土浦の『中華そば 蓮の華』さんに、久しぶりに訪問しました。 昼でも「豚ソバ」系が注文出来るようです。限定メニューもあります。せっかくですから、限定の「濃厚豚骨魚介つけめん」をお願いしました。 つけ汁は、茶褐色のとろみのある豚骨魚介系。所謂またおま系って奴に見えます。 ただし見た目とは違って、スープのメインは豚よりも煮干し。濃厚な豚骨の旨味に、煮干しの風味がガツンときます。魚粉も使われてますが、これは我孫子時代に食べたつけ汁に似てます。 煮干しがメインですが、豚の旨味も濃厚。全体がバランス良くまとまって、丁寧な仕事が良くわかります。 麺丼には2種類のチャーシューが乗ってます。麺は褐色の全粒粉入り、加水高めの平打ち系ストレートの太麺。コシの強さとモッチリ感が絶妙。小麦の風味も良いですね。またビックリしたのが麺の長さ。啜り具合が丁度良いんです。 濃厚なつけ汁が、しっかり麺に絡みます。強烈なつけ汁に負けない強い麺。真っ向勝負の王道つけ麺です。文句無しに美味い。 具材は、チャーシュー2種類、枕木メンマ、貝割れ大根、海苔。どれも良く出来てます。 途中、卓上のレモン酢を加えてみます。サッパリした味変良い感じです。 〆のスープ割りを戴いて、最後まで美味しく、しっかり完食です。 総じて… 濃厚煮干し豚骨つけ麺です。 見た目は普通のつけ麺ですが、つけ汁も、麺も、具材も素晴らしい完成度。真面目に作ったこういうつけ麺って、めちゃめちゃ美味いんです。 またおま系なんて一括りにされては勿体無い程逸品です。久しぶりに美味いつけ麺を戴きました。
Shinobu Shimizuさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外