更新日:2024年07月26日
種類豊富でリーズナブルなランチが人気。必ず押さえておきたい定食屋
【栃木県大田原市山の手】和食好き★人気店 恋人はサンタからあげ✨ 昔となりのお洒落なお姉さんは クリスマスの日 私に云った♪ 『マツコの知らない世界』でマツコさんが大絶賛したからあげ! えっ、全くChristmasっぽくも無いしどこが? いえいえ、三鷹(さんたか)とうがらしを使ったスパイシーからげなんです(^_^)v こちらのお店がある大田原市を中心に生産されているとうがらし「栃木三鷹(さんたか)」は、 とうがらしにおける優良品種ブランドとして、 実は、現在日本で作られているほとんどの一味と七味に使われているんです こちら岡繁さんは実際に番組でも取り上げられた名店 〜さんたからあげ〜 ざっと数えただけでも大田原市内8店舗程で取り扱う街をあげての推しグルメ さんたかとうがらしを使っているという事以外は、店によって栃木三鷹を衣に混ぜていたり、辛いタレがかかっていたり色々あるみたいですね こちら岡繁さんは栃木三鷹をお肉と衣の両方にまぶして作るタイプ(^_^)v これが実に癖になる味で、ご飯やビールが進むこと間違いなしの美味しさ( ꈍᴗꈍ) 勿論からあげ自体もジューシーで美味しいのですが、更にそこに三鷹とうがらしがプラスされる事によって、単に辛いだけではない旨みとコクが生まれる やはりこれはとうがらし自体が美味しいんでしょうね( ꈍᴗꈍ) 主に中国産が多いとうがらしですが、やはり国産は風味も豊かで旨みもあって全然違うものだという事が分かると思います 牛丼やうどんにかける脇役のイメージが強いとうがらし しかしながらこれはとうがらしが主役になれる晴れの舞台 主役はあなただ! 主演・三鷹とうがらしの作品を是非あなたも一度観てみませんか?
美味しいハンバーグやトンカツをガッツリ食べたい時にオススメのお店
SHOZOカフェを出て向かったのはレストラン西欧さん 前に一度行ったが休みで行けなかった店に念願の訪問叶いました。 バナナマンせっかくグルメで吉高由里子さんと妻夫木聡さんが行った店。 12時40分に到着。 かなり広いですね。先客5組ほどでした。 メニューを見ると多い! 吉高由里子さんや妻夫木聡さんが食べた後藤牛のステーキ丼食べようと思ってきたが目移り。 その結果 私は 特盛ハンバーグ(300g)デミソース 嫁は ステーキ ジャポネソース 嫁のステーキは2人が食べたステーキ丼の鉄板版 10分ほどで嫁のステーキ登場! 余分な脂身がカットされたもの。 2切れほど貰いましてが凄く美味い! 焼き方は聞かれなかった様ですが見事な焼き具合 柔らかくサシが入りとても美味しいかった。 遅れる事2分、私のハンバーグ登場! 大きい!デミソースの海に覆われる巨大な島の様子。わかるかな? 大盛ライスも素晴らしい! 熱々ジューシーなハンバーグにタップリとデミソースを纏わせ口の中に。 美味い!そしてライスをバクッ。 幸せだ〜 サラダも器は小さめだが野菜がパンパンに詰められています。 かきたまスープがこれまた美味い! 熱々で嫁は口の中火傷した様です。 お腹いっぱいで満足なランチとなりました。 盛り合わせのセットなど盛りだくさんのメニューで次に来た時も楽しめますな。 食後の運動に千本松牧場でウォーキングを楽しみました。 良い休日だ〜 21/09/12 日曜日のランチ
栃木県大田原市の国道4号線沿いにある、のざきドライブインさんでランチ!ええ感じの昭和を感じる食堂です! ホルモン定食 900円 連れが肉ニラ炒め定食950円 愛すべき昭和食堂!お父さん、お母さんが店員さんです。 ボリュームたっぷり、界隈の労働者さんの胃袋ですね。 色々美味しそうな定食ばかりですが、今回はまずホルモン定食。優しい甘めの味でご飯が進みます。 食感も柔らかい( ̄∇ ̄) まいうーでした!
とちおとめソフトクリームなど、ご当地スイーツも味わえるフードコート
夜は移動で、SAで肉そばと、牛どぉぉーん 最近、高速の飯が美味くなったと感じるのは僕だけだろうか…。
びっくりするほどでかい、懐かしいケチャップのオムライスが美味しいお店
【栃木県大田原市中央】和食好き人気店 大田原市民にとっての憩いの場✨ 創業70年 まるで映画のセットのような趣のある建物 そう、実はここにはかつて大田原東宝劇場と言う映画館があったんだとか その映画館は1946年創業というから1945年の終戦の翌年 勿論テレビなんか無かった時代の戦後の混乱期に人々の心の支えになっていたんだろうな 250〜500の座席数があったというが、それはそれは物凄い人で溢れ、大変な賑わいをみせていたんだとか 映画館は1981年で閉館になってしまったが、その入口で映画館がなくなった後も大田原市民にとって第二の食卓として愛され続けているのがこちら東宝食堂さん✨ もうその成り立ちを聞いただけでキュンキュンしてしまう♡ この日オーダーしたのはオムライス 店内も料理もまるでその当時にタイムスリップしたかのようなビジュアル 「あ〜、今日の映画楽しかったね!」 なんて感想を語り合いながらこれを食べていたかと思うと堪らない気持ちになる 場所には魂が宿るというが、当時の人々の息吹であったり笑顔であったり 戦後の日本を支えてくれたたくさんの人々のパワーを感じる✨ 好きだなぁ、こういうお店♡ 正直建物はもうかなり年季が入っているけれども これは後世に残さなければならない文化遺産ですね たくさんの人にこのお店に足を運んでもらって この素敵な空間が永遠に続くように願いたいものだ( ꈍᴗꈍ)
贅沢な食材を使用した四季折々の多彩なメニューはまさにリゾート感たっぷり
ランチを食べにゴルフクラブのレストラン。 ランチメニューが充実してますね。 豚生姜焼きを注文、薄味ですが、しっかり味付けされてます。 タマネギも多くてボリュームあります。 中華スープも美味しい。 キムチは結構辛いです。 ご飯はお代わり無料、コーヒーゼリーはサービスでした。 ご馳走さまでした。 ・生姜焼き定食 1,540円
和食洋食の定番メニューがお得に味わえる、昔ながらの大衆食堂
19/10/4 金曜日のランチ この日は朝からお客様の監査が有り3名様を協力会社へお連れしておりました。 お昼少し前に1社目が終了。 次は40分ほどかかる子会社へ。 その前に お食事を。 あまり知らない土地なので入りやすそうな店へ。 ドジョウ鍋と看板にありました。 6名でと言う事で座敷に案内されました。 足、大丈夫かなぁ? メニューを拝見。 6名ともバラバラのものを注文してしまいました。 私は とりから定食を注文。海老チャーハンと悩みました。 からあげはジューシーで美味かったです。 ご飯の量は普通な感じ。 美味しかったけど1,100円はチト高いような気がしました。
那須塩原にある、メニュー豊富にこだわりの味を楽しめる和食レストラン
6/20/2022 那須旅行の締めくくりはアウトレットへ॰˳ཻ̊♡ 敷地が広くてお店まで歩けないという両親のためにテイクアウトにしていただきました。 とちぎ和牛のローストビーフ、ハンバーグと那須御用卵の湯葉丼。 容器代が別途必要ですが、スープもついて高齢者と一緒だと嬉しいサービスでした。 #那須ガーデンアウトレット #とちぎ和牛 #那須御用卵 #テイクアウトできる
高久乙にある黒磯駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
トントン焼をいただきました。 甘みとコクがある那須高原豚が180gとたっぷりのキャベツを鉄板焼きで炒めるトントン焼! 料理はSLが運んできてくれるので子どもは大喜び!SLが通るたびにご飯を食べるのをやめて目で追っていました! 料理は少しお高めですが店内は電車関係の色んな工夫があり楽しい時間が過ごせました! 2020.8.7
塩野崎にある那須塩原駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
アウトレットで買い物がてら、夕飯を食べることに 1番リーズナブルなお店…きずな亭にしました。 お店の中に入ってみると、店内は貸し切り。 壁にはスターウォーズやアイアンマンなど、ワクワクする使用。 ただ、カンセキで働いてる僕には、ちょっと…居心地が… BGMがビートルズだった!! 仕事から解放された休暇中には、この曲は聴きたくない… チキン南蛮定食を頂きました。 ご飯は大盛り 美味しかったです
まだ行ったことなかったから試して来たよー=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( °ω°) #こばや食堂 、 #釜彦 より #焼きそば 感強めな感じでーす(๑´▽`๑) #栃木 #栃木好き #那須 #那須好き #那須塩原 #那須塩原好き #温泉天国那須 #那須のお湯はいい #温泉 #温泉好き #秘湯好き #那須塩原名物 #スープ入り焼きそば #スープ入り焼きそば好き #ヒンナヒンナ #aha
行くとほぼエビフライ定食を注文します。大ぶりで自家製タルタルソースを付けると最高に美味しい!付け合わせからお味噌汁まで完璧。ご飯は通常の量ではとても食べきれないので少なめでお願いしました。一時期平日昼のみの営業だったりでなかなか時間が合わなかったのですが今は夜も営業されているようで良かった。久々に食べに行けて大満足です。
大田原市にある野崎駅からすぐの定食のお店
GWはしょっぱなから工事の立会いでスタート。せめて昼ご飯は好きなものと焼肉定食いただきました。 野崎駅前の数少ない食事処ですが町の定食屋さんにハズレなし! 食後にコーヒーがついて900円と価格は普通ですが、味、ボリュームそして接客ととてもいいお店です。
大田原、西那須野駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
大田原の町外れの食堂です。 カツカレー950円 甘めで固めのルーにカツがドンとのって、申し訳けないけどちょっとお残ししてしまいました。野菜炒め定食、かつ重、スタミナ丼 どれもボリューム満点! お腹いっぱいです。
大田原市にある西那須野駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
道すがら気になっていたお店へランチで伺いました。 ランチメニューを見てビックリ ランチ一品とピザの二種類しかなく選択肢がありません…(笑) 取り敢えずランチをチョイス… 大きな器で出て来て見映えは良いですが一品一品が上品な感じで見た目程ボリューミーではなく女性でもいけそうな量でした。 味付けは私的には薄味過ぎて…
ごはんとコーヒーがおかわりできるボリュームのあるランチも人気な和食屋
この日は此方へ久々にランチへ伺って来ました… ランチメニューから今回はミックスフライ定食(アジ・エビ・イカ・ハム)の各フライに小うどんor小蕎麦に小鉢と漬物にご飯のお代わり用⁉️の納豆までが付いた結構ボリューミーな定食… お味も熱々サクサクで素材の身も厚く食べごたえ抜群で美味いです(^q^) こちらのお店の良い所はランチタイムに限ってですがご飯のお代わりも出来るしランチ後のコーヒーも無料で何杯でも頂ける(そないに飲めませんが…Ww)ところですかね✨
確かな素材に真心を込めた、魚と野菜料理中心の和食をお手頃価格で提供
とにかく、料理が天下一品。 マスターも気さくな方で親しみやすかった。 ただ、郊外にあるので、車じゃないといけないかな? 隠れた名店!
醤油ラーメンが人気、約50種類のメニューを取り揃えた老舗の大衆食堂
仕事で那須塩原に良く来ます。 駅近くの黄色いホテルに宿泊することが多いので時々入らせてもらってます。 昔ながらの中華or定食やさんです。 チェーン店嫌いな為、家族と一緒に食事以外は個人店しか基本的に行きませんが雰囲気や味共に美代志さんは○
チキンカツ定食980円 1,000円でお釣りが来るのに 2人分ある!
#1人だから行きたいお店 #安うまランチ #落ち着ける店内 #美味しい #旨い #大田原 #栃木県
大田原・那須塩原 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!