更新日:2025年01月18日
東京で人気★窯焼ピッツァ
あみプレミアムアウトレット にあるイタリアン店 ジェノベーゼをオーダー モッツァレラチーズに具材はエビ等々 美味しくいただきました ごちそうさまでした #あみプレミアムアウトレット #イタリアン
坦々麺は辛さがクセになり大きい餃子も人気。野菜もたっぷり取れる中華店
あみプレミアムアウトレットの中の中華料理屋さんでランチ。土曜日のランチタイムなのに厨房には調理師が2人しかおらず、忙しそうでした。どの業界も人手不足なんだなぁ。 料理はえびワンタン麺半チャーハンセットと娘がオーダーしたチャーハン、大餃子。セットの小鉢に油淋鶏が付いてきました。かなりボリュームがあり満腹です(-.-;)y-~~~
アウトレット内にある、落ち着いた雰囲気の回転寿司のお店
#穴子が絶品 #阿見アウトレット 流石に平日は空いています、開業当初の大賑わいが嘘の様 (゚∀゚) チェーン店の宿命でしょうか…平日はネタのバリエーション減⤵ それでも、美味しい鮨店…シャリは本当に握ってますから…^_^ ✡紋甲イカ:身厚 ✡寿司海老:大ぶりで甘い‼ ✡〆鯖:イイ〆具合‼ ✡イカ下足:プリプリ ✡赤貝:チョット小さ目かな⤵ ✡穴子:廻る鮨店どころか廻らない鮨店も含めて上々ヽ(`▽´)/ …他店も含めての 大BEST ‼ ✡鮪赤身…鮪の質は上々‼ ✡三寒握り:寒ブリ・寒平目・寒鯖…鯖は〆鯖でした ^^; ✡玉子:出汁が旨い ^_^ ✡鉄火巻:海苔もパリパリ、文句無しの美味しさ (๑´ڡ`๑) ✡帆立稚貝のすまし汁 :上品な出汁に稚貝の旨味がキッチリ載っていました (*^^*) #頑張れ #酢飯が美味い #週末がお勧め #穴子は近郊 “No1”
よしわらにあるひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離のソフトクリーム屋さん
成田ゆめ牧場に行った後に阿見アウトレットに行きました。 まさかの、フードコートに成田ゆめ牧場が入っていたのでカフェオレといちごみるくをオーダー(๑˃̵ᴗ˂̵) 台風が来なければもっと外でのびのびできたのになぁ〜。子供も自分たちも(´;ω;`) #シルバーウィークキャンペーン
よしわらにあるひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離の韓国料理店
あみアウトレットで1番人気の店! フードコートでまさか ビビンバが食べれるなんて! 石の器をしっかりと焼くため 席について 自分でおこげを作ることができます! コチュジャンを入れてかき混ぜれば これが絶品! 熱さも冷めることがなく 10分後でもあつあつです! 猫舌にはきついかもしれません! チーズビビンバはいうことがないです ワカメスープは塩辛いのでビビンバに投入して味を濃くしました。 これは並ぶ理由もわかりますが 混んでいるときは避けた方が良いかと
稲敷郡阿見町にあるひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離のカフェ
お気に入りのベーグル屋さん。 7個購入で50円引き。 期間限定商品が出るから、毎回楽しみ( ☆∀☆) 袋を開けると素材のイイ香りが漂う~♪ 具材がたっぷり生地に練り込まれており、もっちり食感で食べ後耐え十分!! 冷凍保存出来るから沢山買っても安心! 冷凍しても劣化を感じることなく美味しく頂けます(о´∀`о) 今回の期間限定商品もどれも美味しかったな! メープルウォルナッツは個人的イチオシ! ○黒ごまはちみつ(期間限定12月~) ○黒糖くるみ(期間限定1月~) ○おさつまろん(期間限定1月~) ○チョコナッツ(期間限定1月~) ○メープルウォルナッツ ○ブルーベリー ○抹茶ホワイトチョコ #パン #ベーグル
アウトレットで疲れたら甘いものとコーヒーを。人気チェーン珈琲店
先日初めて食べた上島珈琲店の十勝あずきの珈琲ミルクパン! 美味しかったので再び! これまた先日から気にってる黒糖ミルク珈琲! これも美味しい。 ミルクレープは外れました。。個人的感想です。m(_ _)m
阿見、ひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
今年のGWは茨城へ~・。♪*+o まずはアウトレットでショッピング((o(´∀`)o)) ·····の前に腹ごしらえ♥笑 さすが連休。 ものすごい人で、 フードコートは行列(×o×;)°.” 席取りにも時間かかっちゃいました 早くも人疲れしてしまった私は1番空いてた パン屋さんでサンドウィッチを購入(*^.^*) ♢エビとアボカドのサンドウィッチ クロワッサンの中にはたっぷりの海老とアボカド の黄金コンビ♡♡ 美味しくないわけがなーい✨ 注文してから作ってくれるのでパンもサクっ♪ ふわっ♪ 美味しいっ(๑´ڡ`๑)♡ そのころ相方はんは 一番人気のビビンバを目当てに頑張って並んで~る あとでシェアしてもらおっと( ´罒`*)✧"
稲敷郡阿見町にあるひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離のアイスクリームのお店
女房の眼鏡作りに行き、女房が食べたいというので、サーティワンは自体は久しぶり。こちらはは初。アイスクリーム沢山あるので ワクワク迷います! トリプル!
初詣の帰りに。 大杉神社の出店で買った唐揚げやフライドポテト。 からの、 ココで。 結構、並びましたよ。
よしわらにあるひたち野うしく駅からタクシーで行ける距離のコーヒー専門店
夏季限定「すいかスクイーズ100%」 すいか100%果汁を使用してる。マジ美味いね〜❗️ すいか好きにはたまらん( ^ω^ )
2020/11/13訪問 前週にアウトレットへ行ったら新店舗の看板発見 ナント都内で何度か利用しているリンツがオープンするらしい(☆∀☆) ってな訳で嫁の病院終わってからリンツ行ってきましたぁ~ 何食べよ~♪ってウキウキ訪問したらチョコとドリンクの販売だけみたいでショーック( ノД`)… ケーキ食えるのかと思ってたよ まー喉も渇いたしドリンクでも買っていこうかな チョコレートドリンクゎ全て699円 ベースがホワイト/ミルク/ダークの3種類でそれぞれにアイスとホットがあります ◎ダークチョコレート(オレンジ) チョコドリンクにスライスオレンジを1枚ミキサーにかけた品でスライスオレンジがもう1枚にチョコホイップにチョコがふりかけられています ダークと言ってもそこまでの苦さゎ無く70%あるかな?ってくらい チョコの苦さにほのかなオレンジの風味が良いね(*´ー`*) 振り掛けられたチョコも程よいビター感があって良いけど容器の縁にかけられたチョコソースゎ結構甘かったかな ◎ダークチョコレート(モカ) 嫁注文品です アウトレットでの買い物途中にリンツでスイーツタイムも良いね 出来れば都内の様なケーキも欲しいところ そこが茨城クオリティーですね ご馳走さま~
今日の夕食。 こすもす弁当♡ あら奇遇。 昨日は私が、今日は母が、 あみのアウトレットに行ったんだ(笑) いい歳して、R●XYの服、買ってるよΣ(゚д゚lll) お弁当の中身は、 きのこクリームコロッケ 海老フリャ〜 ヒレかつ キャベツの千切り レモン、ゆずドレッシング、ソース、からし ご飯に昆布とごま塩が掛かってるの嬉しい♡ 夕食にと買ってきてくれたみたいだけど、 こんなに食べられる訳ないじゃ〜〜ん。 と、父へ海老フリャ〜とヒレかつを贈呈。 コロッケだけでよかったのにね(๑>◡<๑) コロッケ、サクサクかつトロトロで美味しい。 安定の美味しさです。 #お月見キャンペーン
元芸人のオモロー山下さんのお店。知名度は低いですが笑。世界のナベアツさんの元相方でした。東京で一号店をオープンしてからコツコツと店舗を増やしてついに茨城県までやってきましたか( ̄▽ ̄) 注文したのは明太クリームうどん、ちくわ天ぶっかけ。メニューは豊富なので、アウトレットに寄った際にはまた行きたいなと思います。