2024年同一店で一番通ったラーメン屋さんは、やっぱり土浦の『良温』さん。新宿移動で10月からペースは落ちたけど、それまでは月2ぐらいでは行ってたんじゃないかな? 2024年の『良温』〆は「ワンタン麺」と「小ごはん」。新しい取り組みは、麺の硬さ、味の濃さ、油の量を好みで作ってくれる。今までも言えば何でもやってくれたんだけど、正式にお好み導入だそう。油多めでお願いしました。 豚と煮干し出汁の強さ、醤油ダレ、油のバランスが絶妙です。増した油が良い仕事してる。これはめちゃめちゃ美味い。 麺はいつもの平打ち太麺。ゴワゴワ感の残る良い感じの茹で加減。でも油増しのスープには、もう少し柔らかめでも良いかも。次に試そう! 久しぶりのワンタンは餡がぎっしり。ついこの前、那須塩原で皮だけワンタンを食べたけど、やっぱりワンタンといったらこれだよね。めちゃ美味い。 ちなみにこの日の「小ごはん」はカレー付きです。このカレーってチャーシューと、S&Bの赤缶で作ったそうです。もうこれはやばいよね。美味過ぎる。 総じて… 2024年もお世話になりました。今年もよろしく。 やっぱり文句無しで美味いですね。同じメニューなのに来る度に新しい取り組みや、発見があります。今年はどうなるのかな?楽しみです。
口コミ(111)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
チャーシュー麺+のり増し。 ロードバイクで霞ヶ浦1周してからなので腹減りが限界に。 13時過ぎに着、数人待ち。 あっさり煮干しスープに硬めのチャーシュー、手打ちウェービー麺。トラディショナルな雰囲気ムンムンで 枯渇した身体に染み渡る。美味い!
新メニュー体制になって2度目の『良温』さんです。この日は「中華そば」の並に、「小ごはん」で1,000円ピッタリ注文です。 スープは豚の旨味が明らかに強くなった感じ。背脂も増えたみたいでコクもアップ。上質な煮干しの旨味もガツンときます。東北系ラーメンっぽいと前回は感じましたけど、今回は燕三条らしさも薄っすら見えますね。これはめちゃめちゃ美味いです。 麺はオーション使用の平打ち太縮れ。このゴワもち麺の存在感が凄いです。『つくば製麺』製の特注麺ですが、この麺を食べるだけでもこの店に来る価値があります。 いやいや、こんな凄い麺と相対するスープも凄すぎる。高次元で渡り合うスープと麺、これは美味いに決まってますね。 具材は2種のチャーシュー、ねぎ、ナルト、メンマ、海苔。どの具材も良温クオリティ。めちゃめちゃ美味いですね。 前回、これだけ美味いんだから次回は絶対大盛り!と思ってたんだけど、忘れてた訳でも無いですよ(笑)このラーメンなら、絶対白ご飯が合うはずと思って大盛り替わりの白ご飯です。 ただの白ご飯だと思ったら、「小ごはん」には細切りチャーシューが乗ってました。これって、100円のチャーシュー丼だもんね。これで 100円は安過ぎますね。小じゃないご飯は無いのかな?(笑) 自分が食べたい物を作るんだとか。宮田さん優しいね。ラーメンスープを飲みつつ、白ご飯を頬張る。やっぱりチャーシューは嬉しいね。美味しく完食。 総じて… やっぱり美味い「中華そば」です。 文句なしに美味かったです。東北や新潟のラーメンの色を加えつつ、独自にブラッシュアップを続けた一杯です。本家より間違い無く美味いと思います。 メニュー一新から3ヶ月余り。いよいよ無双状態になってきましたね。最高です。
中華そば ワンタン麺 チャーシュー麺
この日は、昼メシに『良温』さんです。なんか外壁工事してるんですかね?外壁塗装かな?ビックリしました(笑) 最近復活した「中華そば」の「塩」に「辛ネギ」をトッピングしました。メニューに表記は無いんですが、醤油と、塩で選べます。『良温』で「塩」は久しぶりです。 具材は何だかたくさん入ってます(笑)チャーシュー、メンマ、ワカメ、半味玉、ナルト、青海苔。そしてトッピングの「辛ネギ」です。麺が見えませんね〜(笑) スープは軽く乳化した豚メインの塩清湯。動物の分厚い旨味に、煮干しがドーンと加わった濃厚スープです。煮干しは通常の2〜3倍の量だそうです。塩ダレ強めで、油も多め。これぞラーメン!といった感じの、パンチのある分厚いスープです。これはめちゃめちゃ美味いですね。 麺は中太のややウェーブ。モチモチっとした食感に、ツルっとした啜り心地。濃厚塩スープに負けない麺の存在感は、高次元で渡り合うスープと麺の共演です。これは美味い訳だよね。 具材は、どれも最強の『良温』クオリティ。チャーシューはバラになったんですね。口中でトロっと溶けますよ。メンマはコリコリ系。気持ち長くなったような気がしますね。 トッピングの「辛ネギ」はブラペ中心の味付けで、シャキシャキの食感です。量もたっぷりで、麺との食感のギャップが良いですね。 ナルトとワカメって、中華そばって感じの具材ですね。半味玉は黄身の具合が好みです。青海苔はスープに溶かすと磯の香りがフワリ。良い味変ですね。 総じて… 絶品の塩中華そばです。 めちゃめちゃ美味い。スープ、麺、具材と、一切の隙の無い完成度の高さ。 これが「中華そば」の一言で片付けられるのは勿体ない気もするんだけど、これは紛れも無いレギュラーの「中華そば」ですね。レギュラーがこれだけ美味いから、限定や、他のメニューが美味いのは当然ですね。 現時点で2023年、最高に美味かった一杯です。最強です。