ズズッと細切りのそばを口に含めば 豊かな香りが鼻腔をくすぐり、 穀物の甘みが舌に馴染み、癒される 過去食したそばの中でも極めて自分好み 旅の途中に立ち寄った至極の名店 常陸太田(茨城県)でランチ 休みをとってそばを巡る北関東〜東北の旅へ 1日目のランチに選んだのは、息子と共に お気に入りのトップクラスに置くこちら 予約は受け付けていないこちらのお店 開店前に到着すれば、月曜だというのに 既に数組の待ち客がある それでもなんとか1回転目に席に着けた 落ち着きのある外観、内観も旅情を誘う メニューから選んだのは、 <葱天せいろ・1,800円> 注文から品出しまで時間がかかるので 窓の外の秋を眺めながらゆっくり待つ 女房が注文した<鴨せいろ・1,900円>が 先に運ばれてきた ひと口食べさせてもらうと麺に絡んだ 鴨の旨み豊かな汁が秀逸すぎる そして少し置いて“葱天せいろ”が供された 細切りのそばの横には、目にも軽やかに 揚げられた地葱の天ぷらが添えられている そばに鼻を寄せれば豊かに香り立つ 何もつけずにそばを口に含めば、 やさしい穀物の香りが豊かに鼻に抜ける 舌に馴染む自然な甘みも素晴らしい 素材は焼畑式で自家栽培されるという 店主のこだわりがしっかり感じられる逸品だ 出汁の効いた濃口の辛汁もいいが、 天ぷらに添えられた岩塩を少し箸につけて そばを手繰れば一層その甘みが立った フワッと軽く揚がった地葱の天ぷらも 香ばしく、風味やさしい名脇役 これをアクセントにしながら食べすすめ そば湯にも癒されてごちそうさま 会計処の周りから外へ待ち客が膨れている 評判店は場所に関係なく客が来るんだな 数年ぶりに訪れた慈久庵 次はいつ訪問できるか今から待ち遠しい そば sova_sova リーマンランチ 旅の途中に立ち寄った至極の名店
Koichi Nomuraさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円