更新日:2024年07月27日
地元で長く愛されている名店、タコスをはじめメキシコ料理が美味しい
地元で長く愛されてる名店☆ メキシコ料理 ステーキ、ハンバーグがメインのお店です。 近いのに今回は初めて行きました。 ステーキとタコスを注文。 ステーキはいろんな味のソースを選べて迷う。 本場のタコスは生地がモチモチでトッピングのチーズと新鮮な野菜が食欲をそそります。
勝田駅から徒歩3分、リーズナブルに本格的なタイ料理が味わえるお店
無性にエスニックに浸りたくなる時……ありませんか?\(^o^)/私はアリマス 駐車場がわからなくて、お隣のコインパーキングに停めました。週末のお昼時だったので混みあっていました。 タイカレー トムヤムクン チャーハン的なヤツ ランチセットでサラダ・ドリンク付でした♪ タイカレーとトムヤムクンは辛さを選べるので、お店の方にアドバイスいただきながら決定! 本場の味だーっ (タイに行ったことはない) タイカレーはチキンゴロッゴロッ。 ココナッツの風味と色んなスパイスで辛いィ! うまい( ; ; )うまい( ; ; ) トムヤムクンは酸っぱースパイシー うまい( ; ; )うまい( ; ; ) おチビさんは、チャーハンのお米不思議な形だねー半分食べたらレモンかけて味変だあ☆ ボリュームあるのでシェアすると楽しみ倍増ですね٩( ᐛ )و タイ料理のお店、この辺では珍しいので是非お試しください♪
海鮮チヂミが口コミで大人気。本格的な韓国料理が楽しめるお店
7/23夜に訪問しました。 初めての訪問です。 事前に予約して18:00入店、先客無し。。。 今回の注文 ・生大 ・生マッコリ(1000ml) ・とうもろこしヒゲ茶×2 ・参鶏湯 ・チーズじゃがいもチヂミ ・モヤシたっぷりチュクミ ・ゴボウチャプチェ入キムパブ ・韓国風冷奴 ・かき氷 お値段は少しお高めですが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 #リピート決定 #韓国料理 #勝田
食べ応えのあるナンと本格スパイシーなカレーが味わえる、インド料理店
土曜日、妻とランチデート! 久々にJR常磐線・佐和駅前の ラムさんにうかがいました! 数あるインド・スリランカの カレー店の中でも、 当店は飛び抜けて美味しいと思う。 何より無駄なしつこさがなく スパイスがよく効いている。 店員さんは全員現地の方でも 日本語堪能で注文に心配なし。 さて、注文。 私も妻もBランチ。 カレー2種と辛さ、ドリンク、 ナンかライスをセレクトね! 私 キーマとチキン、中辛、サフランライス ドリンクはマンゴーラッシー 妻 キーマとバターチキン、中辛、 ナン(ガーリックで50円増し) ドリンクは同じくマンゴーラッシー 相変わらず店員さんは 現地の方にもかかわらず、 オーダーがスムーズ。 しかも間違えたことがない!!! 素晴らしい! 10分ほどで着膳。 目を見張るのは、やはりナンの大きさ! 50cmは優にあろうかという 特大サイズ! なかなか食べ切れるもんじゃありません 加えてアチャール。 激辛の玉ねぎの唐辛子漬けが 実にいい仕事してます。 辛さが増すだけじゃなく コクも増す感じ… だから中辛をアチャールで辛口に変換。 いつも通りの安定したウマさのカレー ナンの大きさとサフランライスの多さに 四苦八苦しながら おいしく完食!!! ごちそうさまでした~ 近いうちにまた来ます。 #極上カレー料理 #コスパ最高 #アチャールが良い仕事してます #駅近で嬉しい #店員さん全員現地の方 #ナンが巨大 #安定のウマさ
顔が隠れるほど大きいナンが魅力、本格インドカレーを堪能するならこのお店
★カレーとナン★ 最近ハマり気味のカレー屋さん。 なんといっても安い。 カレー1種類、ナンorご飯、サラダのAセットが650円。 ナンは食べ放題。 そして、なぜか飲み物もサービスでついてくる。 セットに飲み物が含まれてるとは記載されてないのに、なぜ… ちなみに安いけど、ナンとカレーはちゃんと美味しいです。 ナンは私の中のナンランキングでも上位。 ナンを食べ終える頃に、ナンのおかわりがいるか店員さんが聞いてくれるのもちょっと嬉しい(*´-`)
ひたちなか、勝田駅からタクシーで行ける距離のインド料理店
ここのランチは安くてお腹いっぱいになります! ナンとライスがおかわり自由で650円!! コースは5種類くらいあって1番やすいのが650円からだけどサラダとスープ、カレーとライスそしてドリンクが付きます! マトンのカレーを頼みましたがクセは全然なくて食べやすかったです。ルーは結構スープカレーに近かったかも。
ココナッツミルクがクリーミーなピザが美味しい。タイ料理のお店
とりグリーンカレーケバブ ¥650 トム・ヤム・クン ¥850 鶏肉のグリーンカレーライス ¥880 エスニック系で知り合いに教えてもらい行ってきました。平日20時頃の入店でお客さまは私たちだけでしたが、団体予約に来る方や電話予約があり、知る人ぞ知る名店みたいです。 お勧めされたトムヤムクン、グリーンカレーともに絶品でした!今まで食べた中で1番です。特に変化球のケバブ、肉汁が染み渡り、生地がもっちりで、食べるとジュワッもちっです。トムヤムクンも香辛料の案配が絶妙でくせになります。カレーもトムヤムクンも辛さが得意でない私でも美味しく食べられる、つまり旨辛です。カレーはココナッツでマイルドな甘さも感じられました。どれもばっちり! タイ人のお料理おかあさまと日本の若手ホールマンの緩くどこかあたたかい接客も居心地がよかったです。帰り際にはレシートにコメントを手書きでいただき、記念にお持ちかえり。素敵なお店です。タイ料理と言われたらわたしもこちらをおすすめします。 2017.06.14
旬の野菜のキムチ専門店
住宅地の中にあるキムチ専門店です。 キムチの種類がとても豊富でメジャーなものから季節限定の変わり種のキムチまであります! 味は結構辛めで酸味はほとんどなく口では説明できませんが後味が良く酒のツマミにとてもはまっています! 写真はメロンとハナビラタケのキムチです!
本場さながらのスパイシーなインドカレーが味わえる、テイクアウト専門店!
今日は仕事で“ひたちなか市”に でも、やはりスパイス摂取必須です ️️✨ 初めての地で探し当てたのが“印度屋らんがる”さん お願いしたのが ↓ #チキンジャイプーリ #ベリベリホット ️ #揚げ茄子入りキーマカレー #ベジタブルカレー #山盛りバスマティライス #パパド #野菜サラダ ごはんが山盛りだったけど、バスマティライスだったので、3種のカレーをかけながら一生懸命いただきました^^ ”チキンジャイプーリベリベリホット”が唐辛子でなく、ブラックペッパーなどの香辛料満載とのことで…侮れん…久しぶりに良い汗かきました^^ 入ってから出るまで“リーフのチャイ”を飲んでました #ひたちなかランチ #印度屋らんがる #カレーセット #リーフマサラチャイ #スパイス注入 #良い汗かいた #lunch #chickenjyaipuri #yummy
ひたちなか市にある佐和駅からタクシーで行ける距離のインド料理店
オススメ:タンドリーチキン 特徴:ログハウス、落ち着く雰囲気 予算:2000円弱 見つけ辛い位置にあるけど、タンドリーチキンは食べ応えあってオススメです。
勝田泉町にある勝田駅からすぐの韓国料理店
たまたま飛び込んだ韓国料理屋マジで旨し 四点盛りがお通しなんだけどココからピクンと来た!コレは、引いてしまったとね! 酸っぱいキムチが大好きなんだけどオモニにシンキムチチュセヨ(古いキムチ頂戴)と言ったらヤバイよと言われたけどケンチャナヨ(大丈夫) シンキムチ登場 一口でヤバイの洗礼を受けた! マジで全身で酸っぱい!! でもマシッソォ〜(美味しい) 出てくる物全部マシタヤァ〜(旨い) 勝田に行った際には、必ず足を運びたいね だってぇ〜そんだけ美味しいんだもん 一度ご賞味あれ
小さなベトナムを体験できるお店
勝田にベトナム料理のお店が出来てました。ランチはチャーハン、フォー、ブンボーフエ、カレーなどがありました。その中からシーフードチャーハン。チャッゾーがついて950円です。パラパラのチャーハンです。グランドメニュー見るとヤギ料理なんかもありました。料理の種類が多いし、お酒もベトナムのウォッカ、ビールもあります。バナナ酒があるのは珍しいかな。
筑西、玉戸駅付近のタイ料理店
水、土日のランチ営業。 フォーも頼むことができます。 レギュラーメニューも頼めるようです
マトンマサラカレーセット(¥890 カレーとサラダとナンのセットです
#ランチはお手頃価格 #サグ嬉しい
ひたちなか、勝田駅近くの韓国料理店