更新日:2025年04月05日
しっかり厚くても甘味があって柔らかい。何度も通いたくなるとんかつ屋
中までよく火が通った噛みごたえのある昔ながらのとんかつ屋さん。 最近のレア気味、やわやわトンカツ好きな人にはちょっと合わないかも。 薄めのころもも少し焦げ臭がするくらいしっかりと揚げてあるが、中のお肉はギリギリジューシーさが残っており職人芸が感じられる。 お肉の処理も丁寧でウマウマ(o^^o) お好みにより、巨大なマヨネーズボトルがドンっとテーブルに乗せられキャベツにかけ放題。マヨラーにはたまらないお店(^O^)
上林にある羽鳥駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
今月のゴルフ飯は、東筑波カントリークラブにて。 10時からランチ休憩です。 ノンアルコールビールで乾杯 ステーキと天ぷらのパワーランチと那珂湊港直送の極上握り寿司を注文。 スコアは荒れましたが、食事は美味しくいただきました。 ご馳走様でした♪ #ゴルフ飯 #寿司
お手頃価格でとんかつが楽しめる焼肉チェーン店の美味しいとんかつ屋
長期穀物肥育牛のワイルドステーキ250g 1280円 ご飯、キャベツのサラダ、杏仁豆腐、味噌汁、フライドポテト、コーン、タマネギ、ステーキ。 お肉柔らかいです。 ステーキソースはおろし大根醤油ベースでお肉に会います。 これで1280円は良心的です。 満足です。 #トンカツ屋でステーキまで食べられる。
外には広々した庭園、中は清潔感と大空間がある、わんこOKのイタリアン
2024年4月10日の平日のランチに4人で利用しました。 お店は外観が黒いシックな雰囲気の建物で、内装も天井が高くフロアが広々、席の間隔もゆったりとした空間が作られていて素敵でした。 11時30分の予約で、車で11時頃着いてしまいお店の方に声をかけてみましたが、時間まで外で時間を潰さないとダメだったのが少し厳しかったです。 わんこ同伴で室内で、ゆっくりゆったりと美味しいランチの時間を楽しめて、お腹も心も満たされました。 私はピッツァマルゲリータのセット、サラダと飲み物と小さなデザートが付いて2000円ちょっとのお値段でした。 他にパスタや焼きカレーもあり、お値段も皆んな同じくらいでした。 旅行の途中で立ち寄ったので、なかなか行く機会は無いかもしれないけれど、また行けたらいいなと思えるお店でした。 この日のランチは予約無しで来店した方は、皆さんお断りされていましたのでご注意を。
予約必須、お手頃価格で美味しいお肉が食べれ人気の焼肉屋
地元で人気の元肉屋さんの息子がオープンした焼肉屋。 土日祭日は予約しないと入れません。 美味しいお肉もさることながら、赤兎馬等のお酒も充実して満足のお店です。 近くにゴルフ場がたくさんあるので、遠くから来た人も評判を聞きつけて予約してます。
上佐谷にある神立駅からタクシーで行ける距離のお店
2ヶ月連続での千代田カントリークラブ、今回はあいにくの雨模様でした。 予報では曇りだったのですが、朝から雨は止まず、寒い中での⛳️でした。 朝イチ7時スタートにて、9時前にはランチ休憩です。 寒かったので、2人とも温かい蕎麦とお稲荷さんのセットで。 お稲荷は五目ご飯と白米の2種類が付いてきます。 天ぷらのエビは立派!2本もついてきます。 これでバックナインも頑張るぞっとなるはずが、いつものようにスコアは崩れてしまいました。 雨でしたが、桜がきれいで楽しめました。 美味しかったです、ご馳走様でした♪ #ゴルフ飯 #PGM
飲み放題あり、旬の美味しい食材が美味しい魚介・海鮮料理のお店
宴会でお邪魔しました◎ 飲み放題付きで5000円のコースだったのですが、んー。雰囲気も店員さんの応対も悪くなかったのですが品数が少なくて…。メニューを見たら単価が高めだったので、仕方ないのかなとも思いはしましたが、もう少し食べたかったな〜と(p_q) 味に関しては問題ないので、今度は宴会ではなくちゃんとお邪魔したいです✧
ドラマのロケにも使われた懐かしい雰囲気の中華料理屋
石岡の裏通りに佇む古い『珍來』さんに初訪問。別名『金丸珍來』。 ギシギシいう扉を開けて入店。店内の全てが骨董品みたいに黒ずんでいて古い。メニューも見づらい。暖房は古い石油ストーブ一つのみで凄く寒い(笑) 厨房は80歳前後のご夫婦に、同年代の叔父さんの3人体制。この叔父さんは出前部隊かな? こちらの『珍來』さんは、昭和46年に創業という事で、ゆうに50年以上の歴史あるお店。◯◯店の表記は無し。茨城県最古の「珍来」さん? 店主さんは千葉の総本店で働いていたそうで、そこからこの石岡で創業。いわゆる独立系の『珍來』です。「茨珍系」とは無関係で、麺は船橋の「珍來製麺所」からの仕入れだそうです。 一番オススメっぽい、「マーボーラーメン」に、餃子2個と、半ライスの付いたセットを注文します。 普通のマーボーラーメンって、醤油ラーメンに麻婆豆腐をかけた物が多いと思いますが、こちらはスープのほとんどが大量の麻婆豆腐です。とろみたっぷりで、汁無しみたいな感じの、熱々のマーボーラーメン。 辛過ぎず、挽肉からの甘味もあり、何処か「和」の味わいも感じます。中華鍋で炒めた、ニラや木耳も入っており、麺はもちろん、白ご飯に合わせたら間違い無い麻婆豆腐です。 麺は多加水平打ちの微ウェーブ。こういう店って柔らか過ぎる感じがあるんだけど、しっかり硬茹でで、現代風の仕上がり。「茨珍」とも違うし、「ドラ珍」の麺とも違います。船橋は製麺所ですから色々あるのかな? コシがしっかりして、熱々のマーボーが絡みまくります。ちょっとびっくりするぐらい美味いんですけど(笑) 餃子は皮がモッチリのニンニクのパンチがガツン。セットで2個しか無いのが凄く残念。フルサイズ注文すれば良かった(笑) 関心したのは半ライス。米の一粒一粒が美味い。もちろん茨城の米でしょう。餃子と一緒に食べても、麻婆スープに浸したり、かけても美味い。ついお替わりしそうになりました(笑) 総じて… 超実力派、独立系のレジェンド『珍来』です。 正直言って、最初は怖い物見たさもあっての訪問でした。しかも、こういう店だから、味はどうせ二の次なんだろうなぁ〜なんて思ってたんだけど、いやいやどうして、めちゃめちゃ美味いじゃないですかぁ! 今まで経験したどこの『珍來』よりも美味かったです。ファンはもちろん、ラーメン好きなら絶対に経験した方が良いですよ。 こうなると、他のメニューも物凄い気になります。『珍來』伝統の「ウマニソバ」に、「カニ玉ソバ」なんていうのもある。「チャーハン」も絶対美味いに決まってる。これは堪らないですね(笑) 店主さん達には、これからも頑張っていただいて、末永く続けて戴きたい名店です。
石岡市にある石岡駅付近のイタリアン
また来ちゃいました! 今回は、ジャンボチキンカツカレーのデカ盛り1,000g(2,000gも有り)を注文!嬉しいことにスープ、サラダ付き!!フードファイトしました!!皆さんの協力でかろうじて完食!? なぜ?チャレンジしてしまうのでしょうか? 苦しい!!
おつまみやデザートのメニューも豊富な中華系ファミリーレストラン
蒸し鶏の胡麻ソース、麒麟一番搾り、焼き餃子2枚、鳥唐揚げ、ハイボール 満足
石岡にある石岡南台駅付近のハンバーガーチェーン店
とびきりとろったまスキヤキ仕立て590円 モスライスバーガー焼肉420円 ポテトSセット410円 とろったまスキヤキ仕立て美味しいです。 卵の黄身が絶妙。 モスライスバーガー熱々です♪ ポテト感が充実このサイズが良いね。 細く無く食べたと感じます♪ ポテトはモスが最高。 #遊び心あり
石岡、石岡駅からすぐの居酒屋
石岡駅に、降りランチ検索して こちらがヒット❗ 外観からは、若干入るのに勇気要るかも? 入口にメニューが、貼られてます。 品物の提供時間まで記載されビックリ❗ 外は、寒いので… ラーメン、半チャーハンセット注文すると 『時間掛かりますよ、急いでませんか?』 問われます。『急いでないです』伝えると 調理スタート❗ 思ったより早く着丼。 ラーメンは、予想通りの市販されてる感じの味です。 チャーハンは、自家製で作りたての感じで、美味しいです。 日にち変えて、鶏スタミナ焼きを食べました。 美味しかったです。 チョット、癖のある店主ですが(^_^;) 駅前の数少ない飲食店❗ ありがたく、再訪問すると思います。
昔ながらの美味しラーメンと定食のお店。安いし、メニューも豊富です
お世辞にも綺麗とは言えない店内。なのに人は絶えない。昭和の時代に来てしまった錯覚を感じながら頂いた麻婆ラーメン味は、ご馳走以外の何ものでもなかった。懐かしかった。
苦みが少なく、香り豊かな自家焙煎珈琲やハーブ茶やケーキが美味しいカフェ
おやつが欲しくなる15時頃に訪問 店内は4人掛けのテーブル席が3つとカウンター4席 テーブル席が満席だったのでカウンターへ。 カウンターでゆったりしてます( ˘꒳˘ ) メニューはチーズケーキとコーヒーをチョイス コーヒーは酸味と苦味で表記されてるのでコーヒーに詳しくなくてもわかりやすかったです(*ˊᵕˋ* ) コーヒーカップの種類が色々あって見てるのも楽しかったですし、自分にはどのカップがくるかな?とワクワクしました 自分は苦味の強いコーヒーが好きなので上から2番目(名前は忘れてしまった…)を注文 う〜ん、美味しい。あとからくる苦味がほどよい チーズケーキも美味しい! 中にベリー系?が入っていて濃厚なチーズに甘酸っぱさが合います。 アイスと生クリームでまた違った味を楽しみつつ、ものの数分でペロリ(っ˘ڡ˘ς) 幸せな時間だった… ケーキや軽食、コーヒー豆のテイクアウトも対応している様子。 今度は軽食と紅茶も頂いてみたい… 駅から少し離れていますが訪れる価値はあるんじゃないかなぁと思います° ✧ (*´ `*) ✧ ° ごちそうさまでした
石岡、東田中駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ランチにコメダ珈琲に来店。 網焼きチキンホットサンド、コメダブレンド レギュラーを頂きました♪ 網焼きチキンホットサンドは超柔らかくて肉厚でも食べやすいサンドですね♪ ボリューム満点で大満足 これだけな厚みのサンドを綺麗に食べ切れる食べ易さは感動モノ。 久しぶりのコメダを満喫です。 #お肉の質が高い
テレビでも紹介された、美味しい蕎麦が食べられる老舗のお店
旧八郷町の中心地区である柿岡にある老舗のそば屋です。 茅葺き屋根の建物で、店内も風情があり、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」や、フジテレビの「ぶらぶらサタデー」でも紹介されたことがあるそうです。 注文をしたのは「天ぷら蕎麦」(800円)。上品なダシに小エビのかき揚げ,ほうれん草,岩のりが入っています。 十割蕎麦でコシがありもちもちした食感です。
石岡、石岡南台駅近くのラーメン屋さん
味噌野菜タンメンを注文しました。野菜たっぷり、食べごたえがあり美味しいかったです。
カポナータがおすすめ、女性人気のイタリアンレストラン
ラムグリルをランチセットでいただきました。 ラムは臭みも無く美味しいです。 ランチセットはスープ、ドリンク、デザートが付いてます。 ゆっくりと寛げるひと時を堪能できます。
東光台の皆から愛される有名カレーチェーン店
前の日に食べ過ぎたので 控えめに。 カレードリアにしました。
ワンコインや品切れ必須の絶品ハンバーグランチがたまらない焼肉屋さん
店主こだわりの!お肉を使った! 本場韓国の味を日本人向けにちょいとアレンジしてくれた焼肉屋さんです(^O^) ランチに行かせていただきました! 写真はハンバーグ定食(900円)で、ランチ限定のめにゅー。 何度足を運んでも、品切れでなかなかありつけない人がいるほどの逸品です。 お肉こだわってるので、作りダメができない分数量も少ないと伺いました。こだわりすてき!! デミグラスソースが濃厚で、でもお肉の味もぎゅーーーっと濃厚で、濃厚同士でもう、たまらない!肉汁たっぷりの王道ハンバーグです。 写真はないですが、豚の生姜焼き定食もおいしかったです。生姜のきいた甘めのタレでごはんがとまらない、よくない笑 食べるところが畳の個室なので、おしゃべりしながらまったりお肉、食べれます。 ランチはワンコインからあるので嬉しいですよね(^O^) 今度は夜、思いっきり焼肉しに行きたい!オススメです!
石岡・かすみがうら 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!