茨城の極圧ハンバーガーを堪能(^O^) 開店したばかりのRock Burgerに行ってきました! ■オーダー:ロックダブルチーズバーガー、ベーコントッピング、アサヒビールマルエフ ■ 住所:茨城県水戸市千波町449-1 御茶園通り沿 ■最寄駅:偕楽園駅もしくは水戸駅 歩くとどちらも25分くらい ■駐車場:5台 ■オープン:2021年5月2日 ■営業時間:現在は11時〜19時の短縮営業中とのこと。テイクアウトあり。 運転して貰って訪問! ハンバーガーは地元のブランド牛『常陸牛』とUSビーフから選べるそう。迷わず常陸牛をチョイス! 色々追加しました。 ハンバーガーや付け合わせのポテトは全てオーダーを受けてから調理するそうで、待ってくださいとのこと。10分ほどで到着! ビジュアルは写真ではなく絵だったのですが、そのまんまパテが分厚い(笑) 塩胡椒のみで味付けされた本場USAスタイル。(店主さんは現地で食べ歩いて勉強されたんだとか) 常陸牛は肉肉しい味わいで、脂が少なめ。粗挽きなので食感がしっかりしていて、食べ応え抜群です! チーズありにしたのでチーズのコクがプラスされ、ソースなしでもとてもおいしい〜 地元で採れた新鮮なレタスとトマト、新宿の名店『峰屋』さん謹製のパンズ。こだわりが感じられるハンバーガー◎ ポテトは生のジャガイモを専用のスライサーでカットして揚げている珍しいタイプ。サクッと感がありながら、ねっとりしたジャガイモの旨味もある食べたことのない味でした! これをマルエフ(スーパードライ以前からあるアサヒのラガービール)で流し込む幸せ… 遠征した甲斐がありました。笑 たまにはハンバーガーだけ食べに遠出するのもいいですね。 接触を避けながら頑張ってほしい新店でした。次は偕楽園も併せて行きたいな… ごちそうさまでした! 茨城 ハンバーガー Retty初投稿 極圧ビーフパテ 地産地消 2021マイベスト
Yasuaki Abeさんの行ったお店
-
ブルックリンパーラー 新宿店
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
6th by ORIENTAL HOTEL
有楽町駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~6000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺処 花田
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁめん満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏の穴
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺創房 無敵家
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円