破格な“もりそば”の素材は、地産の常陸秋そば コシ、食味と良好で蕎麦の香りもある 圧巻は、“天ぷら盛り合わせ” 野菜素材の良さが光り、コスパも極めて高い JAの直売所に併設の行列ができるそば処 土浦ランチ 趣味の低山登山で宝篋山を登頂した後、 お楽しみは、訪問先で食すそばランチだ 噂をキャッチして訪問してみたかった JA直売所内にあるこちらのそば店へ 売場内に入口がある目的の店は、 行列ができると聞いていたが、それはなく、 順番待ちの紙に名前を書いて売場内で待つ形 店先に番号が掲示されて自分の番号までの 進捗具合がわかる仕組みだ… 訪問したのは、日曜の13時過ぎで20組待ち 一瞬、待つか悩んだものの折角来たから 売場で買い物しながら待つことに 結果、45分ほど待つことにはなった お腹もペコペコで正にベスコングルメ状態 注文したのは、<もりそば・400円> さらに2人前はあると案内された “天ぷら盛り合わせ”メニューから <イカ天と野菜天盛り・500円>を選んだ 確かに“天ぷら盛り合わせ”は、ボリューミー ただ多いだけではなく、さすがJA直売所 どの野菜素材も鮮度高く、揚げたてで旨し 野菜だけでなく、イカ天についてもやわらか この2人前の盛り合わせで500円は、破格だ 400円の“もりそば”もコスパ沸騰 地産の“常陸秋そば”で打ったコシの強い蕎麦は、 ちゃんと蕎麦の香りがあり、軽く咀嚼すれば 自然な甘みがあって食べ応えある このクオリティ・量でこの値段は、凄すぎる JA水郷つくば 農産物直売所サンフレッシュ 新治店にある隠れた大衆蕎麦の名店 土浦にドライヴで行くならオススメしたい #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #土浦 #まほら庵 #もりそば #常陸秋そば #コスパ沸騰!JA直売所併設の蕎麦の名店
JA直売所にある蕎麦屋さん。待ちに待って食べる天ぷらそばの味に感動