更新日:2022年02月22日
街の手作りドーナツ専門店。ドーナツの甘さにコーヒーの苦味が心地よい
「dough doughnuts」さんに伺いましたー(゚ー゚*) お出掛け③ 宇都宮で絶品お寿司ランチを頂いて( ̄¬ ̄) そのあとどーしよっかぁー? って相談してたら 友達のまたアテンドでこちらの 「ドー・ドーナッツ」さんに連れて来て貰いました インスタ映え✨ ワテは フランボワーズと苺のかき氷 そこに苺のソルベをトッピング 日光天然氷 四代目徳次郎のかき氷ですヾ(o≧∀≦o)ノ゙ フワッフワな徳次郎さんのかき氷ヽ(o´3`o)ノ❤️ そして苺もフランボワーズも濃くて美味しい( o´ェ`o) フロマージュクリームが濃厚なんだけどさっぱりもしてる❤️ 合わさって益々美味しいですねヾ(゚▽゚*) いくらでも食べられそうヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 女子はとうに過ぎたワテ達でも(笑) テンション上がりまくりでしたー♪(/ω\*)❤️ 御馳走様でした(°▽°) #ドードーナッツ #徳次郎のかき氷 #ドーナツ #インスタ映え #別腹はカロリーゼロ
宇都宮と言えばまさにこのフード、餃子一本で勝負するこだわりのお店
宇都宮土産でいただきました! 箱の裏に焼き方が書いてあるので分かりやすいですね♪ 昔店内でも食べたことがありますが、冷凍餃子は初めてです。 手軽に美味しい餃子が食べられて嬉しい(人゚∀゚*) ご馳走様でした✨
ネギ味噌焼餃子のインパクトに惹かれる。宇都宮の餃子のお店
(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン それでも、しっかりビールをお代わりして、全部残さず完食♪ やっほ〜 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 美味しゅうございました(*>∀<)ノ))★ ごちそうさまでした(*´∀人) 平日のお昼にお店の前を通りましたが、行列してるのは土日祝日なのかな〜??(*´・д・)? 並ばずに入店ができる感じでした(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狙いは平日!!!ですよ(*´艸)(艸`*)ネー♪ #名物ネギ味噌焼き餃子 #パセオ内で便利 #駅ビル #特製辛味噌のお土産♡ #宇都宮餃子シリーズ③
創業50年以上の宇都宮3大餃子の一つといわれる名店
平日ランチにライス+焼餃子3人前を頼みたい。 また利用したいお店。 2021年再訪 安定の美味しさ。
宇都宮市にある、フルーツサンドを目当てに通う人も多いお店
サンドイッチが食べたいと言う母を連れてこちらでランチ。旬のとちおとめのフルーツサンドを堪能してきました。席が空いてるのに店内へ案内されないのは、お客さん同士の距離感保つためなのかなぁ?お店の雰囲気もよくて◎ごちそうさまでした♬
素材本来のうまみを引き出す上品なあっさりスープが人気のラーメン屋さん
宇都宮出張の餃子ビールのシメに®️☆☆人気店『らーめん厨房 どる屋』さんへ閉店ギリセーフで行って来ました♪ 店主おすすめ本日の限定『黄金の大和しじみらーめん』 ◯スープ 青森小川原湖産の『大和しじみ』をふんだ…
うまい日本酒にコシのあるソバが食べられる蕎麦屋
おそばと天ぷらの組み合わせが大好きな私と日本酒が大好きなダンナには、もってこいのお店♪店内は、なんとも言えない雰囲気で落ち着きました〜。お蕎麦もコシがあって美味しい。これで1000円!!店長さんも感じがよく…
宇都宮駅から徒歩4分、安くて美味しいと評判のうなぎ屋さん
宇都宮出張ランチ 特上うな重を注文。といってもうなぎの量が多いだけかな。うなぎはふっくら、トロトロ。 ただ肉薄でいたって普通のうな重という印象。 とはいえ、このご時世でうな重2,000円〜3,000円は安い
何度も通いたい昔ながらの中華麺
初めての来訪で、ナビを頼りに参りましたが、住宅街の一画で、放置プレイとなりました(*゚O゚*)でも、道を一本南に入り看板を見つけました^_^; ちょうどお昼時、結構混んでいましたが、待たずに席につけました。 海老そばとチャーシュー丼のセットをオーダー。 醤油ベースのあっさりしたスープに海老1匹と桜えびが入って、なかなか良い香りです。パクチーも良いアクセントになっておりました。辛めのひき肉が美味しかったです。麺は中太縮れ麺でモチモチ感がありました(^^♪ 途中から花山椒をかけて味変も楽しめます。 チャーシュー丼は、細かく切ったチャーシューが沢山乗って、ネギとウズラの卵がトッピングされておりました。 ただ、海老そば、940円はちょっと高めでしょうか?次は鶏そばを食べてみたいです。
メニューは「せいろ」のみ、こだわりの蕎麦を食べられるお蕎麦屋さん
5月19日土曜日 のランチに 三たてそば蕎音さんへ 4日前に食べてあまりにも美味しくて嫁に食べさせたいと思い連れてきました。 先日は2合で、もう少し食べたいと思ったので今回は3合を。 嫁は1.5合。 1.5合づつ持ってきてくれました。 嫁も美味しい!と。やはりツユが私たちにピッタリはまりました。 そば湯もタップリと堪能して老夫婦二人満足して店を出ました。 #ツユがピッタリ好み!
衣が極薄なのでお肉の味を楽しめるとんかつ屋さん
今日は栃木県高校野球の試合が行われていて、 ゴルフ友は息子ちゃんの応援(*ᴗ.ᴗ*)و✧に行ってきた帰り~~~のランチのお誘い♡ちょうど休憩時間を使っての女子会lunchTime Rettyでも人気店「とんかつ ひやま」さんへ。 ヒレカツもロースカツも食べたいね!って事で 女子会あるある笑~~~シェアしていただきました(≧∇≦) ヒレカツは1晩塩でつけて薄い衣をまといお皿へ。 「レモンを絞らずそのままお召し上がりください」と! マスターからアドバイス。 ん~~~とんかつも気になるけど(笑)マスターの声! 戦場カメラマン渡部陽一さんにそっくり爆笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*)ʬʬʬ ロースカツも絶妙なタイミングであげられていて脂身があま~~~い。ロースカツもヒレカツも柔らかいし…なんだろう?!とんかつのイメージがかわりますね。 デザートの氷菓子も美味しい"(๑´ㅂ`๑)"オイシイ 生グレープフルーツを絞りかためたひと手間が嬉しい♥ とんかつを食べた後にさっぱりいただきましたm(_ _)m #宇都宮 とんかつ #どの肉も厚くて柔らかい #こだわりのとんかつ店 #お肉の質が高い #予約必須
違いが楽しい、各店舗の宇都宮餃子を食べ比べできるお店
ランチを食べる店の開店時間は12時、それまでの中継ぎ登板に選んだのが ドンキホーテの地下にある 来らっせ本店 ここは宇都宮餃子会が運営しています。 日替わりで30種類の餃子が楽しめる日替わり店舗と常設5店舗餃子を食べる常設店が選べます。 私たちは常設店へ。 検温して消毒をしてテーブル席へ。 あまり食べてはランチ食べられなくなるので3皿だけにしました。 あと運転手なのでアルコールはナシ。 香蘭、龍門、めんめんの3店にしました。 焼き色は龍門さんですねカリッとしていて美味い 嫁はめんめんの羽根が美味いと 私は香蘭さんが美味かったな でも何よりうまいと思ったのは 餃子のタレ 宇都宮餃子会が出しているタレであまりにも美味かったので売店で買ってしまいました。 家で餃子焼いてこのタレで食べたらいつもより旨くなりましたよ。 21/03/19 金曜日のランチ前
看板メニューの餃子は、焼き・揚げ・水の3種類!餃子専門店
お昼のピークタイムを過ぎていたせいか、待ち時間15分位でお店に入れました。 揚げと焼きと水餃子を。 焼きは、皮がパリパリっとしていて美味しかったです。 漬物を頼んで良かったです。箸休めになりました。 餃子が安くて驚きです。1皿に6ヶ入っていて230円位だったかな?近くにあったら絶対通うのに❗
人気のパンなどの軽食が食べられる、イギリスのバーのような雰囲気のお店
栃木で大人気のパン屋さんでゆったりランチ@宇都宮鶴田。 この日は栃木出張。 天気も良かったのでテラス席でランチしようと探したら 同僚がこちらに行ってみたいとのことでしたので行ってきました。 日光の店舗はせっかくグルメにも登場しており、 柏の店舗には行ったことありましたが、 こちらはお初。 店内でパンを温めて食べれるのでイートインにピッタリ。 パンは安定の美味しさで、 大好きなパン屋さんの一つです。 #retty人気店 #テラス席あり #駐車場有
オシャレで隠れ家的な女性にも人気のラーメン屋さん
協力会社にお客さんが視察に来たので対応した後のランチに藏藏(ざざ)さんへ。 12時半を過ぎていたので入れないかと思い店前まで行くと車が2台のみ。休み? 店前に行くと店員さんがお出迎え。 やっている。 券売機でバジルdeグリーン味噌+ごく旨玉子+ぎょうざを購入。 先客は2組3名のみ。 カウンターの1番隅に座り食券を渡し待つ私。 6分ほどで登場! パスタのような綺麗な盛り付けですね。 湯むきされたミニトマトに刺さったローリエの葉 緑のスープに浮かぶ赤唐辛子 オシャレです。 バジルと味噌のスープは一口啜ると口の中にジェノベーゼの香りと味噌の香りが、美味い! 麺は縮れでスープをしっかり纏い口の中へ。 パスタのような味わいで錯覚してしまいます。 あっという間に完食完飲。 何度か来たけど敬遠していたこのラーメン、ラーメンは見た目で判断してはいけませんね。 21/02/25 木曜日のランチ
ポタージュ状のあっさりスープな鶏そば
早めに開けてもらったスナックで貸し切りカラオケを楽しんだ後、少し小腹が空いたので気になっていた 鶏そばヒバリさんへIN 確かレモンサワーを飲んだような気がしますが それと揚げチーズとアサリのスープ蒸しを…
懐かしい味にリピーター続出宇都宮の老舗焼きそば専門店
私は1名でランチ訪問。 目の前は地元宇都宮らしきミドルお姉様2名。 「久しぶりに食べたけど美味しいね〜」 なんて会話が聞こえてくる。 おそらく地元民にも観光客にも 根強いファンが多いのだろう一軒でした。 次回は 「石田屋特製ミックス」に挑戦したいと思います。 #栃木 #宇都宮 #焼きそば #老舗
濃厚な味噌スープに野菜たっぷり、大きなチャーシューの味噌ラーメンが絶品
ランチメニューのチャーハンセットとしたため、おなかいっぱいになりました。
アットホームな美味しいカフェのお店
ランチも終わりカフェタイム。 16時30分頃訪問。席埋まってる~人気だなぁ!! 私はセットメニューから。チーズケーキとカフェラテ(∩ˊᵕˋ∩)・* ぉツレはティラミス。 添えられたクリームは甘さ控えめでケーキに合う。そしてカフェラテは砂糖ナシで。 まったり寛がせていただきました☆
行列の絶えない地元で人気の安くて旨い宇都宮餃子の名店
お昼のピークが終わる頃だったというのもあるかも。 醤油ラーメンがシンプルに美味しい。ちぢれ麺がスープによく合う。あっさりしてて飲んだ後に食べたいです笑。餃子は皮がパリパリじゅーしーで小ぶりなのもあり、パクパクと気付いたら一皿半ペロリ。久しぶりに食べたお店屋さんのラーメンと餃子の中でもすごいオススメ!行ける方は是非!