更新日:2024年02月27日
アツアツのドリアが看板メニューで、いつも行列ができる洋食屋さん
躍進するサンマルクグループ、いやちょっと落ち着いてるか ベーカリーレストランを主業とする?サンマルクグループの別業態である、神戸元町ドリア 前回は米切れで振られ、今回はリベンジ? でも、まさかの米食べない!( ̄▽ ̄) カマンベールチーズのハンバーグペンネグラタン(1,320円) サラダ・ポテトセット(429円) モッツァレラ(トッピング)(220円) アイスコーヒー(220円) ラムレーズンとバナナのパフェ(539円) と、きたもんだ 計2,728円(税込) 端数が出るのと出ないのの差はなんだろう 着膳 器が熱いので、と注意を受けたが何か違う 固形燃料のってるはずなのに、沸き立たない 覗いてみると火がついてない…… 一応、調理はしてあるのだと信じます 生ではないと 「火、着けて」 とお願いして数分 本来の姿に戻り、ソースがぶくぶくと まあ、でも ハンバーグはイシイのやつのちょっと上くらいの感じだな ポテトはフライ済みのを温めた感じ? 満足感としては、うーん、です オペミスは悪気は無さそうなので、不問としますが、メニュー的には改善の余地あるかと もう少し高くても納得いく内容にしてほしい まあ、物価高も含めて、飲食は受難の時期ですねー
東京で人気★窯焼ピッツァ
あみプレミアムアウトレット にあるイタリアン店 ジェノベーゼをオーダー モッツァレラチーズに具材はエビ等々 美味しくいただきました ごちそうさまでした #あみプレミアムアウトレット #イタリアン
コスパの良い生パスタのランチコースが人気、常に満席のイタリアンの人気店
#毎日食べたいイタリアン たまたま泊まったホテルの隣にあったイタリアンレストランです。しかし、ホテルを出ると、ガーリックとオリーブオイルのいい匂いが漂っています。 中に入り、ボーノセットBを頼みました。メインはペスカトーレパスタを選び、サラダ、ドルチェはマンゴーレアチーズ驚きの2段重ね、食後のコーヒーという構成です。 食事中のワインはアルゼンチンの、ドン.ダビ.シャルドネ.レゼルバの白をハウスワインの価格で出してくれました! 写真で見ても、おいしさが伝わったと思います。もう大満足で、ホテルに帰ってすぐ寝ました。
阿見、荒川沖駅付近のラーメン屋さん
好みの鶏白湯のお店を発見!! 荒川沖駅からもほど近いラーメン屋さん。 お店の雰囲気からチェーン店かなと思いきや、こちらしかないみたい。 LINEでお店をフォローすると、唐揚げが2個サービス!! ニンニク醤油がよくしみた、唐揚げがまたウマイ! 初回来店時は是非お試しを〜( ^ω^ ) 旦那とそれぞれ、男性、女性1番人気を注文! ◯特製濃厚鶏たけらーめん930円 男性人気No.1☆ 乳白色のクリーミーな濃厚スープ。 濃いめだけど、ウマっ!かなり好みの味❤️ 麺も、味玉、チャーシューどれを取っても完璧! 玉ねぎのみじん切りがアクセントになり、ウマイ。 麺は、つくばの製麺所に特注しているよう。 特製は、豚、鶏の2種類のチャーシュー、鶏団子付き。 麺はあまり多くはないので、男性は大盛り、替玉しても良さそう。 ◯特製香味鶏らーめん930円 女性人気No.1 旦那が食べていたスープを貰っただけだけど、濃厚とは全く異なり、こっちも捨てがたいウマさ。 あっさりとのことだが、透き通ったスープは、鶏の旨味をしっかり感じれ、濃い味好きの私でも物足りなさを感じなかった。 また改めてこっちを食べてみたい!! 店内には、子供用の椅子があったり、お子様らーめんもあったりと、子供もウェルカムのよう。 お子様らーめんは、小2までは、なんと無料!! 6人がけのお座敷が2つあり、小さなお子様連れでも安心。 店員さんの接客もイイし、気に入りました!! #鶏白湯ラーメン #唐揚げが美味しいラーメン屋 #お子様メニューあり #お子様用椅子あり #お座敷あり #子供連れも安心
本場で修行を積んだベテランインド人コックが作る、本格インド料理!
アウトレットにある中では本格的なカレーに カチャンパルサラダ なんだこれ? チキンカレーは大変甘いので 頼むときは注意が必要! キーマカレーは大変美味しく深い味わい ご飯もたっぷりで美味しく 先輩の頼んでいたビリヤニも食べてみたくなりました!
茨城でこだわりの蕎麦と天ぷらを味わえる店
美穂村をぶらり散策中に、Rettyで見つけたお蕎麦屋さんへ伺いました(^^) 広すぎる庭園を眺めながらお蕎麦が頂ける、贅沢な時間!天せいろセットには奴、小鉢料理、デザート付きで900円。 お好きな方はどうぞ…と書かれたテーブルにあるのは香ばしい焙じ茶と野菜のお漬物。 お蕎麦は毎日手打ちしているとのこと。 美味しい&眺めもよし!のリラックスランチタイムとなりましたー(๑>◡<๑)
阿見にある土浦駅からタクシーで行ける距離のファミリーレストラン
季節のいちごパフェを食べに来ました。 しかし、周りにココスは沢山あります。こちらの訪問は5店舗目の初訪問です。 緊急事態宣言が発令されていますが、複数人で食事してます。結構席も多いですね、、、。 今日は季節のパフェ狙いの一点です。 「クイーンいちごパフェピスタチオソースとともに」を頼みました。 暫し待ちます。 配膳。 問面のお母さん。 「それどうやって食べるの?」と興味深々で、声かけて来ました。やばい!黙食が崩れた! とりあえずお答えしました。 上のいちごから崩して、別皿のにピスタチオソー入れていただきます アイスはわかりました。後いちごゼリーとかクッキーかなとか、色んな食感が楽しめるパフェになってますね! 税込¥1,309。 ご馳走さまでした
送別会で行きました。何回か使用してますがお手頃な感じです。個人的には座り席じゃなく堀ごたつ式がいいけど。
阿見にある土浦駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
★テラス席あります★九州名物揃い踏み!ご馳走ご宴会は丸九で決まり!
阿見 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!