
\お土産餃子もございます/
この美味しさをご家庭でもおたのしみいただけます!
【餃子の激戦区・宮島通り】”期待を裏切らない”具材たっぷりのジューシ餃子♪
数多くの有名店が軒を連ねる宮島通りに店を構える本格餃子店!レモンがのったサクサクかき氷『サクレ』で有名な、『フタバ食品』が運営しております。地元・栃木県産の豚肉と、国産野菜を使用した自慢の餃子をご提供!具材の多さは、まさに”期待を裏切らない”ボリューム感。店内で栽培した新鮮なレタスを使用している点も特徴です。女性でも入りやすい清潔さが魅力!ランチからディナーまで営業しておりますので、お食事にはもちろん、餃子で一杯♪にも最適!皆様のご来店お待ちしております!
\お土産餃子もございます/
この美味しさをご家庭でもおたのしみいただけます!
大葉を使ったりキャベツを使ったり、珍しい餃子がたくさんあった!今まで食べたのと比べて軽いから、サラッと食べれた〜!家庭の味ってかんじ!
【宇都宮・餃子通りの餃子屋さん】 宇都宮に来たら餃子、という事で、餃子通りに行ってみました☝️ 休日ということもあり、どこも行列で宇都宮の餃子はすげーなと感じております。 今回はとんきっきという、ポンキッキをもじったお店を訪問 今回は、餃子大皿盛り合わせと豚バラレタス巻き餃子を注文しました 大皿盛り合わせは肉餃子、野菜餃子、しそ餃子がそれぞれ6個ずつボリューム満点の盛り合わせです。 ライスと共にいただきました 本当ならばビールを呑みたいところですが、車で来たためガマン ジューシーな餃子は、しっかりした味付けで、満足の一品でした。 そして値段も良心的 宇都宮に餃子を食べに行くのは、関西の人がうどんを食べに四国に行くのと同じ感覚のような気がします 宇都宮、またドライブがてらに行きたいと思います❗️ #とんきっき #餃子 #餃子部 #宇都宮餃子 #行列 #餃子スタグラム #宇都宮 #宇都宮グルメ #宇都宮ランチ #ランチ #グルメ #行列グルメ #行列のできる店 #焼餃子 #焼き餃子 #gyoza #utsunomiya #lunch #foodstagram
#宇都宮餃子祭り 11月5日、6日は3年振りの「宇都宮餃子祭り2022」が開催されます。ぜひお越しください! 今日は出店されるお店の一つである「豚嘻嘻 本店」に行ってみた。 場所は餃子通り沿い、以前は宮島町通りと言う名前でしたが… 暫く振りに行ったらいつの間にか「GYOZA」モニュメントやらマンホールとかも出来ていてビックリ。 さて豚嘻嘻本店さんではビールセットを注文。生ビールはキリンハートランドビール、餃子は羽付き肉餃子。肉汁ジューシーで何個でも食べられる。 外は行列も出来ていたし、明日からの餃子祭りのために1枚だけ食べて帰りました。久しぶりの豚嘻嘻餃子美味しかったです。
宇都宮に遠征❣️ 餃子通り入口のこの店。 私は好きです。 みんみんは2時間待ちでしたが、 ココも少し待ちました。
2021年4月23日 【宇都宮餃子シリーズ3】 みんみんさんを出て、餃子通りで写真撮ったりしてきましたが、まだ食べ足りないなぁとお腹が主張するので、営業中だったこちらへ。 やっぱり我慢できなくてビールを注文。瓶ビールにしたらハートランドだった。 『女性に人気なんですよ』とおかみさん?に言われた。 早速餃子の注文を… 1.焼き餃子で肉餃子(6個 ¥300) 2.豚バラレタス巻き餃子(4個 ¥400) の2種類にしてみた。 前の2店は野菜系だったので、ここでは肉系にしてみた。 焼きはタレで…比率はいつもの通り。 レタス巻きは特製?のソースを付けて。普通のタレでもいいですよ って女将さん? 野菜先行だったせいか、肉餃子の餡がえらく美味しい感じた。なんというとか、うまく言えないのですが、噛んだときの食感が違うんだよねぇ。 こちらも完食、完飲。 ごちそうさまでした。また行きますよ。 店を出て、来らっせに行こうかと思ったものの、時間も6時近かったので、JR宇都宮駅まで戻り、普通電車で3時間かけて茅ヶ崎まで戻りました。 いまいち食べ足りなかった。 次回は早め時間に行って、食い倒して来るぞぉ 楽しい餃子食紀行でした。
予約・問い合わせ | 050-5461-1698 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
不可
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東武宇都宮線 / 東武宇都宮駅 徒歩10分(750m) JR東北本線(宇都宮線) / 宇都宮駅 徒歩16分(1.2km) 東武宇都宮線 / 南宇都宮駅(2.5km) |
駐車場 | なし 近隣(割引なし)あり |
席数 |
21席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
お店のホームページ | https://tonkikki.com/ |
---|---|
FacebookのURL | https://www.facebook.com/tonkikki.gyoza.futaba/ |
利用シーン | ランチ、ディナー、ご飯、おひとりさまOK、昼飲み、子連れで楽しめる、個室、貸切ができる、無料wifi、禁煙 |
Wi-Fi利用 | なし |
電話番号 | 028-627-2772 |
リニューアルオープン日 | 2015/7/13移転リニューアル |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。