11:30の開店すぐに満席 ランチのデラックス980ご飯少なめ 味噌汁とドリンクも付いてる ハンバーグにカニクリームコロッケ デミグラスソースが上品なお味 コロッケもデミグラスソースとケチャップソースの2種類楽しめる お店の方も感じ良くて 夜に洋食ツマミにしながらお酒飲みたい
口コミ(23)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
土浦を代表する繁華街桜町。かつては繁栄を極めた桜町ですが、今ではなんとなく寂しくなっちゃいましたね。 そんな桜町にある洋食店『大かわ』さん。昭和59年創業の老舗洋食店で、ランチを戴きます。 この日のサービスランチは「カツカレー」、デラックスランチは「ハンバーグとエビフライ」だそうです。 訪問時、店内はほぼ満席でした。ちょっと待っていたら直ぐに開きました。清潔でかわいい感じの、洋食店です。良い雰囲気です。 ランチはサービスランチと、デラックスランチの他にもいろいろありました。カキフライにも惹かれましたが、初志貫徹で日替わりのデラックスランチにします。洋食といったら、ハンバーグとエビフライのセットでしょう!! ハンバーグはクラシカルでちょっと小ぶり。いかにも自家製といった感じで美味しそうです。箸で割ってあげると肉汁が溢れます。デミグラスソースが染み染み美味い。懐かしい味わいのハンバーグ。白いご飯に良く合う味付けです。 エビフライは2本です。フライはサクサクの衣で、プリプリの食感。タルタルソースが独特で、ゆで卵の粗さがポイント。玉子ソースと言った方がピッタリくる感じ。 レモンを絞っても美味しい。最後は、ウスターソースと、タルタルソースの両方をかけて戴きました。美味いですね〜。 脇に添えられたモヤシのソテーはカレー味です。こういうのは初めて食べました(笑)味噌汁は豆腐。優しく染み入る美味しさです。 食後のアイスコーヒーを飲んで、しばしまったりします。ご飯も含めて全体の量は少ないけど、良心的なお値段の洋食ランチでした。 総じて… 昭和の日本洋食ランチです。 懐かしくて、美味しい洋食です。ハンバーグもエビフライも、シェフの丁寧な仕事が良くわかります。 店内は清潔でほんわかした雰囲気。地元に愛される老舗洋食店。いつまでも続けて欲しい名店です。
土浦市で、古くからある洋食店 メニューを見ると、昔から増やさず変えてない感じです。 (常連さんの頭の中に入ってるのかと) 日替わりは、サービスランチとデラックスランチ 今回はデラックス930円注文 (ヒラメのフライ&しょうが焼き) ヒラメのフライが肉厚ふわふわで、タルタルと合わさり美味しい~ しょうが焼きも、味が確りして…ソテー並みに厚く❗ 最後にドリンクも付きます。 (アイスコーヒー頼みました) 愛されてる地元密着店舗と感じます。 次は、オムライスでも❗(^-^)
昨日は洋食屋さん大かわに(^o^)/ 生姜焼きとヒラメのフライとハンバーグとクリームコロッケの定食を頂きました(^o^)/ 美味しくてあとからハンバーグとクリームコロッケを…2人前食べちゃいましたぁ(^_^;)
今日のランチは桜町にある洋食屋大川さんV(^_^)V初来店です!以前からお店があるのは知ってましたが営業時間が合わずに来店してませんでした(⌒-⌒; ) ランチに伺いましたのでランチメニューのハンバーグとオムライスを注文しました(^ ^) ハンバーグは薄めのデミグラスソース!手ごねでこねた感がありお肉もしっかり歯応えあり美味しかったです!オムライスは懐かしい昔の喫茶店などで出したオムライス(^ ^)デミグラスソースのご飯をバターで炒めて卵を半熟ぎみに(^ ^)ホッとする昭和の味で美味しかったぁ^ - ^ 単品のクリームコロッケもトマトソースで‼︎めっちゃ美味しいです(^ ^) ランチには最後に飲み物付き‼️