更新日:2025年06月09日
特製煮込みハンバーグが看板メニューの人気の定食屋さん
息子と自治医大に行った帰り。小山でランチ。「みそ家米ぞう」さんへ訪問。Retty人気店です。 ボリュームもあって ご飯のお代わりも自由だから満足でしたが、ちょっと値段が高く感じちゃいました。 料理美味しかったです! 2024.7.15 11:25訪問
テイクアウトOK!ステーキはココしかないでしょ
とある日の栃木茨城① とある日のランチはちょっと遠出して栃木県小山市のステーキ屋さんへ。老舗なんでしょうね! 多くのお客さんで賑わってます。ステーキを始め洋食メニューが豊富、ステーキがオススメなんでしょうが昼から重そうなんでミックスグリルBを注文。 ミックスグリルB、ハンバーグとポークとチキンと海老のグリルです。ステーキが重そうと言いながらこちらもボリュームあります(笑) お味は言わずもがな。柔らかくてジューシーでいろいろ食べれて幸せでした。 #栃木県 #小山市 #ステーキ屋さん #洋食メニューが豊富 #ステーキがオススメ
地元の人にも人気、カツを中心に豊富な種類の定食が楽しめるお店
4ヶ月ぶりに丹さんへトンカツを食べに訪問 13時40分に到着、この時間ですが満席です 券売機で 上とんかつ定食1,780円をポチッと カウンターに案内され待つ事15分 上とんかつ定食登場です 柔らかなとんかつでキャベツと一緒に食べるのが好きです ひじきの煮物、胡麻和え、お新香も美味しいんです 味噌汁は具沢山の豚汁で満腹になってるところにトドメを刺されます 相変わらずお腹いっぱいにさせてくれます 24年は2回ほどしか伺えませんでした 25年は倍は伺いたいと思います 24/12/29 日曜日のランチ #満腹になります
壺漬けカルビが絶品、カルビ、ハラミ、ロースなどランチに行きたい焼肉屋
#北関東あるある #遊び心あり #お肉の質が高い #個室焼肉 #個室ありが嬉しい #土曜日ランチあり カルビラーメンランチ900円いただきました。あと、サービス盛り500円も。12時ピッタリ着だと満卓で、30分待ち。その後も待ち待ち。 900円でトロトロカルビに大盛りライス、ドリンク付きはコスパ高い。しかも、美味い!人気なわけよ。個室で整備されているし、最高!
小山出張でランチー ネットで出てきた、たんぽぽに直行!! なんか、小山って大盛り多いなぁ〜 おすすめの チャーハン唐揚げの蕎麦セット をチョイス 見た目は、これぐらならいいけるかな? って感じ チャーハンはシットリというか、 もっさり。 唐揚げも素朴でなんか、家庭の味だなぁー 食べ進めると… キツイ… 蕎麦もあるし、チャーハンもずっしり… 安いし、お腹いっぱいで大満足!! 今度は違うメニューも食べてみよ。 またいこー
新鮮な海鮮料理定食がランチで楽しめる。夜は宴会がお勧めの定食居酒屋
小山市を南北に行き交う県道33号線(産業道路)の犬塚交差点から北へ徒歩約8分「小山市消防 犬塚分署」向側に店を構えている、海鮮料理茶屋《みつよし》さんになります。30年程前は、小山駅に近い「三夜通り」の一画で、今同様に美味しくて安い、ボリューム満点な料理を気前の良い大将が作ってくれました。現在は、店も随分大きくなって、宴会、祝事や法事の予約も沢山入っているようです。鮮魚の刺身をはじめ、串焼・煮物・釜めし・麦とろなど150種を超える豊富なメニューが揃っています。個室を中心とした店内は、女性客をはじめ、 家族連れや仕事帰りの方など様々な人でいつも賑わっています。好んで注文する【日替り定食】は、主菜2品(魚料理+肉料理)、副菜3品(煮物.和え物.漬物.サラダetc.)、ご飯(麦とろ)、汁物に食後のコーヒー迄ついて税込880円でいただける、お薦めの逸品です!他にも「海鮮丼」が◎! #みつよし #海鮮 #料理 #茶屋 #海鮮料理茶屋みつよし #犬塚 #ボリューム満点 #三夜通り #安い #おいしい #旨い #刺身の種類豊富 #串焼 #煮物 #釜飯 #麦とろ #日替り #定食 #ランチはお手頃価格 #お昼 #ごはん #小山 #栃木 #北関東 #サラダ #漬物 #和え物 #主菜 #副菜 #海鮮丼
サクサクボリューミーな唐揚げがオススメ。定食メニューが豊富なカフェ
【栃木県小山市城東】カフェ好き★★人気店 オトナの秘密基地✨ 栃木県小山市 閑静な住宅街の中にポツンと現れる山小屋風のお店 地元民のオアシスのような存在で、ある時はCafe、またある時はバルとして各々がそれぞれのスタイルで時を過ごす 遊び心満載の店内は、子供の頃に友達と一緒に過ごした秘密基地のように自分が好きなものを置き、雑然としながらも居心地の良い空間を演出する 「誰にも言っちゃだめだよ。二人だけの秘密ね」 そんな当時の会話を思い起こさせるワクワク感がここにはある✨ オーダーはQRコードを読み取って 秘密基地も時代の流れがあるからねw メニューを見渡すと山小屋風の店内を意識してか太平山・男体山など栃木県内の山はもちろん日本全国の名山などからインスパイアされたメニューがたくさん そんなところも面白い それも気になったが、肉好きのシェフがこだわるハンバーガーも美味しいという情報もあったのでそちらをオーダー その名も店名を冠したCafeQバーガー ジューシーな牛100%のパテと手作りバンズのクラフトハンバーガーだ 見てくださいこのビジュアル 荒々しくもオシャレ感もあるその姿 少ししっかり目のバンズに噛めば肉汁溢れ出すジューシーなパティ 玉ねぎの甘さとソースやマスタードのコクが相まってかぶりつけば思わず笑みが溢れる( ꈍᴗꈍ) 織田裕二じゃないけど「地球に生まれて良かった〜」と思わず叫びたくなるwww レジ横にはスコーンやドーナツも置いてあり、このお店にはパティシエの作るスイーツもあるという 本当に地元の人にとってこのお店は皆んなが自然と集まるオアシスなんだろうな 不思議と落ち着く空間 貴方も童心に帰ってオトナの秘密基地へと足を踏み入れてみませんか? #オトナの秘密基地
ふわふわのスフレがおいしい、モーニングが人気のコーヒーショップ
3時頃、娘と主人の3人で行ってきました。 土曜日だったこともあって、この時間でも満席。 少し待ちましたが、席を用意してもらい着席。 飲み物プラス280円で指定されたスイーツを選べるというので、パンケーキとブレンドコーヒーにしました。 30分ほど待ちましたが、雑誌や絵本があるので待たされた感もあまりなかったです。 念願のパンケーキ! 周りはサクッ、中はふわふわ。 シロップは3種類から選べるのですが、今回はメープル。 コーヒーの苦味とメープルシロップの甘さがピッタリでした。
個室には掘りごたつ有りでのんびりできるからママ会にもオススメ
ミニねぎとろいくら丼とミニヒレカツ丼 小うどんセットをいただきました。 ミニ丼2種と小麺•小鉢のセット!組み合わせが60種類もありどれにするか迷ってしまいます! ゆったりした個室で落ち着いて食べられ、料理はボリューム満点かつリーズナブルで大満足です! 2024.1.2
コスパ重視でボリューム満点、女子会にも優しい鳥料理専門店
小山の居酒屋、とり七さん! 今回は小山駅東口の店舗にお邪魔しました! こちらは完全土足厳禁で、簡易カーテンにより区分けされています! そのため、周りの目があまり気にならないで呑むことが可能です! こちらはバリ手羽という、手羽先の醤油から揚げが名物です! 甘口、中辛、辛口と3種類あり、好きな辛さが選べます!! 焼鳥や鳥刺しがあり、鳥料理なら何でもあります!! どれも丁寧な味付けで美味しいです!! 駅近なのも嬉しいポイントです!! #小山 #居酒屋 #焼鳥 #鳥刺しの種類豊富 #駅近で嬉しい #地元民おすすめ #半個室
お刺身はボリューム満点、メニューも豊富なコスパのお店
2024.11.29 出張先の小山のホテル近くで1人飲み。 店名通り300円(税抜)のメニューがあるのはすごい。 とりあえず店長オススメの超冷ジンビームハイボール(300円)をチョイス。 超冷と言うだけあって、二重構造のグラスはいつまでも冷たく歯に染みる 壁の貼り紙で気になった、大人気いぶりがっことクリームチーズのポテトサラダ、増量なす料理からナスと豚肉のピリ辛炒め、豆鯵の唐揚げをチョイス。 すぐにサラダ到着。価格の割に量が多くビックリ。 ナスと豚肉、豆鯵も1人でちょっとつまむレベルの量じゃなく、シメを頼む前にお腹いっぱい。しかもウマウマ〜(o^^o) ちょっと駅から離れているが、大学も近く若者の味方の人気店でした。
もつ鍋はじめ、九州の料理が楽しめる居酒屋さん
小山の駅近にある居酒屋、エンヤワンヤさん! 駐車場は専用はなくコインパーキングに止めて頂く形です オシャレな店内は女性が行きやすいお店で、お酒の種類も多種にわたり、万人受けします! ビールはクラフトビールが多く、他店とは違ったお酒を楽しむことが出来ます! コースでなくても2時間の飲み放題を頼むことが出来るのも嬉しいポイントです!! 料理はイタリアンな1品が多くあり、メニューには写真が付いているため、選ぶときにとても参考になります! お肉盛り合わせは大人数でシェアするにはぴったりの1品でオススメです! 仕事帰りのサラリーマンの方々が多くいて、さの理由も納得です! #小山 #居酒屋 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #飲み放題がお得 #クラフトビールの種類豊富 #近隣にコインパーキング #活気がある店内 #個室ありが嬉しい #幹事さん必見 #幹事の株があがる #会社の歓送迎会におすすめ #駅近で嬉しい
お酒にあう和食のおつまみが揃う居酒屋さん
美味しい料理、半個室でゆったり、「たむろ酔家」さん@小山 職場の上司メンバーをご案内のお食事会。今回参加のメンバーにお料理おおハマり!口々に美味しい〜♡との声。ご案内しがいがあります。嬉しいッス。あざーっす! 結構な年齢層でしたが、特に人気だったのは「砂肝の黒胡椒揚げ」、「タコの吸盤の唐揚げ」、、皆さんいい年齢なのに揚げ物系お好きだったようで。。 私もタコの吸盤唐揚げはイチオシ!ふわふわの軽い食感なのに、しっかりサクサク。うまい!A5ランク、栃木和牛の溶岩焼き。外れるわけないウマさ。 幹事であまり写真は撮れませんでしたが、、使い勝手の良いお店で助かります。小山でちょっとした所なら”ココ”です。外しません。 沢山食べて、1人5000円弱。お財布もそれまで痛めません。嬉しい。 今回はあまり魚系の料理が食べられなかったので、次回はトライしてみたいと思います。ごちそうさまでした。 #お盆休みキャンペーン
お餅も入っている辛ネギ味噌煮込みうどんが美味しい和定食のお店
お父さんと仕事終わりに久しぶりにばんどう太郎 夏のメニューのピリ辛白ごまつけ汁蕎麦 おいしかったです
城東公園近く|喧騒を離れてゆったりとこだわりの空間で銘柄牛を愉しむなら
あんまり期待しないでいきましたが、予想に反して料理が美味しかった。店の作りもよく、接客も完璧でした。大当たり‼️
鴨汁セイロ蕎麦がおすすめ。手打ちそばがいただけるそば処
美味しいお蕎麦屋さんは沢山あるけど、ここは特別大好きな店!! 舞茸天せいろと、小さめの天丼! 小さめといっても結構ボリューム有りです! エビ、大葉、ナス、かぼちゃが乗ってて作りたてアツアツ! お蕎麦のこだわりも色々店内にはりだしてあります。
小山、小田林駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
小山にある民家のような感じのお店。昼は平日でもかなり並んで30分は待ちました。 頼んだのは究極の粗挽き蕎麦を2枚。ここの蕎麦はすごく良い香り。スルスルっと喉越し良く入り、甘めの返しによく馴染む。最高にまいう〜なのだが、他も良い。 最初に出された蕎麦茶のうまいことうまいこと。ぐびぐび飲みたくなる。そして名物?の蕎麦プリン。これ絶品!甘いものが苦手な僕も、サービスでいただいた試食を食べて大興奮。泊まりの出張でなかったらお土産にしたかった。また来たい。
予約必須、記念日にもおすすめな野菜本来の味が楽しめる人気の和食屋さん
長年生きてきて初めて食べる自然薯‥ 食べたくてもなかなか機会がなかった 海藻のアカモクのように粘っとしてるかと思いきや、出汁で割っているのか長芋のトロロとあまり変わらない味だったというのが感想で、自然薯を食べ比べないと何とも言えない感じ‥ ただお店の方が曰く「ここは自然蔵メインというよりは、野菜を食べていただく感じです」との事で、野菜も美味しい〜 注文したのは「古代米とろろセット」だったのだが、全く肉とかは無くて全て野菜 また、かんびょうというと細巻きやらちらし寿司でしか食べた事がなかったが、 デザート感覚で食べたのも初めて ここは雰囲気も良いし、また違うものを食べに行くと思う
駅東通りにある小山駅付近の焼き鳥屋さん
店主、店員みんな話しやすくて雰囲気のいいお店 メニューも焼き鳥やツマミなどたくさんあり、メニュー表をみてても飽きない工夫がされている 何より頼んだもの全部うまい 店主のこだわりが伝わる
お肉も、小瀬家も美味しい小山駅すぐの焼肉バル
『NIKUROJI』さん 細い路地に佇むこちらで夕食を。 和牛から豚までメニューも豊富で肉が柔らかくて美味しかった。 お通しのキャベツもタレが絶妙で美味しかった。 冷麺がなかったのは残念でした。
小山 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!