
7月8日日曜日 この日は嫁が有休を取り久々の日曜日お出かけとなりました。
2年前から年に一回は訪れている蕎麦屋さんへ行こう!となりました。
栃木県と福島県の境ぐらいにある 古代村さんへ。
ここ三依(みより)地区は米が育たない場所で古くから蕎麦を主食としていたところらしいです。
私は二段重ねせいろ蕎麦
嫁はせいろ蕎麦と蒸し蕎麦のセット
15分ほど待ちまして登場!
打ちたての蕎麦。
美味い!
蒸し蕎麦を少し貰って食べてみましたが、せいろ蕎麦の方が良いですね。
美味しかったのですが、最初に食べた時の感動が無くなってきましたね。