宇都宮は餃子の街というけど、焼きそば、ジャズ、様々な魅力が溢れていて、さらに私はスイーツの街と思っている。宇都宮に行くたびに開拓して食べ比べ。最近出会ったこの店は季節のものを素材感を活かしつつ洋菓子に仕立てることに長けていると感じる。都内よりもサイズが一回り大きく、価格は一回り安く、甘さもクリームのコクや滑らかさも素晴らしい。仕入れ値に左右され、価格は日毎に違う商品も。冬は熊本産、球磨栗を使用した匠のモンブランが美味しい。割と大きめの陶器の器は食べた後にも小鉢になる。2日滞在中、連日買いに行ってしまった。夏場はメロン玉や桃のパニエ。メロン半分にカットしてカスタードクリームなど、メロンとの相性抜群。写真にある、隅っこ弁当というスポンジの切れ端にホイップクリーム、小さめのいちごを一粒、半分に切ってのせてあるものは数量限定。出会えた時は是非。私はスカイベリーを更にのせて、箱庭の石庭風にアレンジ。遊び心くすられました。焼菓子(セック)もどれも秀逸、お土産に手渡しすると喜ばれる。 なんといってもどれも美味しく、大きく、安く良心的なパティスリー。
のぼ のぼさんの行ったお店
-
イヴォ ホームズパスタ 新宿店
新宿三丁目駅 / パスタ
- ~2000円
- ~2000円
-
小陽生煎饅頭屋
町田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
揚子江菜館
神保町駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~6000円
-
有楽町ワイン倶楽部
日比谷駅 / バル
- ~1000円
- ~8000円
-
まぜそば凜々亭 郡山本店
郡山駅 / 油そば
- ~2000円
- ~2000円
-
とんたん
戸越駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~2000円
-
お食事処 大原
早川駅 / 定食
- ~2000円
- ~4000円
-
インディアン 本店
蓮沼駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
上野 太昌園 上野本店
上野広小路駅 / 焼肉
- ~5000円
- ~6000円
-
HOCUS POCUS
永田町駅 / ドーナツ
- ~1000円
- ~1000円
-
わらべ菜魚洞
早川駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
関口フランスパン 目白坂本店
江戸川橋駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
石の蔵
宇都宮駅 / 和食
- ~3000円
- ~6000円
-
ふじ丸 小田原駅前店
小田原駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
fudan cafe
東武宇都宮駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
小嶋屋総本店
魚沼中条駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
YOUNG
世田谷代田駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
味処だいこんの葉菜
新宿三丁目駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
スープカレーアンドカフェスアゲスリー
円山公園駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
高田屋
三島広小路駅 / うなぎ
- ~2000円
- ~3000円