中華そばのあい川 ちゅうかそばのあいかわ


お店情報

口コミ(6)

オススメ度:94%

行った
5人
オススメ度
Excellent 4 / Good 1 / Average 0
  • この日は笠間まで足を伸ばして、『中華そばのあい川』さんに初訪問してきました。以前は笠間稲荷の門前にあったそうですが、2021年にイオンモール笠間の、すぐ近所に移転したそうです。まだ真新しい感じの一軒家です。 店内は小上がりもあるけっこうな大箱。テーブル席も常設出来そうな感じですが、カウンターと小上がりだけの内装です。 オープンと同時に入店しました。その後、続々と入店客。イオンモールの隣だから、人通りも多いみたい。地域に根ざした人気店ですね。 初訪問なので「中華そば」の醤油をお願いしました。「中華そば」は醤油、塩、柚子塩の3種類がありますね。柚子塩って珍しいですね。他には、「担々麺」、「酸辣湯麺」、「よだれ鷄の油そば」など、中華系のメニューが充実しています。聞けば、ご主人は中華料理の御出身だそうですね。 勝手な予想に反して、登場した丼は洗練された容姿の一杯。都内で出てきても全く違和感の無い丼顔です。 スープは真っ黒な醤油ダレが印象的な清湯醤油。鶏の旨味が強いです。駐車場の幟に書いてあった名古屋コーチンを使っているんでしょうね。 醤油ダレは濃いめに見えますが、意外にアッサリとした塩味。旨味が奥深く、余韻が舌に響きます。節の風味も後追いで感じます。大量の鶏油のコクと香りが素晴らしい。これって、最新の清湯醤油のスープです。めちゃめちゃ美味いですね。 麺は『菅野製麺』製の低加水中細ストレート。適度なしなやかさと、歯切れの良さ。茹で加減もジャスト。スープを啜る毎に、鶏油の良い香りが鼻腔を抜けていきます。このスープには、この麺!って感じの相性の良さを感じます。これは美味いですね。 具材はデフォでも豪華です。チャーシューは2種類。大判の豚肩ロースは、敢えて脂の甘味を強調。低温調理の鶏胸肉も、柔らかく良い仕上がり。 デフォでも入る海老ワンタンがプリプリで絶品です。海老ワンタン増せば良かったと激しく後悔(笑) 濃いめの色の太メンマも上質で美味い。スープ、麺に負けず劣らず、具材もしっかり出来てます。丼全体のレベルは相当高いです。 総じて… ハイレベルな、淡麗醤油ラーメンです。 失礼ながら正直こんな場所に、こんな美味いラーメンがあるとは思わなかった。 店主さん、この「中華そば」を完成させるのに、かなり他店を研究されたようですね。びっくりするぐらいハイレベルなラーメンです。 この中華そばの完成度からすると、他の中華系メニューもかなり期待出来ますよね。逆にそちらの方が本職でしょうから。機会があれば他のメニューも戴いてみたいと思います。 笠間には『RIRI』さんもあります。あちらはかなりマニアックな感じ。『あい川』さんは王道。芸術の町笠間のラーメンも侮れないですよ。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

中華そばのあい川の店舗情報

基本情報

ジャンル

ラーメン

営業時間

[全日] 11:30 〜 14:00 17:30 〜 21:00

定休日
不明
・詳しくは公式HPにて確認

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR水戸線 / 笠間駅 徒歩19分(1.5km)

サービス・設備などの情報

X(Twitter) https://x.com/en_aikawa
利用シーン
ランチ ディナー ご飯

更新情報

最初の口コミ
T.Yamaguchi
最新の口コミ
Akihiko Sakai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す