• 12件の口コミ
  • 184人が行きたい
お店情報をみる
0299-83-0161

岩海苔中華の岩海苔の量が半端ない

口コミ(12)

口コミで多いワードを絞り込み

  • GWの最終日、朝から大雨だったんですが、何となく鹿島神宮に行きたくて鹿島へ。神栖までは良く行くんですが、鹿島とか潮来はそれほど経験値高く無いんですよね。 茨城に住んでるのに、鹿島神宮に行った事無いっていうのもどうかと思って今回初めて行ってみました。大雨なので軽く参拝して昼メシへ。鹿島の専門店で、何故か未訪だった『王道!!背脂煮干中華そば 潤』さんに寄っていきます。場所は鹿島市役所の真ん前です。 こちらは新潟県燕市の『酒麺亭潤燕総本店』の支店だそうです。本場の燕三条系を出す店って茨城では珍しい。でも何で鹿島にあるの?(笑) 基本の「中華そば」を注文。背脂の量が選べるので中脂でお願いします。サイドの「小丼」も合わせて注文。店は店主さんのワンオペ。2012年オープンだからお店も年季入ってます。 具材を覆い隠すような背脂が良いですね。スープは熱々の清湯煮干醤油。んっ?煮干は?カエシ強めで煮干は仄かに香る程度。かと言って動物が強い訳でも無いね。何となく肩透かし。ありゃりゃ(笑) 麺は少しウェーブのかかったツルモチの太麺。つけ麺の麺みたいなモッチリした食感が好印象。強めのカエシと背脂で、太麺とバランスが取れてるけど麺勝ち。煮干はどこ?(笑) チャーシューは薄めのバラが2枚。メンマ、岩海苔。岩海苔少ないね。玉葱微塵切りももっと欲しいところですね。 小丼は「ネギ豚丼」を選択。ご飯少ないね。これはホントに小丼でした(笑)チャーシュー3枚に、白髪ネギ。タレが少ないので七味唐辛子でカスタム。あっさり完食ご馳走様でした。 総じて… 背脂中華そばです。 本場の新潟燕三条系が、茨城で食べられると思ったんですが、勝手に煮干ガツンを期待していたので残念でした。 熱々スープを冷めないように背脂で蓋をして、伸びにくい太麺を合わせた新潟御当地麺。 やっぱり久しぶりに、燕三条行こうかなぁ〜。新潟は他にも色々楽しめるしね。

  • 鹿嶋市役所直近にある〈潤〉さんへお一人様ランチで伺いました。 煮干しベースのスープに背脂チャッチャの燕三条に本店があるお店の支店です。 今回は味噌辛ネギラーメンをオーダー ラー油を絡めた辛ネギにチャーシュー2枚、味濃いめのメンマ、岩のりがトッピングされ、薬味は玉ねぎです。 味噌味は美味しい味噌汁を飲んでいるようでモチモチな麺ともあい、優しい気持ちになり、個人的には醤油ベースよりも調和が取れている気がします。 #鹿嶋市 #役所近く

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

潤の店舗情報

基本情報

店名 じゅん
TEL 0299-83-0161
ジャンル

ラーメン つけ麺

営業時間

[日・月・火・木・金・土・祝・祝前] 11:00 〜 15:00 17:00 〜 22:00

定休日
毎週水曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR鹿島線 / 鹿島神宮駅(2.3km)

座席情報

カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ ディナー ご飯 美味しい店・安い店

更新情報

最初の口コミ
Ryo Acupunk
最新の口コミ
Shinobu Shimizu
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0299-83-0161