飯村製作所

いいむらせいさくしょ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
つくばエクスプレス / 研究学園駅(2.5km)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎月第2火曜日 毎月第4火曜日 毎週水曜日
不明

口コミ(11)

    久しぶりに『飯村』さんにやって来ました。なんと一年半ぶりの訪問となりました。 最近の人気ぶりにちょっとビビって足が遠のいてました(笑)この日もけっこうな行列でしたが、意を決して行列に加わります。 基本メニューは変わって無いですね。タンメン専門店だから。ただしトッピングが増えてます。組み合わせ次第では、相当なバリエーション組めますよね。 その中でも注目は「ガリ」ですね。何やら自家製のPOPで販売強化中?みたいですね。前からガリトッピングがあるのは知ってたんだけど、種類が変わったのかな?これは頼むしかないですね。 …という訳で、久しぶりだからデフォの「タンメン」に「ガリ」トッピングをお願いしました。無料トッピングはカウンターについたら。ショウガ、ニンニク、ネギを全部でお願いしました。なんか『二郎』さんみたいだね(笑) 飯村くんの調理を眺めてる間に、待望の「タンメン」の完成です。 野菜、ネギ、ガリのトッピングで、ビジュアルはまさにタンメン版『二郎』さんです(笑)美味そうな匂いがプンプン立ち昇ります。 久しぶりの飯村「タンメン」のスープは、動物の分厚い旨味に、炒め野菜からの旨味が加わった、濃厚清湯スープが物凄い美味さです。塩分も強めだけど、旨味も強い。こんなに美味かったかなぁ〜。めちゃめちゃ美味い!! ショウガとニンニクを溶かしていくと、更にパンチが増します。ニンニクトッピングは何処の店にも良くあるけど、タンメンにショウガって良いですね。ショウガ特有の辛味と、香りが濃厚スープに良く合います。 合わせる自家製の太麺は、つるりとした麺肌に、噛むとフワリと小麦の香り。小麦がグッと詰まった感じの密度の高さ。そして喉越しの良さ。濃厚な旨味のスープに負けない力強い麺です。スープと麺が、抜群の相性です。美味いです。 硬めの野菜はしっかりと油通しをしています。そしてもやしを加えて、一気に高温の中華鍋で炒め上げます。手早く、そしてしっかりと炒める事で、シャッキリとした絶妙な野菜の歯応えが産まれます。旨味を引き出す、店主の炒め技術は流石の一言です。 ガリトッピングは、麺や、野菜と合わせて戴くと、ガリ特有の爽やかな酸味。タンメンにガリを合わせるっていう発想が素晴らしい。この感覚は初めてです。 無料トッピングのニンニク、生姜も含めて、一杯のタンメンでこれだけさまざまな味を楽しめるっていうのは凄い事ですね。あまりの美味さにスープまでしっかり完飲、完食。久しぶりの飯村タンメン。堪能させていただきました。 総じて… 史上最強のタンメンです。 文句無しに美味いタンメンでした。以前より、更に、更に美味くなってました。 それぞれの素材から引き出した旨味の掛け合わせ。その相乗効果で物凄い丼になっています。是非とも他のトッピングも試したくなりました。 巷にはタンメンが美味いと言われるお店がたくさんありますが、『飯村』さんのタンメンは別格の美味さです。まさに史上最強のタンメンです。

    初来店 行列で気になっていたお店 1時間前に到着したのでさすがに1番目。 最近寒くなったので並ぶのも辛くなる。 夏よりは,ましなのかな… 食券機も字が大きくて見やすい。 とりあえずタンメン全部乗せを… 味は濃いめかな… 野菜はシャキシャキ 玉子は見た目より味がしっかりついてて チャーシューも大きくて柔らかかったです。 また来たいと思いました。

    つくば方面にお出かけの時は、お気に入りのラーメン屋があります。 飯村製作所 会社みたいな名前ですが、行列の絶えないラーメン屋さんです。 この日はあいにくの雨でしたが、お店で食券を購入してから、並びます。 メニューは普通のタンメンと味噌タンメン 私は煮卵入りのタンメン、Dさまは全部乗せのタンメンをいただきました。 食券を渡す際にトッピングの好み(にんにく、生姜、ネギ)を聞かれます。 麺も自家製麺で、スープは豚ガラに丸鶏、香味野菜の出汁がメインだそうです。 そこに丁寧に炒められたお野菜がこんもり♡ 濃厚なのにしつこつなく、飽きずに最後まで食べられます。 また食べたーいってなるラーメンです!

    国土地理院近くに移転された飯村製作所さんに行きました。 新店舗一押しの味噌タンメンたまご付き900円を頂きました。 無料トッピングのネギとにんにくと生姜を入れて頂きました。 炒め野菜は一度油通ししてから炒めているのでシャキシャキの食感です。 スープは濃厚な味噌で、生姜との相性が良いです。 つくばで一番の味噌系ラーメン屋さんですね! 定期的に行こうかな。

飯村製作所の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                つくばエクスプレス / 研究学園駅(2.5km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/iimuradesu?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^author
利用シーン ランチ、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Yasunobu.K
最新の口コミ
Tsubasa Uchida
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


飯村製作所の近くのお店

つくばのラーメン・麺類でオススメのお店

飯村製作所のキーワード

飯村製作所の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

つくば周辺のランドマーク

不明