一見、濃い醤油ラーメンのようだがスープが極旨!!ストレート麺もチャーシューも旨いがとにかくスープが旨い!!
口コミ(39)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
2014年オープン。 土浦駅から7km以上あるので 基本的には車がないと厳しい立地ですが土浦市で人気のお店の1つ。 『はりけんラーメン』でも働いてたことがある方だとかなんとか。 店内は氷室京介のライブ映像。 多分そこから店名の由来なんでしょうね。 「中華そば(しょうゆ)」¥850 無化調。 チャーシューが豚バラ、ロース、鶏ムネから 1つ選べる嬉しい仕様。今回はバラ。 那須鶏をメインにしたというスープ。 動物感ももちろん油の香りや量、 醤油の旨み含めバランスよく一体となった美味スープ。 いつまでも飲んでられそう。 さらに自家製麺が美味い。 スープを壊さず良い意味で主張の激しくない スープにマッチした美味いやつ。 メンマのシャクシャクした食感もいい。 トッピング類も美味しかったな。 メニュー数もけっこうあるのでまた来たい。 #茨城県 #土浦市 #ラーメン
筑波山でヒルクライムを楽しんだあと、空腹で偶然に見つけたこちらのお店に飛び込み入店! ベジつけ麺を選択。ミネストローネ風のつけダレでいただくつけ麺!さっぱりしていて私の好みです。一緒に入った友人は王道の中華そば。かなり気に入ったコメントでした。次回は王道中華を試してみたいですね!
先日、仕事帰りに会社の同僚とコチラのお店で鶏白湯ラーメン醤油とたまちゃ(トッピング味玉+チャーシュー)を食べてきました(^^)v 久々の来店なので新鮮な気分でワクワクしながらの訪問o(^o^)o1日肌寒かったので温かいラーメンとコチラのお店!アーティスト氷室京介の曲が映像と共に流れてまして店主が熱烈なファンだったようです。なのでお店のネーミングも! ラーメンの方はトッピングを注文するとチャーシューが何と!!5枚ついていて豚バラ!豚ロース!鶏!から選べまして5枚あるので全種類チョイス(’-’*)♪麺が見えないくらいのボリュームに変身(;゜∇゜)早速!チャーシューからかぶりつきましたら柔らかくてジューシーそれぞれの旨味の特徴がでていて超絶美味しい~(^q^)その下にある麺も中太麺て食べ応え抜群!そしてトロ~リとした食感の味玉旨し!横にはあまり見たことのない長~いメンマが添えられてこれまた噛み応え抜群!スープは上品な鶏白湯スープで最高(^o^)疲れぎみだったのでパワーを貰った感じてまた訪問したいと思いましたp(^^)q
昨夕、会社への帰り道。小腹が空いていたところで京介さんが夜の部部開店してた。 醤油(¥700-) いつも白湯だったから、今回は清湯。 あっさり清湯スープにストレート麺の相性 このお店、白湯スープがイチオシかと思っていたけど、清湯も驚くほど美味いじゃん 次回は清湯塩だな #ラーメン #麺スタグラム #土浦市 #麺屋京介 #醤油 #清湯 #ストレート麺 #魅力度ランキング最下位県 #五連覇中 #でも美味いモンたくさん #茨城県 #いばらぎじゃなくていばらきです