更新日:2025年06月09日
生クリームたっぷりのアメリカンな雰囲気たっぷりのカフェ
チョコレートパンケーキをいただきました。 モチっと食感のパンケーキに甘さ控えめだけど濃厚な生クリームとアイス、チョコソースがたっぷりで大満足な一皿! これから小山市方向に行く際は訪問しようと思います! 2024.3.8
ガッツリおいしいラーメンが味わえる、栃木県民も一押しのラーメン屋
【ランチからやっちまったぜ!】 この日は仕事で栃木の方へ。 小山駅から少し北のほうに進むとこちらの店があったので入ってみた。 二郎系みたいなメニューもあるがそれ以外のもあるよーって感じ。 ■旨辛ジパング麺¥780 お腹空いていたので野菜とかいろいろ盛ってみた。 どんな感じでくるのかなと思っていたらなかなかの山が来たー!(笑) これは仕事前に食っていいものなのか…いささか迷ったがせっかく注文したのだし完食してやりますか! このお店の特徴的としてキクラゲやネギなどのトッピング数種類が食べ放題。 普段は勝手に取りに行くスタイルだがコロナの影響で注文制となっている。 ニンニクをうまく溶かしつつモヤシの山を食べ進んで麺まで辿り着くのになかなかの時間を要する。 麺の硬さも注文時に選べて硬めにしておいたので少し時間が経ってもぜんぜん影響なしの太麺。 ワシワシ食えるやつ! 豚骨醤油のスープに唐辛子が効いていてうまい! 味はなかなか素晴らしくけっこう余裕で完食♪ ニンニクもたっぷりめだったけどマスクしているから許してほしいw まぜそばや唐揚げもうまそうだなぁ。 あとから知ったがスカイツリー盛りなるさらなる高みの盛りがあるそう。 今度来る時があれば挑戦してみようかな。 仕事終わってから。 栃木の良い思い出になった! ごちそうさまでした(๑><๑)
城山町にある小山駅からすぐのカフェ
乗り換えまで20分ちょいあったので、朝飲み切れなかったコーヒーをいただきに寄り道(´ . .̫ . `)♪ こういう時に駅構内にあるお店って便利なんてすよね〜助かる〜♡ この後向かう先ですぐに朝も兼ねたランチの予定でしたが、モーニングメニューのバタートーストに誘惑され友達とシェア( • ʖ̫ • )♫ セットはお1つでよろしいか確認されるとちょい恥ずかしいが良いんです!笑 『バタートーストセット』390円 こんがりカリッとふわっと♡ バターがたっぷりで思いのほか美味しく、1人1個でも良かったねと同意見f(^∀^;)笑‼ セットドリンクはアイスコーヒー✽ +ドリンクはホットのカフェラテ✽ サイズが違うのではと心配していたけどカップのサイズが一緒だったので一安心。○ 私はカフェラテをいただきましたが、こちらもコーヒーとミルクのバランス良くしっかり濃くておいしかったです(. ❛ ᴗ ❛.)♡ また乗り換えの際は寄らせていただきます♪
壺漬けカルビが絶品、カルビ、ハラミ、ロースなどランチに行きたい焼肉屋
#北関東あるある #遊び心あり #お肉の質が高い #個室焼肉 #個室ありが嬉しい #土曜日ランチあり カルビラーメンランチ900円いただきました。あと、サービス盛り500円も。12時ピッタリ着だと満卓で、30分待ち。その後も待ち待ち。 900円でトロトロカルビに大盛りライス、ドリンク付きはコスパ高い。しかも、美味い!人気なわけよ。個室で整備されているし、最高!
落ち着いたラグジュアリーな空間でマスターこだわりのお酒を楽しめるバー
そんなわけで昨晩伺いました笑 自分のフットワークの軽さが怖い笑 1人でしたのでなんとかカウンターに滑り込み笑 店内はお馴染みなお客様が多いみたいですね やっぱり看板ないしね笑 マスターと後に大学の後輩にあたるとわかる、女の子2人で今日はお店をやってるみたい… カウンターに座って、まずはジントニック 丸氷でライムは入ってないシンプルな見た目 口に含むとジントニックの一般の印象とはちがってアルコール強めな印象 かなり男前な味でした その後マスターから強めですけど大丈夫ですか?との言葉 2杯目はきになるグラスを撮りたくて← 好みを伝えてウイスキー スコットランドのお水で加水して飲めるように提供してくれました スペイサイドのラベル違いのものだったかな 香りはかなりスモーキーだけど、甘みがある感じで美味しかったー 先日から始めたという葉巻がボトル棚にかっこいいケース入りで売られてて 数少ない葉巻を楽しめる場です 自分は吸えないけどタバコの香りは好きなので お隣で葉巻を吸ってくださってたので より楽しい時間になりました… 最後は多分なにかまちがえたのかな… ロブロイを頼んだのですが なにかがロックで提供されました… ロブロイ…あれ?ショートグラスじゃないのか…?? チェリーが入ってるわけでもなく なんだったんだろう笑 美味しかったけど味が求めてたものと違うし なにだったかがきになる笑 撮りたかったグラス棚は撮る雰囲気にもなれず 飲み物だけしか撮ってないし、最後飲んだやつは忘れてる笑 まあ、楽しかったんです笑
小山出張でランチー ネットで出てきた、たんぽぽに直行!! なんか、小山って大盛り多いなぁ〜 おすすめの チャーハン唐揚げの蕎麦セット をチョイス 見た目は、これぐらならいいけるかな? って感じ チャーハンはシットリというか、 もっさり。 唐揚げも素朴でなんか、家庭の味だなぁー 食べ進めると… キツイ… 蕎麦もあるし、チャーハンもずっしり… 安いし、お腹いっぱいで大満足!! 今度は違うメニューも食べてみよ。 またいこー
さっぱりとしたシンプルな醤油ラーメンと大きい餃子が人気のラーメン店
今日はラーメン! もう何回も食べているのに投稿するのは初めてになってしまった「俵屋 小山店」佐野ラーメンのお店です。 ラーメンと餃子を口頭注文、いつもよりちょっと遅れて着丼 透き通ったスープ、ピロピロ麺。ちょっと薄口になった感じがするけど美味しい。 豚チャーシュー2枚、メンマ、ナルト、たくさんの刻み葱。 餃子は大きくて食べ応え十分、野菜餃子なのでさっぱり。いつもは皮から餡が溢れちゃって食べづらかったけど今日はしっかり閉じてありました。 11時オープンで10分遅れて入りましたが、空き席は1つのみの状態でした。
小山にある昭和レトロ大衆系のおいしいホルモン屋さん
両毛昼飲みツアーの〆は 炭火焼肉大衆酒場いごっそ さん 3年ぶりの訪問となります 以前は横谷ホルモンでしたがリニューアルして店名も変わりましたが、人は同じで安心しました 私はメガハイボール 後輩は生ビールで本日4回目の乾杯! 焼き物は 牛タン塩、ホルモン3種盛り、和牛3種盛り? ポテトサラダを注文 お通しのモヤシが相変わらず美味い ホルモンのシマチョウがトロける旨さ しかし後輩は苦手なようで私1人で美味しく頂きました 和牛の盛り合わせはサシの入りも良く美味いのですが私は数枚で充分 後輩は若いだけあって美味しいと食べています 数杯お代わりをしてお会計 楽しかった両毛ツアーも終了 また行こうね 25/04/30 水曜日 GW5日目の両毛昼飲みツアー5 #〆は焼肉
チャーシューがとろっとして美味しいと好評。手打ちラーメンのお店
ゴルフコンペが終わり家で仮眠をしてから夕飯で 小山にある 龍麺さんへ ゴルフの帰りに店の横を通ったので食べたくなりました 前の投稿を見ると2019年9月に行った模様 5年近く来ていなかったようです 18時45分に到着 1人なので待たずにカウンターへ その後の方達は待ちとなりました オーダーは手打チャーシューメン800円大盛100円と手作餃子240円に半ライス100円を 相変わらず美味しいです ピロピロモチモチでコシあります チャーシューは柔らかくライスで食べるの最高です 餃子も秀逸でビール飲みたくなりますね 24/05/17 金曜日の夜 #小山市で佐野ラーメン
駅東通りにある小山駅付近の焼き鳥屋さん
店主、店員みんな話しやすくて雰囲気のいいお店 メニューも焼き鳥やツマミなどたくさんあり、メニュー表をみてても飽きない工夫がされている 何より頼んだもの全部うまい 店主のこだわりが伝わる
旬の食材を使ったおばんざいとお酒が楽しめる和風居酒屋
おばんざいと酒処の店名からは想像できない沖縄料理のお店(笑) いい意味で裏切られました。 ママは明るく話し上手でとっても居心地が良く、料理も泡盛も旨かった。 中々、行けない場所ですが、近くにあったら気軽に通ってるお店です。
お肉も、小瀬家も美味しい小山駅すぐの焼肉バル
『NIKUROJI』さん 細い路地に佇むこちらで夕食を。 和牛から豚までメニューも豊富で肉が柔らかくて美味しかった。 お通しのキャベツもタレが絶妙で美味しかった。 冷麺がなかったのは残念でした。
蕎麦やうどんだけでなく、ご飯ものもおいしくメニューが豊富なお店
小山市の郊外で筑西市に近い場所に有りますが昔から利用しています ソバはコシが有り美味しく天ぷらも良し いつも天ざるそばを頂いています #天ざるそば #小山のそば
ラーメンや炒飯、ランチには油淋鶏定食。中国出身料理人が作る本格中華店
元々チャーハン別腹って位好き! 太りやすい体質なので普段は控えてますが、ここは正解!しかも体重増加が気になる量‼️ でも油っぽくなくてパラパラのチャーハンはペロっと行けます。種類もあるので又来たいです!
老舗うどん屋さんの安田製麺所直営の店舗、コスパも良く美味しいと評判
オモウマい店に出た小山市にある 安田製麺所さんへ rettyを始める何年も前に一度行ったことがありましたが何年ぶりでしょうか? 13時40分に店内へ。先客は2組2名さま。 カウンター席はありません、4人掛けのテーブルに座りメニューを。 やはり製麺所と言うだけあって麺類のメニューが多いですな。 今は製麺所はやっていないようですが。 そんな中で注文したのは とんかつ定食880円と生ビール500円だったか? 前菜3種盛りと生ビールをやりながら とんかつを待ちます。 しばらくするとライスとお汁代わりのうどんが出てきました。 そしてとんかつ登場。 小山市産の豚肉使用とメニューに書いてあります。 付け合わせのナポリタンとポテトサラダがつまみにもなります。 とんかつは普通な感じでした。 コーヒにミカンまでいただき880円はお安いですね。 オモウマいに出てかなりのお客さんが来たのでしょう、そして思う様にサービス出来なかったのでしょうか?ドアの張り紙を見てテレビに出るのも良いのか?悪いのか? 悩ましいところですね。 23/02/18 土曜日のランチ #オモウマい登場店 #悩ましいテレビ出演
生ガキやホタルイカなどの新鮮な海鮮が楽しめるお店
お投資が浜焼きな珍しいお店! ししゃもとウィンナーをセレクト! この肉がビールによく合う! また、栃木名物の小さい芋も串揚げにしたものが 柔らかくねっとりとした舌触りに 絡むソースが大変美味しい! そして揚げ物一つ一つもビールに抜群の相性! 魚屋さんなのに魚を食べずに終わりました。
ゲイシャコーヒーがおすすめドリンク、落ち着いた雰囲気な人気のカフェ
ちょい呑さんを後にして電車に乗ろうとしたら嫁からLINEでお風呂入るねとの事 なので少し時間調整で改札前にある PRONTOさんへ レモンサワー2杯とタコさんウインナー10匹とうずらの味玉を 嫁から風呂出たよ連絡が来る35分間でサクッと飲めました 改札前にあり重宝しますね 今後も利用してみたいと思います 25/02/14 金曜日バレンタインデーの夜 #PRONTO呑み #タコさんウインナー
小山駅近く、メキシコ・中南米料理メインのダイニングバーのお店
小山駅東口から大通りを東へ徒歩約10分、郵便局の2本南裏通りにある、ブルーの建物が印象的な店《ONE HUNDRED KITCHEN SWITCH》さんになります。リーズナブルなスペインや南米の小皿料理を中心に、色々食べれます。朝までやっているので、安心して楽しめます!長いカウンターで、少し変わった気分転換、リラックスができる、お薦めの一軒です! #スイッチ #ONEHUNDREDKITCHENSWITCH #SWITCH #スペイン #南米 #ビール #朝5時まで営業 #カウンターで一人飲み #リーズナブルな価格設定 #おいしい #旨い #ブルー #ハウス #小山 #栃木 #北関東 #気分転換 #東口
小山市にある小田林駅からタクシーで行ける距離のハンバーグが食べられるお店
平日の昼間訪問。外からは営業してるのかしてないのかわかりにくい。やや高めだけど、手抜きしてる感がなく、おいしい。昔ながらの洋食屋さんて感じです。
小山駅前の居酒屋、クオリティ高めの料理にお酒の種類も豊富
4月から帰任するので最後の小山を満喫しています。やはり最後はこの店。今日は奮発して6000円のコースにしました。前菜、汁物、刺身盛り、ヒレステーキ、碗物、マグロユッケ掛けご飯など大満足の美味しさ。 #夜に来たい
小山 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!