[オーダー] チャーシュー麺 煮たまご [感想] 中細でクニュっと感があって佐野ラーメンらしい麺! スープは鶏油が効いていて、味は醤油と塩の中間という感じの独特なもの。 とにかく旨味が強くいくら飲み進めてもまた次の一口がほしくなって、思わず完まくり! そして上モノのメインはバラチャーシュー。 箸でギリギリ持てる柔らかになるまで煮込まれ、かつタレが染みていて美味かったですね! 那須御養卵を使った味卵も濃くて、キリッとしたスープにもしっとり柔らかなチャーシューにも負けてません。 具材はどれも単品として完成度が高く、ライスに載せて食ったり、お持ち帰りたいほどでした。 佐野ラーメンの中でも、ようすけが特に人気なのもわかる気がします。 [メモ] 6月の日曜日に東武佐野線で訪問 12時過ぎ着で駐車場はほぼ満車・待ち人数は27組 入店まで1時間強、退店時は34組でしたので休日は行列覚悟のうえで来店をおすすめします 栃木県 佐野 田島 ご当地グルメ ご当地ラーメン 佐野ラーメン 地元食材 那須御養卵 SusuruTV
Tomohiro Imaizumiさんの行ったお店
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
聖林館
中目黒駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ あげ福
五反田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
麺や維新
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
宇都宮みんみん 本店
東武宇都宮駅 / 餃子
- ~1000円
- ~1000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
菜香新館
元町・中華街駅 / 広東料理
- ~5000円
- ~20000円
-
Bubby’s ヤエチカ
京橋駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
牛骨らぁ麺マタドール
北千住駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
カーンケバブビリヤニ
新橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
東京餃子楼 三軒茶屋本店
三軒茶屋駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 ようすけ
田島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
支那そばや 本店
戸塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店
市立病院前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
西中島 塩元帥
西中島南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
東海飯店 大門本店
大門駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~5000円