更新日:2021年01月12日
台湾風混ぜそばが食べられる美味しいつけ麺のお店
嫁様の受診で水戸へ。 病院でポイした後に余りに時間を持て余しこちらへ。 台湾まぜそばに辛肉ミンチのハーフ。 久しぶりに食べましたが台湾まぜそばは美味しいですねー。今や完全に1つのジャンルになりましたが…
Yoshida O
適度に辛く、味のバランスが最高と評判のラーメン屋
お昼を少しずらして行ったので、並ぶことなく入店できました。 券売機でしばらく考え悩んだ末、つけ麺と味玉を注文。 麺はしっかりとしてて、食べ応え十分。 また、つけ汁の中にチャーシューやネギなど見た目よりも…
Satomi Sasahara
濃厚魚介のドロッとスープともちもち麺がおいしいつけ麺のお店
息子がはまってる、濃厚つけ麺の店 らーめん活龍 ここは大盛りまで同じ値段なので 高校生の息子は大盛り、自分は中盛を注文 もちろん昼限定の得乗せトッピングも! 濃厚どろ系スープは、モチモチ太麺と相性抜群❗️ …
k.takano
リピート確定間違いなし!ひたちなかの美味しいラーメン屋さん
水戸付近での二郎系ラーメンといったらここ!! 今回は 子豚そば 700円 全増し を注文! 何回来ても見た目に圧倒される…。笑 一口食べると、スープの旨味に太麺が絡み、この味だ!!となりリピート確定間違いなし。…
Hiroyuki Takeno
背脂たっぷりスープが美味しい、食べごたえのあるラーメン屋さん
お店の外観からは、今やっているのか、人が入っているのかがわかりにくく、私にとって行きにくかったラーメン屋さんでした。 ただ、いざ入ってみるとカウンターとテーブルが2、3つあって、綺麗なお店でした。 入っ…
大洗の人気店、渡来人の系列店。一度食べたらやみつきのラーメン屋さん
頂いたのはジャンク混ぜそば 普通に美味い、久しぶりの混ぜ系は大変満足致しました、。ジャンクと云うだけあって味は上手く説明出来ませんwwwタレが相当余るので〆に半ライスドボン、これまた美味いのでガッツリ活…
シマダヨウスケ
茨城のうまい蕎麦にも選ばれた、人気のお蕎麦屋さん
筑西市、県道7号線(旧国道50号線)の泉町交差点を東に向かうと直ぐ見えてくる《佳色庵》さんになります。好みで注文した【かわり二枚重ねそば】は「せいろ」と「田舎」を一度に味わえる、とても贅沢なお薦めの逸…
eijit.nakamura
焼きそば一筋、シンプルで地元に愛される焼きそば屋さん
JR水戸線下館駅北口から駅前大通305号線を北へ少し行くと『しもだて美術館』が見え、そのアルテリオ前交差点を東に行ったT字路手前、左手(北側)に長い間愛され続けている《中山焼そば店》さんになります。自慢…
市にある勝田駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
#つけ麺 #油なし
t.ishii
店員さんが皆元気で活気が溢れているラーメン屋さん
休日のお昼に辛い麺が食べたくなり訪問。辣油の効いたトンコツラーメンを注文しました。麺は細麺でスープの絡みも良いです。ただ麺の量に比べスープが少し少ないので啜りにくいです。辣油が効いてるのですが、トン…
Shunsuke Koshihara
中根にある金上駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
海浜公園へ行く前に立ち寄りました。 とても暑かったので、冷やしたぬき蕎麦美味しかったです
Yukie Y
ラーメンを食べない!!と出かけたのに、結局食べました……笑 平日のランチ時、並びも少しありました! すごい行列ではないですが、途切れることもなかったですね。 食券のタッチパネルが少々ご機嫌ななめ。笑 私…
Yukako Akima
筑西、下館駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
筑西市桑山、県道7号線沿いに店をかまえている《らぁめん 和(のどか)》さんになります。名の通り、のどかな場所にある、昔ながらのラーメン屋。麺は、地元の製麺所の麺を使っていて、細麺のちぢれ麺と、中太麺をメ…
ひたちなか、勝田駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
そばの支那そばにチャレンジしました。 昔ながらの中華そばでシナチク、なると、チャーシュー、ネギと懐かしい演出でよかった。 スープは、醤油ベースの地縮緬でスープが絡み美味しいかった。 コロナ禍で左右のつい…
園部高久
佐和にある佐和駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
茨城の笠松総合運動公園へ行った際に昼食で寄りました。 運動公園の直ぐ南側にあるお店です。 妻は天盛りそば、私は天盛りそばの大盛りをオーダー。 天ぷらは、揚げ立てでサクサクして美味しいです。 そばは、…
Shinya Watada
岡芹にある下館二高前駅付近のうどんのお店
ちょっと用事があって長距離ドライブ トラック乗ってた頃によくたべてた山田うどんのかき揚げ丼セット(笑) 何年ぶりかで食べたけど変わってないね!ってかいつからラーメンがメニューに入ったの?
m.Okada
手羽先100%のスープと、厚いレアな鶏叉焼が極旨のラーメン屋さん
勝田中央にある勝田駅からすぐのそば屋さん
特急乗る前にさく飯を@勝田駅中。 この日は2週続けて勝田へ。 20:00過ぎの特急まであと10分ある!ということで こちらの駅そばを発見! 唐揚げそばというのがご当地名物らしく、 人気もナンバーワンらしい。本当…
a.shima
藤ケ谷にある黒子駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
お蕎麦が自分の好みでした
Akihiro Oshizaka
筑西、玉戸駅付近のそば屋さん