更新日:2024年11月12日
西那須野駅の近くラーメンのお店。何度でも足を運びたくなる懐かしい味
【栃木県大田原市住吉町】ラーメン好き人気店 栃木県大田原市にある白河ラーメンの名店✨ 先代はあの白河ラーメンの祖である『とら食堂』で修行されており、二代目も東京のラーメン屋さんで修行したという 創業は1985年の老舗 1985年と言えばバース・掛布・岡田の圧倒的な攻撃力で阪神タイガースが日本一になり、プラザ合意により日本がバブル景気へと突き進むそんな時代 あの頃からあるなんて凄いですよね✨ この辺りでは有名なお店で、いつも行列が出来る人気店 まるで映画のセットのような食堂スタイルの店内はいつも満員 福島といえばこちらの白河と喜多方が二大ラーメンですよね 白河は喜多方よりも醤油感が若干強く、どちらも多加水の幅広縮れ麺だが白河の方がよりピロピロで麺との絡みが良い いずれにしても寒いエリアなので温かいラーメンが食べたくなる土地ですよね こちらは勿論その白河の特徴をしっかりと受け継いでおり、麺は白河の『みもり製麺』の特注麺なんだとか 鶏油の旨味が凝縮されたスープにこのちぢれ麺がよく絡み、啜った時に感じる香りがとても堪りません 脂身のない内もものチャーシューもスモーキーでこのスープにとても合う あ〜、いつも混んでいたのでずっと気にはなっていましたがもっと早く来るべきだったな 特にこれから寒くなる時期に最高の一杯ですね( ꈍᴗꈍ) 大田原にあるイニシエ系の名店 貴方も身体を温めに訪れてみませんか?
麺の硬さや味の濃さが選べて自分好みに出来る
今回初めて行きました。 オールカウンター席で12席くらいかな、 11時50分位にって6人くらいいました。 店主が1人でやっていて、急いでいるふうにも見えない無駄な動きがない動作で次々と対応していました。 券売機で豚骨味噌チャーシュー麺を選び、硬さふつう、濃さふつう、脂普通で頼んでみました。 5、6分というスピードで到着、色味は美味しそうでしたが、なんと私好みの味でした。チャーシューはやや厚みがあるぶんプルンプルンでした。この細麺がスープをマイルドにしてくれるというか、いい塩梅なんですよ。 すぐに1回目は無料の替え玉を頼もうと思いましたね。激熱でもないのでスルスル進んでしまい、替え玉もスルスル食べてしまい、完飲しましたよ。なかなか貴重な豚骨ラーメン屋ですからまた行きますよ。それでいて値段もリーズナブルなのがいいですね。
大田原にあるラーメン屋さん
静かなたたずまい、シンプルな醤油ラーメン、しばし外界の出来事を忘れさせてくれる、ホッとする懐かしい味^_^ 返しの醤油がつよいのがこのラーメンの魅力です。縮れた手揉み麺がよく合う、チャーシューも昔中華そば系の硬めのものそこにこれまた懐かしのナルト(^。^) ノスタルジックなラーメンでしばし夢の中へ #栃木のラーメン #大田原のラーメン #白河ラーメン #醤油ラーメン
鶏の旨味を感じる自慢の濃厚鶏白湯ラーメン!スープと相性抜群の低加水ストレート麺◎
T君と幸乃鳥さんに行きました。 鶏白湯海老らーめんをいただきました。 海老らーめんって普通はとんこつスープと合わせるんですが、ここって鶏白湯スープと海老ダシを合わせる見たいです。 私は豚骨スープと海老ダシの味が好きかな。 美味しいけど、ZIPANG さんの勝ち。
大田原市にある西那須野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
新しいメニューのカレーラーメンが気になりたのみました。 カレーなので、味は濃いです。 好みが分かれるかも? 子供の頃、カップヌードルのカレー味を好んで 食べてた自分は、カレーとラーメンの組み合わせは 好きですね。
大田原、西那須野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
#手打ち焔 に行こうとしていつも行けなくて見つけたお店(o´罒`o)ニヒヒ♡ #喜多方ラーメン #白河ラーメン #佐野ラーメン がやっぱり好みの #ラーメン みたいだლ(´ڡ`ლ) この #ピロピロ麺 と #あっさりなのにコクのあるスープ が堪らなく好きみたいだლ(´ڡ`ლ) この #ぴろぴろ麺 って気が付くとなくなってるんだよなー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ この日 #ワンタン 無かったー( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) なので #醤油 #チャーシューメン #850円 #餃子 #5コ #350円 次は #塩 で #雲呑 食べたいなーლ(´ڡ`ლ) #栃木 #西那須野 #ここでしか味わえないものがある #ご当地グルメ #温泉 #温泉好き #温泉天国 #ヒンナヒンナ #aha #私が応援したいお店 #Instagram でテイクアウトのお店情報とか出してますのでよかったら見て下さいm(__)m #インスタアカウント #YOURHERO18 #コロナに負けるな 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア
魚介と鶏のあっさりスープの中華そばが人気、昔ながらのラーメン店
おー、45年前にタイムスリップか、驚きだけではなく、本当に美味しぃ〜、懐かしの中華そば、それもとびっきりおいしい店の。小学生の頃に食べたおいしいラーメンを思い出したい人はいいかも。 店も普通に昭和の田舎家のお茶の間です。靴脱いでお家にお邪魔させていただく感じです。 今日のこの日にノークーラーというのはご愛嬌でした(^^;; でも全く気にならないくらい満足しました。いろんな意味で^_^ #レトロなラーメン #懐かしの細縮れ麺 #チャーシューうまし #スープまで完食
小綺麗で店員さんの接客も良くまた訪れたいお店
なぜかとってもポカポカする醤油ラーメン、食べ終わるまでスープが全く冷めないので、食べた後お腹の芯から温まるのです。 ワカメもネギもとっても新鮮で、チャーシューが懐かしい味で、麺がツルツルっとしていて、昭和の味がホッとさせます。 いっしょに食べた串カツが甘口ソースに合っていてとっても美味しくって、そんでもってキャベツにソースがしみてこれがまた美味くって、四人で食べたのですが、みんながおんなじようにホッとするような幸福感に浸れました^_^ #栃木のラーメン #那須のラーメン #醤油らーめん #あっさりラーメン
醤油コッテリ系と塩アッサリ系があります。アッサリ醤油も新メニューに登場。手打ち中太縮れ麺良し、スープ良し、塊から薄くスライスされた豚バラ肉がこれでもかって言う位、はいつてます。味ももちろん良し!正に最強のラーメンです!
4月7日から実施されていた緊急事態宣言が約7週間ぶりに全面解除された。第二波が予測されている不安な気持ちは払拭されないままに、金曜日の夜。郷里栃木に向かった。春彼岸から67日の帰郷。長かったような短かったような。非常事態宣言下の東京で一日も休むことなく勤務。そんな思いで安堵感とともに帰宅。田植えが済んでカエルの合唱が闇夜に響いていた。明日のお昼は「中華そば 咲」さんと決めて明日は営業してるかなと思い就寝。こちらは非常事態宣言前からWalkerplusで検索して、白河ラーメンの虜になった店主が白河の名店を食べ歩きながら、ラーメンマニアの意見を拝聴しながら、脱サラして独学!開店させたことが気になっていた。翌朝は快晴。8時に散髪。10時にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えて出発。大田原市方面にドライブ。白い暖簾が見えた。お店の前で行列に参加せずに入店。穂先メンマラーメンの大盛り¥950を購入し着席。隣のお客様が味は変わってないねと厨房に声をかけていた。ご贔屓さんからいつから休んでたっけ?厨房から4月11日から.......そんな会話を聞きながら、おまちどうさま。ありがとうと言って受け取ったどんぶり。スープを一口。正に白河らーめんのあっさり感とコシのあるちぢれ麺。予想を裏切らないらーめんでした。ごちそうさまでした。
大田原市にある片岡駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
ゴルフ場のレストランと侮るなかれ、ニンニクタァップリの餃子が激ウマ 揚げ焼きっぽくなっていますが、お塩でさっぱりといただくとビールが何倍も行けちゃうんです(๑>◡<๑) 帰りには、冷凍餃子をお土産に購入してしまいました。すっかり虜です❤️
浅香にある西那須野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
幸楽苑復活祭、中華そば10円。この美味しさで10円!幸楽苑さんありがとう。また絶対行きます。 #おいしい
駐車場広っ^_^、お店綺麗、店内に入って広っ(^^)、2人連れでとおされた席8人がけ?いや10人は座れるよね。すっごくリラックスできます。 お得なランチセット「濃厚味噌坦々麺」と唐揚げ、ライスのセットメニューを注文。 先ずは坦々麺、メニュー写真と寸分違わない綺麗な盛りつけ、食べれば甘い胡麻と程よい辛味に痺れバランスのよいスープです モヤシはシャキシャキでひき肉も旨い最後まで美味しくいただけました。 唐揚げにビックリ⁉️超ドデカサイズ普通だったら食べきれないと思いきや、柔らかくって超旨いので最後まで食べられました。 店員さん達も元気よく感じが良く、何回でも行きたくなるようなよいお店でした。
加治屋にある西那須野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
最近、私の実家である関西ではめっきり見掛けなくなったチェーン店でもある此方のお店… 個人的に味噌系ラーメンが大好きなんでその昔は良く好んで通っていた遠い記憶があったんで…(笑笑) 此方に赴任してから懐かしく気になっていたお店だったんで数十年振りに夕食に伺って来ました…(^^) 店内に沢山貼ってある短冊メニューから味噌チャーシューと炒飯を頂きましたがこれがめっちゃ⤴️⤴️美味いです…(^^) これが当時の味かどうかの記憶は定かではありませんがスープといい麺といいチャーシューといい自分好みだったし炒飯もシトパラで美味かったですね(((o(*゚∀゚*)o)))
若草にある西那須野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
以前に気になりBMしていたお店へ夕食に… メニューから元祖旨辛ラーメンと焼き餃子に… 焼き餃子は可もなく不可もなくのお味でしたがこのお店の一押しでもあるラーメンはビジュアル程辛くなくスープに奥深いコクがあり⤴️⤴️⤴️⤴️美味かったですね…(^^) お陰で禁断のスープ完飲やっちゃいました…(苦笑)
夕食に伺いました。 メニューからねぎ玉子ラーメンを頂きましたが提供された時点でメニュー写真と少し違うしスープがぬるく少し残念感が… セットメニューの内容と料金を店員さん(アルバイト風)に確認してからオーダーしましたが会計時の料金に…⁉️って感じのお店でした。
見つけました! 大田原にもありました! 美味しいカツ丼の店。 かつ丼も味噌汁も漬物も豆腐も美味しかった。 懐かしい味がしました。 ラーメンも定食も美味しそうです♪ 12月でなくなってしまうメニューもあるみたいなので、その前にもう一度行きたいなぁ。
特濃魚介豚骨ラーメンを頂きました。 あと、餃子5つと… インスタフォローして餃子2つ頂きました。 学生に優しいお店みたいだけど、もっと味で勝負しても良いと思う。 今まで、美味しいラーメンを食べたくなると山梨、静岡方面に行ってたけど、近くにいいお店を見つけました。 久しぶりに美味しいラーメンを食べました。 #豚骨ラーメン #餃子がオススメ
大田原市にある野崎駅付近のラーメン屋さん
夜メインの居酒屋さんでしたがランチ営業もやっているみたいなんで伺って来ました。 メニューから感じの良さげな女将さんにイカ下足天丼を… 少し濃いめの味付けでしたが美味かったですね… 近くに名の通った企業があるからかリーマン御用達用にコ・ス・パは良かったですね…
取引先の営業マンに連れてきてもらい、勧められるがままに400円のラーメンと550円のチャーハン注文しました。 極細麺のラーメンはちょっと濃い目のスープで薄味のチャーハンと一緒に食べるとちょうどいい。 本業の焼肉もちょっと気になります。
大田原 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!