更新日:2022年12月30日
池の鯉を眺めながらゆっくりと過ごせるカフェ
この日も愛娘のリクエストに応えて鬼怒川にある一日で世界一周の旅が出来ちゃう東武ワールドスクウェアへ…(大爆笑笑) ランチは一度外へ出て此方のお店へ… ランチタイムギリギリの滑り込みで店内へ案内されランチメニューから特製和牛カレーライスとボロネーゼをチョイス… 二人して仲良くシェアして頂く事に…(^^) カレーは野菜タップリのどちらかと言えば女子向きの万人受けする程よい辛さで美味い…(^q^) 普段はあまりチョイスしないパスタですがボロネーゼも熱々でこれも万人受けするお味で美味かったですね…(^q^) この後、池にいる鯉にエサをやりたいと愛娘から… 店内にある自販機から100円でエサの入ったカプセルを購入… もうエエお歳頃ですが小さい頃の様に何時までも可愛いな~っと思う親バカなオッさんでした…
名物のたろう餃子でおなじみの美味しいラーメンのお店
鬼怒川で仕事があったため、メディアでも話題になっていたこちらのお店へ。 周りに営業しているお店が少なかったからかこちらのお店は繁盛してました。 餃子と醤油ラーメンを注文。 餃子は話題になっていただけあって納得のクオリティですね!しっかりとニラも効いていて美味しかったです! 醤油ラーメンもあっさりめで細麺であっという間に食べてしまいました。笑 満足度の高い食事でした!
鬼怒川温泉にある足湯が楽しめるカフェ
ホテルに #鬼怒楯岩大吊橋 を見ながら足湯が出来る #cafe が併設されていて夜お茶してみたよー(o´罒`o)ニヒヒ♡ でもね、、、 ここの #足湯 は循環なのかな? イマイチだったー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ 景色は良いよー(^_-)-☆ 翌日橋を渡って #恋人岬 やら #滝 見たりお散歩しましたー(~ ̄▽ ̄)~ #栃木 #栃木好き #日光 #鬼怒川 #温泉 #温泉好き #秘湯好き #ヒンナヒンナ #aha
鬼怒川駅に隣接のカフェで、お弁当の販売もある。ここでカツサンド。客は私だけだったのでカツサンドを温めてもらった。これがなかなかでソースの酸味が嬉しい。ブレンドコーヒーも苦味が濃くて目が覚める。 目の前に転車台があって、時間が来ればSLの姿も眺めることができる。
イタリア直送の石窯で焼き上げられたピザと、季節の素材を使ったパスタ
鬼怒川温泉の旅 素泊まりにして ローカル飯を散策する 今日のお昼は地元で人気のイタリアンさん いやぁぁぁ 美味しかったなぁ。ランチワインを飲みながら 本日のパスタとピザを頂きました。
温泉を楽しみながらいただける出来立ての豪華な和洋中ブッフェ
ツーリング備忘録投稿です!食べログ評価3.58点の老舗豪華旅館です(^^) 確か此方の吹き抜けロビーは「千と千尋の神隠し」のイメージに採用されています(^^)v 写真整理も兼ねてますが料理の写真が無くてスミマセン(^…
鬼怒川温泉駅付近のそば屋さん
鬼怒川にある大黒屋さんに初訪問です。11時半過ぎの到着ですが既に駐車場は満車でしたが何とかスペースを見つけて無事駐車。店内へも待ち無しで席につくことが出来ました。本日は鴨せいろを注文です。お蕎麦はしっかりとコシもあり香りも良く、付け汁との相性も抜群でした。行楽地にしては値段もリーズナブルで、古民家の店内も落ち着いた感じです。大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
日光市にある鬼怒川温泉駅近くのラーメン屋さん
鬼怒川の川下りをする前に立ち寄った町中華。 定番の半チャンラーメンを頂きましたが、町中華らしい美味しさで心も腹も大満足でした!
日光市にある鬼怒川温泉駅からすぐの豆腐料理が食べられるお店
鬼怒川旅行で立ち寄りました。目当てのお店がなんとやすみ 近くにあったこちらにお邪魔しました。そば、湯葉刺し、きのこごはんのセット、杉んこセットにしました。 なかなか美味しかったです。 入れ物が時代劇に出…
野菜たっぷりのサンドイッチが人気、温泉街のギャラリーカフェ
転職前の最後のリフレッシュで鬼怒川へ。 ランチに入ったこちらのお店で看板メニューのHIMITSU豚のサンドイッチ(1100円)とホットティー(セットで220円)を注文。 店内はゆったりしていて、壁には絵画が飾られ、とてもいい雰囲気。 サンドイッチは、4枚切り以上の厚さがありそうなパンにチャーシューが挟まれていてすごいボリューム。 パンはトーストされ、ふわふわで美味しいですが、肝心のチャーシューの味付けがちょっと醤油が濃すぎて、結構早い段階で飽きてしまいます。 もう少し甘味を加えるなどして味をまろやかにした方がよいかも。 それでも、接客はとても感じいいし、食べきれなかった分も快く持ち帰りように包んでくださり、 のんびりまったり、よいひとときを過ごせました♪ 【幸せ度 ☆☆☆】
鬼怒川温泉「珈香和(COCOWA)」 鬼怒川温泉駅から徒歩2分 細い路地裏にある 小さな和カフェ 電車の待ち時間で 今回お邪魔したのは 鬼怒川温泉駅近くのカフェ 立地も雰囲気も 良さそうだったので 入ってみることに…
日光市にある鬼怒川温泉駅近くのうどんのお店
地場産の鮎塩焼き、清冽な川を泳ぎ回ったであろうほくほくな白身をほおばる。頭から尻尾まで骨も残さずまるっと完食。これぞ最高の田舎料理。ハジカミも添えられ良い口直し。 定食ちと高いなと思ったら予想以上に品数多くて、天ぷらから煮物から揚げ湯葉から一通り揃った豪華なのが出てきまして大満足でした。昭和風情満載のおすすめ観光ランチです。1階は土産屋になってます。
量が選べる焼きそばときっかぶ焼きが食べられ、持ち帰りも出来る焼きそば店
鬼怒川温泉駅近くの住宅街にある、創業36年の焼きそばの名店☆ 朝一度、15枚しか焼かない、店名を冠した「きっかぶ焼き」が幻の一品☆ 母と2人の初めて旅行☆ 鬼怒川温泉駅や隣の鬼怒川公園駅のランチを検索するも、あまりピンと来るお店が無い☆ 唯一気になったのが、こちらのお店☆ 鬼怒川で焼きそば?
鬼怒川、鬼怒川温泉駅付近のそば屋さん
駅からは少し離れていますが、地元食材を使った美味しいお蕎麦です。まいたけの天ぷらは香り風味ともスーパーで売ってるものとは大違い。食べた途端に木の香りがクチいっぱいにひろがります。一人前で6個の大盛りで…
鬼怒川、小佐越駅からすぐのそば屋さん
鬼怒川のそばや定食を出す食堂。 かつ丼を頂きましたが、とてつもないボリュームでした。 ボリュームもすさまじかったのですが、決して大味にはならず、とても美味でした。
鬼怒川、鬼怒川温泉駅からすぐのそば屋さん
#大吉庵 #生そば #そば #蕎麦 #手打 #うどん #お昼 #ごはん #地元民に愛される店 #乳茸 #ちたけ #冷やし #天ぷら #季節 #野菜 #旨い #美味しい #鬼怒川 #温泉 #大原 #日光 #栃木
お酒もおいしい、地元栃木県や日光の食材での地産地消郷土料理のお店
去年の夏、鬼怒川温泉旅行で。 一人1000円超えだったかな?家族全員でも大満足でした。
非常にリーズナブルな美味しい定食屋さん
鬼怒川駅付近で食べるより、一富士がオススメ(^-^)種類もたくさんあって、何より従業員の皆さんが優しいです(^-^)生姜焼きにカツ丼はボリューム満点で満足です。 ちなみに生姜焼きは¥600^_^カツ丼¥750^_^
日光市にある小佐越駅付近のラーメン屋さん
仕事が近くであったので、お昼にこちらのお店へ。 ランチメニューがいくつかあったので、ミニカレーと味噌ラーメンのセットを注文。 このあたりは観光地なので、少し値段の高めなお店が多かったのですが、こちらのお店は普通のお値段。 しばらくするとミニカレーが先に来ました。 大きくなく小さすぎずちょうど良いサイズです。 味噌ラーメンの濃い味に対してカレーはそこまで辛くなく、相性が良いです。 味噌ラーメンは濃いめでとても美味しかったです!
藤原にある鬼怒川公園駅からすぐのそば屋さん
日曜日のふるさと栃木。雨が降りはじめた。10時過ぎに家を出て仰ぎ見る「高原山」は雲がかかり微かに見ることができた。あの山の裏側に、今日も温泉めぐりで目指す『川治温泉 薬師の湯』源泉掛け流し。幕末に新選…
鬼怒川温泉付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!