2019/10/21訪問 前日ゎ日帰り箱根だったのでこの日ゎ地元でマッタリ バーガーが食べたい! ワンコOKなトコだとよく行くNONだが月曜だから休み そういや筑波山の方にもワンコがOKなお店があったハズ しかーも嬉しい事に店内OK♪ ってな訳で筑波山にある『日升庵』さんへ 場所ゎ筑波山でゎ有名な深夜に『出るっ!』と噂の大きな鳥居の手前。観光案内所の隣にあります 市営駐車場に車を停めてテクテクお店へ まずゎ嫁がお店の人にワンコ連れでダイジョブかを聞きにいきます お店から出てきた嫁が『何か決まり事があるみたいだよ』と言ってたのでとりあえず入ってみようか 無理そうならテラスで食べようかと思い恐る恐る店内へ 席に案内されワンコの注意書きを読んで不安だった項目ゎ抜け毛対策に服を着せてってところ… 冬のホントに寒い時以外ゎ常に全裸のワンコ 冬服しか持ってないのでモチロンこの日も全裸です 店員さんに『服来てないんですけど…』と聞くとブルブルしまくらなけりゃダイジョブみたいです とりあえずおとなしくしてくれる事を願うばかりです ホントゎこういうルールを作りたくなかったみたいです ワンコ連れじゃないお客さん達の中にゎ嫌がる人がいるのでその為にルールを作ったとか 地元だとワンコ連れOKのお店が少なく、しかも外のテラス席でゎなく店内もOKってだけでありがたい 雨の日やこれから寒くなる季節だとテラス席ってキツイからね 他のお客さんに迷惑かけない様にしなきゃ この日のランチゎ オレ ・日升庵チーズバーガー…1590円 ・常陸乃梅(ソーダ)…450円(ドリンクセット550⇒450) ・いちごけずり…550円 嫁 ・チーズバーガー…980円 ・ライムソーダ…380円(ドリンクセット480⇒380) ・筑波山ジオショコラテリーヌ…480円 ワンコ ・ワンバーグ…300円 バーガーが焼き上がるまでオレとワンコゎ周辺でお散歩タイム 嫁から連絡がありお店へ戻ります ◎日升庵チーズバーガー ホントゎポテトセットを注文したかったがこの日ゎフライヤーの調子が悪いみたいで無理でちた( TДT) パティ/ベーコン/トマト/レタス/オニオン/チーズ/目玉焼きが挟まれたバーガー バンズがライ麦バンズなのが嬉しいよね♪ お店でゎ焼いていないけど拘りの石窯で焼いたライ麦パンを仕入れてます ふわふわ系バンズがどうも好まないオレゎ硬めで詰まった感じのハード系がメッチャ好き(*≧ω≦) 噛みしめるたびに感じるライ麦の風味が良いね~ パティゎ100%ビーフで120グラムあり、つなぎゎ使われてないので牛肉の旨味を存分に楽しめます ココのバーガーなかなか美味しいよ(*>∀<*) あとゎアボカドのトッピングとかあれば最高だな ◎チーズバーガー 嫁注文品 パティ/トマト/レタス/オニオン/チーズが挟まれたバーガーです ◎ワンバーグ ワンコ専用でゎなく人間が食べるバーガーのパティを使用してるという贅沢な品 味付けゎしてないけどね 牛100%パティなのでワンコの食い付きゎ凄い(^ω^U) なんだかいつも以上に良い子ちゃんじゃね? ◎いちごけずり 凍らせたイチゴを削ったカキ氷 前に小田原の『ひととせの雪』で食べたのと同じタイプ まー『ひととせの雪』ゎ特別な製法で瞬間冷凍させて組織を破壊しない様にやってるとかだったかな 果物そのものを味わう感じだが凍らせた分余計な水分で薄れた味だったのが欠点だった サラサラの練乳とガムシロみたいなので食べるスタイル微妙だったし コチラゎ削ったイチゴ・練乳・イチゴ・練乳と重ねてる感じ イチゴも良い感じで溶けて練乳と合わさりネッチョリした食感 練乳の甘さにイチゴの酸味が加わりウマッ(*>∇<)ノ ◎筑波山ジオショコラテリーヌ チョコとホワイトチョコのショコラテリーヌ 見た目でも分かるけどショコラテリーヌってよりゎただのガトーショコラ(チョコケーキ)と言った方がいいかも チョコの濃厚さゎ中程度って位で粉っぽくボソッとしてた 中にドライフルーツが入ってるのゎ良かったけどやっぱり空気を含みすぎな印象 とても居心地が良く長居をしてしまった(たぶん3時間くらい) またワンコを連れて美味しいバーガー食べながらゆっくりしたいな ご馳走さま~
口コミ(13)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
筑波山の梅林を見た帰りに寄りました! こちらではライ麦のバンズのハンバーガーが食べられます(^ ^) 今回はチーズバーガーとポテト大盛りといちごミルクを注文! バンズはふわふわでボリュームがあり美味しかったです(о´∀`о) いちごミルクは、ミルクが濃厚ですがほんのりいちごの味がして、後味がさっぱりしてました! そして、店員さんの接客が丁寧で良かったです( ´∀`) 筑波山に来た時にまた寄りたいと思えるようなお店です(^ ^)
ハンバーガーとっても美味しかった! 筑波山にあるカフェです。 筑波山神社⛩大鳥居の近くにあります。 4月にドライブ&お詣りの際に立ち寄りました。 お店の方が筑波山を楽しむいろんな情報を教えてくれます。 自転車で訪問する方も多いようですね。 車だと市営駐車場を利用するといくらかキャッシュバックがあるようなので筑波山に遊びに行く時におススメです。 涼しくなってきたのでまた行こうかな〜 今度は自分で手焼きする煎餅も試したいです。
筑波山神社の鳥居の手間にあるカフェ Wi-Fi完備で、ゆったりできます。 ハンバーガーが美味しく、店主の奥さんのパン屋から仕入れるライ麦パンのバンズが美味しいです。
筑波山神社の手前にあります。 ライ麦バーガー。 香ばしくモチモチのライ麦バンズ、ジューシーで肉肉しいパテ。 大きな口で、かぶりつきましょう。 ご馳走様でした。