ラーメンじゃなくて、米を注文 満足のボリューム
口コミ(29)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
茨城県つくば市にある北海道味噌ラーメン専門店。 今回はチャンピオン味噌ラーメンを注文。 野菜の量200gか400gのどちらか聞かれたのであ400gにしました。 ネギ、野菜、程よいちぢれ麺がスープと相性 抜群でした。
茨城にある北海道味噌ラーメン専門店。 今回は味噌ラーメンを注文。 濃厚な味噌スープと中太麺が旨い。機会があれば再訪したいお店です。
この日は、久しぶりにつくばの『味噌のジョー』さんの本店?一号店?にやって来ました。現在『味噌のジョー』さんは、県内に3店舗あるようです。最近は、近場の『牛久店』ばっかりで、つくば店に来たのは5年ぶりぐらいです。 店頭のA看板にあった、冷しの限定にしようと思ったけど品切れランプにつき、デフォの「味噌ラーメン」にしました。 店内は相変わらず「あしたのジョー」推しです。テレビではいつもの様に「あしたのジョー」が流れてます。ラーメンの提供時にはゴングが鳴ります。相変わらずです(笑) 待つ事7〜8分で「味噌ラーメン」の提供です。野菜の良は200gと。400gが無料で選べます。200gにしておきました。 スープは豚骨ベースのシャバ系の味噌です。豚骨の旨味は濃厚です。味噌は白味噌主体で甘めの味わい。スープの背脂と、炒め野菜の油の旨味が加わわります。ここの味噌は相変わらず美味いです。 麺は『菅野製麺』製の低加水の中太やや縮れです。小麦がみっちり詰まった感じの美味い麺です。個人的にはもう少し柔らかい方が、スープに合うと思います。ちょっと硬めです。 チャーシューはホロホロのバラロール。箸で摘むと崩れるぐらい柔らかいんです。チャーシュー麺にすれば良かったかな? 野菜は、中華鍋でラードで炒めたシャッキリした歯応え。炒め野菜にスープを加えて仕上げるスタイルです。スープとの一体感があります。 卓上調味料が豊富です。すりおろしのニンニクを加えると、パンチが加わり更に美味くなります。この味噌ラーメンには必須です。七見も加えると、甘いスープが少し締まります。香りも良くなりますね。 総じて… 間違い無く美味い、味噌ラーメンです。 美味い味噌ラーメンです。万人受けする豚骨味噌ラーメンだと思います。麺の茹で時間も含めて、調理で若干損してる部分はありますが、流石は一号店。少なくとも牛久店より美味いと思いますよ(笑) 開店してからもう6〜7年立ちます。激戦区つくばでこれだけ続けられるのは本物です。安定のジョーの味噌ラーメンです。
茨城県に3店舗しかない味噌ラーメン専門店のこちらは本店。 子供が味噌ラーメンを食べたいというので、初訪問。 夜だったこともあり、男性客が多かったが、 中には4人がけのテーブル席が2卓あり、もう1組子連れの家族が来ており、一安心。 店内メニューでは、見当たらなかったけど、 HPを見るとお子様ラーメンもあったみたい。 ○味玉味噌ラーメン 920円 野菜は、何gだったか忘れたが、2択言われ選べる。 今回は少なめ。 麺は、菅野製麺所のものを使っており、中太麺でモチモチでやっぱりここの麺は間違いない!! 濃い味のスープでパンチあり! #味噌ラーメン専門店 #茨城限定 #テーブル席あり #お子様メニューあり