中華の福来軒 ちゅうかのふくらいけん


お店情報
029-821-1162

蓮根の入ったカレーラーメンが味わえる珍しいラーメン屋さん

口コミ(4)

オススメ度:68%

行った
7人
オススメ度
Excellent 2 / Good 4 / Average 1
  • この日のランチは、土浦の老舗町中華「福来軒」さんにやってきました。 こちらは、商店街にある普通の町中華店なんですが、お目当ては「ツェッペリンカレー」です。カレーの町土浦では、町中華でもカレーは当たり前なんです(笑) こちら『福来軒』さんはたびたびテレビでも取材されていますが、土浦名物のレンコンを使ったラーメンや、カレーライスが有名です。 なんで土浦がカレーの町?なんでツェッペリン? …というと、1929年にドイツの飛行船「ツェッペリン伯号」が、世界一周の途中で霞ヶ浦飛行場に立ち寄ったそうです。その時飛行船の乗組員に、土浦の食材で作ったカレーを振る舞って歓迎したという、ちゃんとした歴史があるようですよ。 その「ツェッペリンカレー」ですが、白ご飯とコロッケがツェッペリン、所謂飛行船の形です。 肝心のカレーは、普通の家庭のカレーです。辛味はそれほど強くなく、素材の旨味が溶け込んだ毎日食べても飽きない、素朴な味わいのカレーです。今流行りのスパイスカレーとは違う、お母さんが作ってくれるようなカレーライス。美味しいですね。 コロッケもツェッペリンの形です。何げに味はカレー味ですね。カレーコロッケ単体でも、お土産で買えるみたいですよ。ほっこりして美味しいカレーコロッケです。まぁカレーにカレーを合わせる訳ですから、コロッケは普通の味でも良かったですけどね(笑) 横に添えられたキャベツの千切りと、トマトも嬉しいですね。キャベツとカレーって、一緒に食べると良く合います。 福神漬けはレンコン入りです。レンコンのサイズデカいです。土浦らしくて良いですね。 そしてもっと嬉しいのが、中華スープです。カレーの合間に戴くラーメンスープがまた美味いんですよね〜。街中華ならではですね(笑) 総じて… カレーの町土浦の、町中華のツェッペリンカレーです。 正直、なんて事はない町中華のカレーライスですが、なんとも言えない味わいがあります。飛行船の由来や、霞ヶ浦飛行場の話しとか、何処か不思議なロマンを感じますよね。 他にも、テレビで観た「レンコンカレーラーメン」とかも気になりますよね。次回は麺メニューにしようかなぁ〜(笑) しかし、この界隈って歴史のある老舗食堂がたくさんありますね。土浦ランチはまだまだ続きそうです。

  • 「王様のブランチ」で紹介されたれんこんカレーラーメンを食べて見ました。 町中華ですね。 平日のお昼すぎに訪問。 とりあえず、メニュー見ます。 色々気になりましたが、れんこんカレーラーメンと餃子を頼みました。 全てテーブル席のようですね。 地元のお年寄りとか食べています。 れんこんカレーラーメンと餃子を頼みました。 餃子が先に来ました。 なんとも艷やかななんともなまめかし。 ハフハフと食べました。 柔らかい皮とジューシーで、あっという間に完食。 丁度、れんこんカレーラーメン配膳。 カレーの香りが立ちます。 スープはカレー風味がちょうどよいですね。 それほどカレーカレーしてません。 多分野菜の甘味がスープに溶け込んでいるんですね。 れんこんは揚げてあります。 衣がスーブ吸って、身はコリコリてす。 野菜はシャッキリです。 麺は中太、縮れ麺なかなか美味しい。 箸が進みます。 しっかり完食。 おいしかったです! #れんこんカレーラーメン #町中華

  • 茨城県土浦市の「福来軒」 「何を食えば土浦なんだ?」 そう考えながらワンツーファイブ(国道125号線)を30kmのランニングをしました。 「ここはやっぱりレンコンだろう」 土浦市はレンコンの収穫が日本一の町です。 土浦市内にはレンコンを使ったグルメを提供するお店が何件かあります。 今回はその中の一つ、ランニング中に発見した万人向けの中華料理中心の食堂「福来軒」に行ってきました。 お店に掲げている「レンコンラーメン」の文字にグッと来ます。 数あるレンコンメニューの中から、今回は「レンコンカレーラーメン」をいただくことにしました。 実は土浦市はカレーをご当地グルメとして盛り上げています。 それもあって今回はレンコンカレーラーメンをチョイスしました。 お味の方は、カレーの濃厚な味わいとレンコンの唐揚げが重なって予想以上に美味しかったです。 これぞ土浦の味って感じです。 http://nemo42195.blog.fc2.com/blog-entry-82.html

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    中華の福来軒の店舗情報

    基本情報

    TEL 029-821-1162
    ジャンル

    ラーメン 中華料理

    営業時間

    [月〜金・土・祝・祝前] 11:00 〜 20:00 ランチ 11:00 〜 14:30

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR常磐線(取手~いわき) / 土浦駅 徒歩11分(820m)

    座席情報

    喫煙

    分煙

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯 喫煙可 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Yuichi Nemoto
    最新の口コミ
    Shinobu Shimizu
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    中華の福来軒のキーワード

    目的・シーンを再検索

    029-821-1162