更新日:2023年11月19日
ガーリックの効いたペペロンチーノが美味しい、イタリアン
オープン時間前に着いてしまい 待つ事30分 チキンソテー ホタテ小柱クリームソースのスパゲティー をオーダー ワンオペなのに手際よく料理が運ばれてきます ちょいと店主さんの愛想とか 料理提供時のお皿とテーブルのdon音が気になりますが 味はグーです 美味しかったです ごちそうさまでした #イタリアン #宇都宮
去年オープンのイタリアン 地産地消が売りとのことです 栃木県の野菜や肉など、フォカッチャの小麦粉も栃木のとのことです! カウンターもゆったりとして、街道沿いなのに意外と静かです 駐車場も奥にあるし行きやすいかなあと。 ランチは、4種からパスタを選んで、前菜サラダ、デザート、ドリンクでこの値段 まあまあかと思いますが、食べてみる価値ありかなあと。 フォカッチャが美味しくて、おかわりしたかったけど、パスタが意外と多いので我慢 ペペロンチーノは乳化させない、とかいてありましたが、意外とさっぱりとしていました、マイルドではなく、辛すぎるわけでもなく、、、 那須豚のリエットがすごく美味しくて、ワインが飲みたくなってます 次はディナーですね 予約した方が良いみたいです
味・量ともに満足度高、一軒家フレンチレストラン
東武宇都宮線西川田駅近くにあります。なんやかやで、ちょっと久しぶりのメリメロ、ひさメロです。 またひとりで訪問。これまで、ここではアルコールは飲まず、ペリエのみでいただいておりましたが、今回は初めてワインをいただいてみることに。噂には聞いていたのですが、ワインが豊富でかつマスターの説明も的確で・・・、いくつか教えていただいた中で、このブルガリアの赤ワインをボトルでいただくことにしました。深みがありながらも、上品でソフトな口当たりと、タンニンはあまり強くなく、果実の香りが口の中に豊かに広がり・・・うーん、私には表現できませんが、めちゃうまです。ブルガリアのエニーラ、とても気に入りました。 それに気をよくして、お料理を・・・ 芋サラダ ゴルゴンゾーラ風味蜂蜜がけ。粒こしょうがアクセントで面白いです。 野菜のココット焼き アヒージョ風 にんにく風味。これを混ぜていただきます。アンチョビ風味がきいたオリーブオイルがお野菜を見事にサポートしております。 和豚もち豚肩ロース 150g を 4種類ほどの調理法が選べるのですが、ロティールが合うというマスターのお勧めに従いました。シンプルに焼き上げ オリーブオイル、塩、レモンがうまくマッチして、とても美味。付け合わせのお野菜の茹で具合も完璧。もち豚の旨味を完全に引き立ててくれます。う〜ん、素晴らしい。 運転代行を待つあいだちょっと時間がありましたので、カッサータでしめることに。今回はイチジクがお供を。うわっ、これこれ、メリメロに来たならこれを食べないと帰れません。 どのお料理も、食材の質がとても良いことにいつも感服します。餃子や焼肉だけが栃木ではないんやで〜と声を大にして強調しておきます。またお邪魔します。 #素材 #友人・同僚と #一人でも #ランチ #もち豚 #カッサータ
ラーメン店の概念を覆す、ドルチェも頂けるイタリアンなラーメン店
フランチェスカーノに行ってきました。 イタリアンなラーメンがおすすめのお店で、とまとラーメンと、くりーむラーメンがありましたが、私はくりーむラーメンセットを選びました。 セットを頼むと、サラダ、バケット、ドリンク、ドルチェがついてきて1500円です! くりーむは濃厚でスープパスタのような感じでとても美味しかったです! 友達が食べていたとまとラーメンも程よくクリームが入っているので、トマトが強すぎず食べやすかったです。 ドルチェも種類が豊富で選びがいがあります!
とちのきファミリーランド付近 イタリア料理のグルメ・レストラン情報をチェック!