岡繁 おかしげ

  • 和食好き人気店

お店情報
0287-22-2474

口コミで

多いワード

  • 💵リーズナブル

種類豊富でリーズナブルなランチが人気。必ず押さえておきたい定食屋

口コミ(7)

オススメ度:80%

行った
22人
オススメ度
Excellent 12 / Good 8 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【栃木県大田原市山の手】和食好き★人気店 恋人はサンタからあげ✨ 昔となりのお洒落なお姉さんは クリスマスの日 私に云った♪ 『マツコの知らない世界』でマツコさんが大絶賛したからあげ! えっ、全くChristmasっぽくも無いしどこが? いえいえ、三鷹(さんたか)とうがらしを使ったスパイシーからげなんです(^_^)v こちらのお店がある大田原市を中心に生産されているとうがらし「栃木三鷹(さんたか)」は、 とうがらしにおける優良品種ブランドとして、 実は、現在日本で作られているほとんどの一味と七味に使われているんです こちら岡繁さんは実際に番組でも取り上げられた名店 〜さんたからあげ〜 ざっと数えただけでも大田原市内8店舗程で取り扱う街をあげての推しグルメ さんたかとうがらしを使っているという事以外は、店によって栃木三鷹を衣に混ぜていたり、辛いタレがかかっていたり色々あるみたいですね こちら岡繁さんは栃木三鷹をお肉と衣の両方にまぶして作るタイプ(^_^)v これが実に癖になる味で、ご飯やビールが進むこと間違いなしの美味しさ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 勿論からあげ自体もジューシーで美味しいのですが、更にそこに三鷹とうがらしがプラスされる事によって、単に辛いだけではない旨みとコクが生まれる やはりこれはとうがらし自体が美味しいんでしょうね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 主に中国産が多いとうがらしですが、やはり国産は風味も豊かで旨みもあって全然違うものだという事が分かると思います 牛丼やうどんにかける脇役のイメージが強いとうがらし しかしながらこれはとうがらしが主役になれる晴れの舞台 主役はあなただ! 主演・三鷹とうがらしの作品を是非あなたも一度観てみませんか?

  • 大田原にある人気の定食屋さん サンタ唐揚げ定食を注文 大田原は唐辛子の生産量が日本一らしい(知らなかった) その栃木三鷹とんがらしを使った唐揚げがこちら 唐揚げはジューシーで美味しい そこに唐辛子の辛みも加わってご飯がススム君 唐辛子の風味を活かす感じなので激辛ではなく、味のアクセントになっており、もっと食べたくなる味 価格もリーズナブルで平日にも関わらずお客さんも多め 他のメニューで気になるものもあり、テイクアウトのお客さんが多いのも印象的

  • デラックスさんも美味いと唸った唐揚げを食べてみました。 久しぶりに県北方面へ行く事になり、何食べようかと思案。 ケイイチ行きたいリストにある 岡繁さんへ行こう!と思い立ちナビセット。 11時半に到着。先客1名さま。 カウンターに座りメニューを。 rettyでのステーキ投稿を見ていたのでワタシもステーキ食べたいと思っていたのですが、マツコの知らない世界でマツコさんがウマイと言ったサンタ唐揚げ定食に決めてしまいました。 ちょうどテレビでこれを観ていたのですが店までは覚えていなかった。 ステーキは次回にいたしまする。 サンタ唐揚げとは 栃木三鷹と言う唐辛子を使用した唐揚げのことでサンタクロースは関係ありません。 私も三鷹の一味が好きでマイ一味を常に持ち歩いております。 7分ほどで登場! 大きさは普通くらいな唐揚げが5個、あと2個くらい欲しいところ。 先ずは野菜から。そしてサンタ唐揚げをひと口。 美味い!ほのかなピリ辛で辛いの苦手な人でも問題ない程度ですジューシーです。 ご飯が進む美味しさ、もう少し辛くてもいいかな。 またこれで飲んだら飲み過ぎてしまいそう。 う〜ん飲みたい! 大田原、良い店が多いです。 22/03/31 木曜日 誕生日のランチ #人生には飲食店がいる

  • 永年大田原に通っていたけれど、初めて訪れるました。いままで知らなかったことを後悔… 日替わり弁当670円ですよ。しかも税込‼︎‼︎ 今日はハムカツサンドどサワラの味噌焼き、切り昆布の煮物でした。ハムカツさんど???サンドウィッチ?と思ったら、ハンバーグのタネをハムで挟んでフライにしたもの。揚げたてで美味しかったです。ハムカツサンド➡︎ハムサンドメンチカツといった感じでしょうか。切り昆布の煮物も付け合わせのキャベツもたーーぷり! コスパ良過ぎです。 ビーフシチュー定食も670円。柔らかく煮込んだお肉がゴロゴロと入ってました。 他にも沢山のランチメニューがあって、どれもお安い!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

岡繁の店舗情報

基本情報

TEL 0287-22-2474
ジャンル

定食 テイクアウト ハンバーグ

営業時間

[月〜金・土] ランチ 11:30 〜 14:00 [全日] 17:00 〜 22:00 L.O. 21:30

定休日
無休
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード
  • Amex

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR東北本線(宇都宮線) / 西那須野駅(5.0km)

サービス・設備などの情報

X(Twitter) https://x.com/okashige3
利用シーン
ランチ ディナー ご飯

更新情報

最初の口コミ
Watanabe Tomoko
最新の口コミ
Gaku.M
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

岡繁のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0287-22-2474