
この日は石岡にやってきました。。歴史ある古い町石岡には、老舗の町中華がけっこうあるんです。一気に攻略しようと、3軒ほど候補を決めてやってきました。
一軒目臨休。まぁこんな事もあるよな(笑)
二軒目臨休。あれ?おかしいなぁ(泣)
三軒目昼営業休。ふざけんなよ!(怒)
…という訳で、見事に三軒フラレて意気消沈。石岡とは相性めちゃめちゃ悪いみたいです(笑)
そうは言っても石岡まで来て手ぶらで帰る訳にはいかないなって事で、年中無休、24時間営業の安心安定の『山岡家』さんです。石岡店は未訪でした。
お目当ては、8/1から始まった期間限定の「旨辛とんこつラーメン」です。山岡家自慢の濃厚豚骨スープに、韓国唐辛子を加えたという辛旨のスープ。
見た目のインパクトとは裏腹にそんなに辛くないですね。むしろ豚骨の甘味が際立つような感じです。刻んだニラの風味の方が効いてます。ベースの豚骨スープがしっかりしてるから、どんな変化にも対応しちゃうんです。美味いですよ。
麺は柔らかめでお願いしました。家系もそうですが、濃厚豚骨には柔らかめの麺の方が、スープと良く合うと思います。良く「麺かため!」っていう声を未だに聴きますが、少なくとも硬めは合わないと思います。お試しあれ。
サイコロ状にカットしたチャーシューは硬いです。味も染みてない。面倒でも角煮にすれば、かなり変わると思いますよ。
大ぶりに切った玉葱と、モヤシが乗ってます。シャキシャキ玉葱がめちゃ美味いです。玉葱だけ増したくなりますね。
濃いめのスープには紅生姜が良く合います。これでチャーシューがトロトロ系なら、更に良かったんですけどね。
総じて…
韓国風の辛旨豚骨ラーメンです。
一言で言えば、ユッケジャンみたいなラーメンですね。美味しくいただきました。
山岡家さんて、こういうジャンクなラーメン作るのホントに上手いですよね。白ご飯と合わせたら、満足度も高いと思いますよ。
石岡の老舗町中華攻略は、またの機会という事で(笑)