2003年オープン。 店主は佐野市の『おぐら屋』というお店出身。 「生姜らーめん」¥900 「ぎょうざ 3個」¥330 修行時代に風邪を引いた際 刻んだ生姜を乗せて食べたことから誕生したメニュー。 カエシは控えめな感じでじんわりと来る動物感。 この感じがあくまで自分が佐野ラーメンを 数杯食べた中でですが森田屋総本店に近い印象がありかなり好み。 麺はけっこうやわ目。量もやや多め。 チャーシューがすごく美味しいですね…。 柔らかくて程よい味付けでチャーシュー麺にしても後悔ないやつ。 後半は生姜のパンチもなかなか強い。 こちらで修行した茨城県古河市の『七の庫』も めちゃくちゃ美味しかったですが 同じ生姜ラーメンでもまた少しタイプの違う 美味しさの1杯に大満足です。 #栃木県 #栃木市 #ラーメン
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
生姜ラーメンが人気な、栃木のご当地ラーメン「佐野ラーメン」のお店
東武日光線静和駅から徒歩約28分のばしょにあるラーメン店「小三郎」。駅から距離があるため車での利用がおススメです。栃木では有名な「佐野ラーメン」のお店で、おススメは生姜ラーメンと大きくてモチモチした皮の餃子です。生姜ラーメン750円、生姜つけめん750円、チャーシューメン800円でコストパフォーマンスも抜群です。