更新日:2023年03月18日
濃厚トンコツ魚介白味噌が人気NO1!行列も納得、人気ラーメン店
つくばでランチ 麵や蒼 竹園公園のそばにあるお店です。 数人並んでいましたが、回転も良かったのですぐに順番が来ました。 店舗に入り、券売機でチケット購入。 少し悩みましたが、エビ味噌ラーメンをチョイスしました。 ラーメンが到着しましたが、昔ながらの味噌ラーメンではなく、少し凝っている感じですね。 スープは味噌というより少しクリーミーな感じがします。味噌豚骨ですかね? トッピングは刻み葱、バラチャーシュー、メンマに味玉追加、魚粉ものっています。 小ライスももらいましたが、スープがライスに合う感じのラーメンでした。 ラーメン単独よりも、ランチでラーメンセットの合うお店ですね。 でもおいしかったです。
つくばを代表するラーメン屋の一つ
何気につくば市はラーメンの名店が多い。つくばに地縁はないのですが茨城最強のイチゴを買いに行く帰りに車で寄っている。ここはりけんらーめんは美味しかった。フレンチ出身のシェフのラーメンでメニューが多く迷…
煮干スープに特化した中華そば屋
お昼はつくばの『煮干中華ソバ イチカワ』さんにて「中華ソバ 味玉」と「和え玉」を。 いつかはいつかは、と狙っていた煮干の名店にとうとうやってきました。 平日でも並びが凄いです。途中で今並んでいる方で終了と、危なかった! メニューは一つだけ、味玉有りか無しかを聞かれたので、有りで。 途中、トイレの水が流れ辛くちょっとバタバタしてしまいましたが、無事食べることが出来ました。 溶け込んだ煮干の粉の黒と銀色で、灰色がかってさえ見える濃い褐色のスープは、さらりとしているのに濃厚な煮干の旨み!塩気はかなり強いですが醤油の風味が程良く、臭みやエグミは感じません。成る程これが茨城最高と名高いスープかと。 ざくっボキッとした食感の麺は濃い塩気にも負けず、薄切りの玉葱が絡みついて爽やかな甘みを添えます。 味玉は黄身に出汁を注入しているらしくトロトロですがインパクトあります。 良き所で頼んだ和え玉、油で蓋をされかき混ぜると湯気が立つ程。魚粉と醤油と油の旨みが三位一体♪お酢を回し掛けた味変がまたお見事な! なかなか行けない場所ですが、名に違わずとても美味しかったです(*´∀`*)
鯛そばは売り切れも出る、鶏白湯のスープが美味しいと評判のラーメン店
本日のランチは、前々から行きたかった七福軒さん。 鶏そば+エスカルゴバター(¥750-) だけのつもりが、 ニンニク&ニラ抜きながらも、 餃子が看板メニューらしいので 餃子4ケ+半ライスセット(¥330-) を追加。 鶏そばは、濃厚スープとストレート麺の相性抜群。 期待にそぐわぬお味でした。 徐々に溶け出すエスカルゴバターが、 風味を増してくれます。 一番の収穫は、餃子! こいつを肴にビール飲んだら最高だろうな~。 ディナータイムにリピ確定です。 ご馳走様でしたm(__)m
つくばの行列店。いつでも店内は満員の濃厚鶏白湯が人気のお店
でもさ、コロナでテレワークだし、少しはお昼に潤いを! とラーメン屋さんに。 ここも定評あるお店鶏々さん 。昼休み終わり頃に訪問。 3組5人ほどが中待ち。程なく席に。鳥白湯の塩、 普通盛りを注文、鳥に特化しているお店や如何に。 おおお、思いの外濃厚、でも、鶏だからくどくない。 細麺にネギとスープが絡む、麺は固めで自分は好み。 これなら、と、替え玉注文、 替え玉はまんま一杯分、スープを一滴残らず頂くには丁度いい。 スープ絡めていただきます。替え玉熱い、オイシイ。 全部完食しました。ありがとうございました。
醤油ベースで酸味もありさっぱりした味わいが評判の老舗つけ麺店
平日のお昼は、家族連れや作業員、サラリーマン、学生さんと多種多様なお客さん達でいっぱいでした。 ありがとう。ご馳走さまでした。
木のぬくもりと清潔感のある店内でこだわりのコーヒーをいただけるカフェ
品川駅構内など、都内でもたまに見かけるサザコーヒー。本店は茨城にあります! 茨城出身者としては、ぜひとも応援したいコーヒーチェーン(*^^*) ということで、実家に帰った際に、つくば駅前店に立ち寄り。 【徳…
古い蔵を利用した落ち着いた雰囲気が魅力的な人気のパン屋
ガレットランチ 1580円 3種類から選びます。 私は黒いプレートのアボカドサーモンを食べてきました。 冷たいスープ(6月)にパン3種類とドリンクが付きます。 いつもはお茶だけとか。パンだけ購入の利用が多いです。 テラス席はお気に入りです。
野菜増し無料で、チャーシューもおいしいラーメン屋
また、行ってしまいました。 龍郎。 この二郎系が、たまに食べたくなるんです。 大盛り、チャーシューと味玉をトッピング。 ワシワシいきましたが、完食には至りませんでした。 #二郎系! #チャーシューが凄すぎ
サイドメニューの龍神ぎょうざもイチオシ。豚骨醤油ラーメンのお店
2017年も残りわずか、ということで地元にあるつけ麺、ラーメンのお店活龍の竹園店でつけ麺締めをしてまいりました。 注文は 肉つけ麺小200g 990円に味玉100円の組み合わせ 待つこと数分 熱々のスープと麺が登場 こ…
遅いお昼でしたのですんなり入れました。 私はつけめん。 連れはまぜそば初体験で感動していました。 最後はおい飯も体験し満足そうでした。 私も美味しくいただきました。
オサレなパスタみたい(☆∀☆) 海老ゎプリップリ~でトマトの旨味も良く出ててウマッ 大満足なラーメンランチでした ご馳走さま~
久しぶりに『飯村』さんにやって来ました。なんと一年半ぶりの訪問となりました。 最近の人気ぶりにちょっとビビって足が遠のいてました(笑)この日もけっこうな行列でしたが、意を決して行列に加わります。 基…
やまと豚のとんかつをメインにお膳の五品にこだわるとんかつ専門店
つくばでランチをすることになり、久しぶりにとんQの本店へ。 季節柄、入り口には「とんかつ様」が飾られていて、合格祈願などの絵馬がたくさんかかっていました。 今回は「赤城豚」の厚切りロースかつを注文。普通のトンカツよりオーダーしてから時間がかかったのはやはり厚切りで揚げる時間がかかったからでしょうか? でも、分厚くて食べ応えのあるものの、さっくりとジューシーで柔らかい歯ごたえはさすが!! しかも、今回のご飯は牛そぼろご飯で、これまた食が進みます。 いつも、ご飯&キャベツとお漬物をお代わりしよう!と張り切っていくのですが、今回も腹パンでお代わりはあえなく断念。 接客も感じよいし、美味しいトンカツでおなか一杯で幸せでした~。
料理の内容はまさにレストラン!地元に愛される隠れ家的ガーデンカフェ
ディーラー出る頃に、お昼だったので近くのおしゃれなお店を探して居たら、見つかりました! お店は、そんなに大きくありませんが、レトロな落ち着いたカントリー風のお店で、居心地良かったです。 ランチメニューの、チキンステーキガーリックトマトソースを、オーダー! 皮パリで、ジューシーな鳥と、ガーリックのアクセントが美味しかったです。 お茶の時間にもグッドなお店でした!
かわいらしい店構えが人気のイタリア料理店
料理も最高でランチでもアラカルトでいろいろと追加出来るので、ランチコースに仕立ててのんびりと食事をこの景色とともに楽しめます。料理はイタリアンを中心に素材から厳選されて、お味も抜群です。 ぜひ天気の良い昼間のテラス席を試してみてください。ハマること間違いないと私は思います! #遊び心あり #気持ち良いテラス席 #天気の良い昼間のテラス席オススメ
メニューが豊富でお座敷アリ!家族で楽しみたい大衆中華食堂
筑波大学近隣のこちらで遅めのランチ。店に入ると、いかにもベテランが勢ぞろいした感じの調理陣とおばちゃんと若い娘さんが揃ってエプロンを着ている接客陣に迎えられる。それだけで昔懐かしい気分に浸って二重丸。さらにメニューの安いこと。場所柄、早い安い美味い盛りが良い、が求められるんでしょう。私が頂いたタンメンはもちろん野菜もりもり、塩味スープの優しいお味で530円。これなら野菜不足の学生もたっぷり野菜が取れます。常連さんたちは、チャーシューメンやレバニラ炒めをオーダーしてましたね。また来たいです。
週末はオープンと同時に満席になることも珍しくない、人気の有名鰻専門店
たまには身体に良いうなぎを、久々平日のランチ前、11時のオープンあと15分くらいに。前客5組くらい、のちほどほどに続々と。上うな重を注文し30分ほど待ち着重。見た目は濃厚そうなタレに見えますが程よいです。身も柔らか美味。歯応え良いたくあんと、肝吸いも美味しゅうございました。
隠れ家的な雰囲気が魅力の実力派の洋食店
予約必須の人気店。つくばのハンバーグが美味しい洋食屋さんへ。 先日行った美容室で素敵な子に勧められて早速( ̄∀ ̄) 12時開店で、駐車場一番乗り! 20分前からぞくぞくと車が入ってきます。1人だったので予約な…
東京背脂系と九十九里煮干系の二種が味わえる、癖になる味のラーメン店
食べて来ましたよ〜。背脂醤油。 太麺ちぢれで。特製。 たまにはいいラーメンです。 若い人にはいいかもしれませんね。 味は、濃厚。私には少し塩っぱかったかな。 でも、しっかり味のしっかりしたラーメンでした。…
筑波実験植物園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!