキンスープに、前菜盛り合わせ。 パスタは美味しかったけど、ちょっと量は少なめだし、ウニも固形で載っていないところからすると、プラス600円はちょっと高いかなと思っちゃう。 ただ、驚いたのはデザートのケーキ。 基本的には、隣のスペースでショーケースに並んでいるケーキをひとつ選べるかたちです(店員さんがお皿に12種類くらい並べて説明に来てくれます)。 私は栗のコーヒーロールケーキを選択。 ふわふわで美味しかったです。 カードは使えないようなので、ご注意を。 【幸せ度 ☆☆☆】
かわいい食器などが並ぶ雑貨店も併設している手軽に本格ピザを味わえるお店
石窯で焼いたピザが食べられるお店。 生地のタイプはローマ風とナポリ風の2種類から選べます。 Aセットにしてピザは定番のマルゲリータ(ナポリ風)にしました。 追加で牛サガリのタリアータ(550円)を追加しました。 窯が小さいのでピザの大きさは25cmほどと大きくはないですが生地の膨らみ具合と焼き目はいい感じです。 あくまでもナポリ風なのでナポリピザのモチモチ度を求めてはいけません。 トマトソースは甘味の方が強いタイプで自分好みではなかったです。 ワインも楽しめるそうでタリアータは美味しかったので他のメニューも食べてみたいです。
自家製生パスタ ランチがおすすめのイタリアン
ミートソースのパスタにハンバーグや温玉がトッピング出来る珍しいと思う。 パスタはモチモチした食感が美味しい。 サラダ ヨーグルト ドリンクはオレンジジュースにコーヒー、烏龍茶が飲めて900円 マヨネーズトッピングって言うのも有りました❗️
転勤してしまいましたが、たまに2時間かけて、行きます。お持ち帰りのドレッシングは、マスト。皆さんも、是非(^O^)。今年の冬もとっても優しいミネストローネありかな?レモネードは、相変わらず。コロナ明けは、炭火焼きも…にしても、素材はシンプルにして、ここまで味を引き出すかぁ…。最初に行った時からあまりのおいしさにびっくり。ボリュームもたっぷりですぐお腹いっぱいになっちゃうのが悔しい位。マスターの料理するときの楽しそうな姿を見ていると、さらに美味しくなります。イタメシ以外にもいろいろ作られていたそうで隠し味に和風テイストを取り入れたり、ちょっとなかなか体験できない感動に出会えます。
宇都宮駅近くの美味しいイタリアン。名前のとおりワインが豊富
ゆっくり飲むためのお店なのに、食事に行ってしまってもったいない気がしました。また、今度ゆっくり、時間のかかる肉関係も食べてみたい! アンチョビトーストが意外にヒット。シーズンの柿のサラダも、バルサミコ酢とのギャップがあって美味しかったです。 ちょっとお高めのお値段なので、ハレノヒにお使いください、という感じですね。 ごちそうさまでしたヽ(´o`; #お洒落にきめたい日ディナー #店内お洒落すぎ #リピート決定
ゆったり落ち着くコスパ最強カフェ。東武宇都宮駅近く
何度か伺ってます。 ランチがコスパ高くて美味しいです。 私はパスタランチ。 アサリとツナのトマトソーススパゲティを注文しました。 前菜のプレートはスモークサーモンとアボガドのサラダ、パン、ケラムチャウダー。 そしてドリンクは赤ワインを選びました。 食後にデザートもついて1080円。 連れはローストビーフにしました。 こちらは1770円位でした(うろ覚え) 前菜もパンも美味しいです。 スパゲティは男性大盛り無料のサービスもあるようです。 この日は土曜日だったので予約していきましたが比較的空いてました。 平日のランチは混むので予約したほうがいいと思います。
木のぬくもりを感じる店内でまた来たいお店
ボリューム満点。味満点。
充実したアラカルトが楽しめる、生パスタが美味しい老舗のイタリアン
通りがけに、生パスタのお店を見つけたので、入店! パスタがモチモチで美味! あさりと大葉のパスタをチョイスしましたが、 出汁も出ていて、美味しかったです! ランチセットでコスパもよし!
パスタ良し、前菜良し、デザート良し、宇都宮の美味しいイタリアン
お誕生日のお祝いに連れて行ってもらいました! 当日予約でしたが、おまかせディナーの注文ができました 前菜、パスタかリゾット、メインも何種類からか選べ、デザートもありました 前菜も盛り合わせでちょっとずつ美味しいものばかり グラスワインも赤、白、スパークリングと種類も多く、いろいろ楽しめました 主人と2人でシェアしつつ、美味しい時間を過ごせました お店はマンションの一階で駐車場もあります 小さいお店なのですがコロナ禍もあり、うまく距離がとってあるかなと思いました ウニのパスタが美味しいと聞いたので、今度はそれかなあと思ってます❗️
生地からこだわって作るマルゲリータが美味しいお店
今日はピザ! Mサイズが1人前、Sサイズも有り。 そんな量では無いのでSサイズを2種類頼むのもいいかな? 何人かでシェアするのも楽しいでしょう! ワインも有るので機会があれば一杯やりながらっていうのもいいですね! 席は少なく駐車場もないので注意です。
生地がサクサクふわふわでトマトソースとの相性が抜群のピザが食べられる店
ランチで訪問しました。こちらのお店はピザが本当に美味しい。生地がサクサクふわふわでトマトソースとの相性が抜群です。ドリンク、前菜、サラダ、デザートまでついてなんと1000円です。宇都宮市のイタリアンでは破格ですね。駅の大通り沿いにありますが駐車場があるのは嬉しいですね。オススメですよ
パスタの種類が豊富で女子会にもオススメのオシャレなイタリアン
イベリコ豚と新玉ねぎのカルボナーラチリトマトを注文。 ランチセットでサラダとスープ、ドリンクを付けました。 メニューが豊富で選ぶのに一苦労です。 どれもとても美味しかったです!
宇都宮、鶴田駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
友達から ここのパスタは美味しいよー の情報 早速行っちゃいました 一応予約して正解でした 直で行ったら入れなかった カーチョエぺぺ(チーズと胡椒の味付け) をオーダー 生パスタとチーズと胡椒がいい感じにマッチして これは美味いです 旨しウッマーイ! これリピ決定です 美味しく頂きました ごちそうさまでした #宇都宮 #人気店 #イタリアン #スパゲッティ #予約必須
馬場通りにある東武宇都宮駅付近のパスタのお店
#宇都宮 #格安バー #コスパ最高 #薄暗いオシャレな店内 #ドヤれる隠れ家 友人が予約してくれた高コスパなバー。PARCO跡地の裏側の路地の地下にひっそりとあります。 ワインボトルが並ぶオシャレな階段を降りていくと、薄暗いオシャレなバーが!! 店内の大スクリーンにはスポーツが流れていました。 ノンアルDAYだったのでソフドリにしましたが、ソフドリはなんと200円。そのほかのお酒も〜350円くらいで飲めちゃうんです!! メニュー数は少ないですが、お酒にピッタリなおつまみもほとんどが330円、550円あたり。2人で1500円くらいで収まりました!! こんなにステキなお店が宇都宮にあるなんて…✨ また宇都宮でサクッと飲みたい時に使います!
現地へ買い付けに行くこ程の食材へのこだわり、イタリアの郷土料理のお店
ゴ・エ・ミヨ2021で2トックだった イタリアンのお店に初訪問です。 撮影禁止のお店ですが個室ならと 許可をいただきました。 コースは昼夜一緒で 5,000円、8,000円、10,000円、14,000円。 1番安価な5,000円のコースに。 個室使用(2,000円)。 私がメイン肉料理。 「自家製ノンアルコール 880円」 「本日のドルチェ」 「アイスティー」。 妻がメイン魚料理。 「ライムトリック 550円」 「本日のドルチェ モンブラン 300円」 「アメリカン」。 一皿目から期待どおりの美味しさ。 2種類のハーフプリモ、両方素晴らしかった。 メイン前にお腹一杯になってしまいましたが 全てが美味しくて完食。大満足のコースでした。
イカ墨のパスタやチーズを使った料理が人気、カウンターのイタリア料理店
シェフが一人で、全てきりもりしていました。 店内はカウンターのみですが、あまり違和感を感じません。 店内に清潔感があり、女性1人でも気軽に入れそうな店です。 美味しかったです。 現在のところ、ランチタイムに関しては、事前の座席の予約は出来ないそうです。 #女性一人でも気軽に入れそうな店
時間無制限が嬉しい、焼き立てピザが食べ放題のイタリアンのお店
最近ハマってるコストコの帰りの夕飯はここ めっちゃピッツァ食べられるし、どれも美味しい! 店員さん両手に沢山持ってピッツァを届けてくれます。 ぼくはいつもこのサラダをチョイス ちょっと胡椒が効きすぎ感もあるけど美味しいサラダです。
モチモチ感のあるパスタやデザートが美味しい、お洒落なイタリアンのお店
気になっていたイタリアンに再訪問しました。 以前に伺った時はオープンの時点で、予約でいっぱいとのことでした。今回は予約してお邪魔しました。 うん、たしかに席数が少ないですね 予約してからの訪問をお勧めします。 お店の雰囲気はとてもかわいらしく、壁には有名な画家さんが絵を描かれたそうです。スタッフの方もとっても感じが良かったです。 今回はランチから、豚挽肉とほうれん草のピリ辛トマトスパゲッティをいただきました。 パスタセットなので前菜がつきます。 材料は特別なモノを使ってないのに 味付けが天才! どれも丁寧な仕事をされていて、美味しかったです。 もっと食べたかった(*≧∀≦*) Dさまは 野菜のトマト煮込みとモッツレラチーズのスパゲッティ です。 パスタは程よいモチモチ感があり、トマトソースも酸味控えめの私好み♬ ピリ辛具合も気にならない程度なので、辛いの苦手な人も大丈夫ですね。 +料金でデザートの盛り合わせがあったらしいのですが、なくなってる!! わーん(´;ω;`) スィーツ食べる気マンマンで来たのに… でもデザートに出てきたティラミスが、ホントに美味しくておかわりしたいくらいでした。 よしとしよう!! いろいろな種類のメニューが食べたいから、また伺います❤️ ランチでも選べるといいのに…
結婚式の二次会や宴会利用にも。サービス満点、リーズナブルなイタリアン
i
栃木県立博物館付近 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!