更新日:2024年09月27日
フランスの田舎の一軒家風カフェ
今回はちょっと遠出して 茨城県結城市の素敵なカフェに行ってきました★彡 人気店で予約必須。 数量限定のキッシュのセットを事前予約して伺いました。 住宅街に突然現れる農村風景。 外観から入店する前からワクワク (((o(*゚▽゚*)o))) ほんとに素敵〜 予約したキッシュのセットは ぶり、かぼちゃ、茄子などを使った家庭的で素朴なお料理を少しずついただける女子好みのセットでした。 (もちろん男子?もいますよw) どのセットもデザートとドリンク付きで、 デザートで頼んだクレープが絶品でした! (´∀`*) ガレットもぜったい美味しいと期待できます。 次回は、是非ガレットをいただきたいと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡ #茨城県結城市 #カフェ #予約必須
甘さ控えめで可愛いケーキが揃うフランス菓子のお店
【広尾の天現寺カフェでも提供している絶品絹フロマージュ!】 茨城県結城市、知る人ぞ知る茨城の名パティスリー。 久々に訪問いたしました。 ここでぜひ召し上がっていただきたいのは 『絹フロマージュ』(*^^*) 超〜なめらかなんです!! これはなんと、広尾の天現寺カフェでも提供している商品なのであります。 そのお味の確かさが伺い知れますね☆ 『かぼちゃのプリン』も天現寺カフェで食べられます。まったり濃厚でこちらも美味(≧∇≦) カフェが併設されているのでイートインも可能。 元々料理人だった方がフランス修行中にパティシエに転向し、 「オテル・ド・クリヨン」「トロワグロ」「Q.E.D.パティスリー」などを経て開業されたとのこと。 公式ホームページに載っている、シェフの言葉が痺れます。 『LES GATEAUX SONT COMME LES HOMME,L'IMPORTANT C'EST L'AME,PAS L'APPARENCE ケーキと男は中身が命-』 結城にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください☆
いつも大盛況、激ウマの坦々麺が食べられる地元でも有名なラーメン屋さん
茨城県結城市にある味噌ラーメン専門店。 全国の味噌を取り扱っているのが特徴で今回は濃厚芳醇みそらぁめんを注文。 北海道の赤味噌と魚介を使った濃厚なスープと全粒粉の太麺が食べ応えがあり旨い。たまたま見つけてふらっと立ち寄ったお店ですが、想像以上に個人的な好みのラーメンでした。
結城 愉庵 田舎そば、にしん、濃厚豆腐 #結城 #愉庵 #田舎そば #にしん #濃厚豆腐 #蕎麦 #竹やぶ #蕎麦スタグラム #蕎麦好きと繋がりたい
季節限定メニューが絶品、価格も味もボリュームも全て納得のお店
50号を走っててランチタイムになればこのお店 本日はつくば王様豚厚切りロースかつ定食を注文しました これゃまた分厚いお肉でゴージャスですね ソースで食べるのは飽きてしまうのでまずは塩で食べるのがおススメです キャベツ、漬物、ご飯がお代わり出来ますのでこりゃまた通ってしまうわけです #一人でも気軽に入れる #おかわり自由が嬉しい
結城にある結城駅からすぐの焼きそばのお店
駅北口十字路を西へ少し行った北側で長年、店を構えている《くぼた食堂》さんになります。【もつ入り焼きそば】が名物で焼きそば好きの間では超有名店です!9割くらいの人が持帰り(テイクアウト)での注文です。メニューは【焼きそば (並)¥540/(大)¥590】【モツ煮込み定食¥750/単品¥600】【焼きそば定食¥700/半焼きそば定食¥650】と至ってシンプルです。美味しいのですが焼きそばの量がハンパないので頻繁には無理です。近頃は『モツ煮込み単品』を持帰って、根野菜やこんにゃく、豆腐などを加えて酒の肴にしています。 #もつ入り焼きそば #もつ煮込み #定食 #焼きそば定食 #焼きそば #肴 #単品 #駅近で嬉しい #地元民に愛される店 #安うまランチ #ボリューム満点 #くぼた食堂 #久保田 #結城 #国府町 #結のおと #結い市 #B級グルメ #癖になる逸品 #中毒性あり #雛祭り
結城、結城駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
茨城県結城市にある天国食堂さんで、ランチ頂きました。 日替りランチA 750円 ※もつ煮込、イカフライ、から揚 年配のお父さん、お母さんで営業されています。昔ながらの定食屋さんって感じで、ほっこりします。 イカフライがなかなか美味しいです。 もつ煮込もなかなかグー! そして、こういう店で出される自家製と思われるお漬物、めっちゃ美味しいヤツなんです^_^ このメニューの豊富さは凄いですね!
結城にある結城駅近くのとんかつが食べられるお店
ロースカツ定食1100円を頂きました。 お肉がやらかくて美味しいです。 ごはんは炊きたてで御櫃で出て来ます。 最後にアイスコーヒーが出ます。 結城市では一番美味しいトンカツです。 ポークソテー1300円も絶品です。
テイクアウトメニューもお勧めの隠れ家的イタリアン
店内は外から入ると少し暗く感じ落ち着いた雰囲気。静かにしなきゃいけない雰囲気はなく、ワシャワシャ喋っていても、大声を出さなければ迷惑にならないかな。 ベアランチをいただきました。これが美味しい。味と量とクオリティを総合してもコスパが良いです。塩味は程よく、ハーブ等のバランスが絶妙。オリーブオイルも味の良いモノを使用しているようで、全体をうまくまとめている。オススメです。 店員の方もフランクで、居心地が良いです。 またコロナ感染防止対策も、飲食店の中でも要所にアルコール製剤が置いてある事、非接触体温計を入口に設置している事(音声の説明あり)など、安心して利用できます。
全部美味しい、サラダもパンもパスタもデザートも。コーヒーはおかわり自由
結城市を東西に行き交うR50バイパス「文化センター南」交差点を南へ約500m進んだ左手(東側)に店を構えている、イタリアレストラン《La・Kamt》さんになります。外観を拝見すると男子には不似合いな可愛いらしいお店です。無難に【ランチセット】を注文。その内容は、前菜盛り合わせ、蟹と生ハムのトマトクリームパスタ、サラダ、ドリンク、自家製デザート5種と満喫度◎!パスタは、トマトとクリームが絶妙なバランスに絡んで、重すぎずにサラッと頂けます。蟹も旨味たっぷり、生ハムと一緒に食べると一味違ってとても美味しいお薦めの逸品!デザートのロールケーキは、ふわりとしたスポンジで口溶けの食感が心地好い。他にも、一口アイスやフルーツなども付いた、大満足なランチセットです! #ラ・カント #La・kamt #lakamt #Lakamt #ラカント #イタリアン #ランチ #セット #パスタ #サラダ #ドリンク #デザート #自家製 #トマト #クリーム #生ハム #蟹 #美味しい #旨い #ロール #ケーキ #ふわふわ #結城 #南口 #茨城 #北関東
握りはもちろん、新鮮な魚介類のお造りが人気の海鮮料理店
元魚屋だからこそ出せるボリューム満点の海鮮料理が味わえるお店《海鮮すし問屋 粋亭》さんになります。結城50号バイパス、城南小学校北交差点から東へ約200m行った左手(北側)にあります。築地直送の魚介類は鮮度バツグンです。お薦めの【粋いきにぎり】は、シャリが隠れるほど大きなネタの寿司が6貫、刺身や汁物も付いてリーズナブルに頂けます。好んで注文する【粋亭御膳】はとても贅沢でご褒美的な特別メニューのひとつです!他にも平日限定メニュー、ランチタイムには様々なセットメニューもたくさん揃っています。 #ランチ限定メニュー #御膳 #鮮度が自慢 #魚が安くて美味い店 #刺身の種類豊富 #粋亭 #海鮮 #寿司 #問屋 #海鮮すし問屋粋亭 #結城 #にぎり #安うまランチ #日本酒の品揃え豊富 #茨城 #新福寺 #お昼 #ごはん #美味しい #旨い #北関東
結城、結城駅近くの焼き鳥屋さん
結城駅南口から徒歩約5分のところにある老舗焼鳥店《鳥武(とりたけ)》さんになります。ランチメニューの中から【焼き鳥丼¥700】を注文してみました。焼鳥を吟っているだけあって、とても美味しいくいただきました。もともと、こちらの店は焼鳥と季節料理がメインですので、夜にはたくさん肴メニューが出揃います。また、地酒や焼酎などアルコールの種類も豊富に揃っています。どの肴も旨いので、呑みすぎに注意です。 #焼鳥丼 #鳥武 #駅近で嬉しい #南口 #結城 #1人呑みしやすい #庶民の味方 #地元民に愛される店 #茨城 #安うまランチ #一人ランチ #やきとり #癖になる逸品 #ランチはお手頃価格 #つくね #旨い #おいしい #お昼ごはん #昼飯 #らんち
結城、結城駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
少し分かりにくい場所ですが、予約必須の人気店ですね お好みのピッツァを選んでサラダとドリンクのセットでしたがすごくお手頃価格 ピッツァもパスタも美味しく再訪したいお店です!
結城市にある結城駅付近のもんじゃ焼きが食べられるお店
JR水戸線「結城駅」南口からまっすぐR50バイパス方面へ徒歩約7分、道路沿い左手(東側)に店を構えている、お好み焼き&もんじゃ焼きの店《ひらり 結城店》になります。みんなでワイワイ鉄板を囲み、ボリューム満点の鉄板焼きがいただけます。アルコールメニューも豊富に揃っています。飲み放題コースもあります。ランチには、食べ放題がナント¥1,000円で楽しめちゃいます! #飲み放題 #ひらり #結城 #お好み焼き #飲み放題がお得 #居酒屋 #もんじゃ焼き #庶民的 #茨城 #祭りゆうき #中央町 #おいしい #旨い #腹パン #北関東 #ランチ
結城にある結城駅付近のイタリアン
結城市にあるショッピングモール「ヨークタウン結城店」南側入口近くで、店を構えているイタリア料理の《センプレ》さんになります。イタリアのピエモンテ・マルケで修業したシェフが贈る丹精込めた料理をいただけます。溢れる肉の旨みが癖になる【ローズポークのタリアータ】は必食!間違いない、お薦めの逸品です! #センプレ #イタリアン #ローズポーク #教えたくない隠れ家 #ご褒美ランチ #隠れた名店 #落ち着ける店内 #女性一人でも入りやすい #お一人様OK #ゆったり寛げる #本場仕込みの味 #一度は行きたい店 #一軒家レストラン #シェフが本場仕込み #旬の食材を味わえる #茨城 #結城 #ヨークタウン #タリアータ
結城市にある結城駅付近の中華料理店
実家がある茨城県結城市の町中華屋さん。建物は町中華に見えないけど、常連さんも多い。 土曜日でもランチメニューがあって嬉しい。今日は醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文、990円です。 シンプルな醤油ラーメンですが、なんだか美味しい。中華そばとは違います。 チャーハンはパラパラチャーハン。刻みチャーシューではなくハムですけど… ラーメンの麺が変わっていて違和感がありましたが、完食。自家製麺じゃないので何処の麺だろう? 麺メニュー以外にも中華メニューがたくさんあって良いお店でした。ご夫婦?お二人で営業しています。
ラーメンに揚げニンニクチップが絶妙、自家製焼豚も美味しいラーメン屋さん
20/7/5 日曜日のランチ 久しぶりの日曜日1人ランチへ 前に知り合いから美味しいとの話を聞き行こうと思ってはや数年。 やっと行くことができました。 13時近くに到着、結構人がいますね。 カウンターに座りメニューを 野菜を食べよう!と旨野菜塩(タンメン)に決定 それと半チャーハンをオーダー。 10分ほどで登場! 大好きなキクラゲが入っています。 柔らかめな炒め具合好きですよ。 野菜の旨味、甘みがスープに溶け出していますな。 ただ少し麺が柔らかいかな。 半チャーハンは普通にうまい。 次々とお客さんが来店されていて人気店なんだと感じざるを得ません。
結城、結城駅近くの中華料理店
小山市の須賀神社で参拝後に茨城県の結城市でウォーキング。 結城市は鎌倉時代に開かれた城下町でウォーキングしていると城下町らしい道となっております。 城下町ウォークでのランチは三石さんの投稿で行きたいリストに入れていた宮原屋さんへ。 12時50分に到着。テーブル席が空いておりラッキーでした。 私のポークソテーライス1,200円は店に入る前から決定 嫁は 五目ワンタンメン850円 餃子450円を注文 次から次と来るお客さん、地元の人に愛されている感じですね。 10分ほどで餃子登場!6個なので喧嘩にならず助かりました。 焼き色が素晴らしい、ほぼ完璧な焼き具合でカリッとモチっとしています。 野菜タップリでアッサリと行けます。 斜め前の席でビール飲んでいる人を羨ましく眺めてしまいました。 餃子から1分後に五目ワンタンメンがやってきました。 かまぼこ、ハム、ゆで卵、ナルト、チャーシューが表面に乗った豪華版。 スープはアッサリしていますが野菜の旨味タップリで中細麺が合っています。 五目ワンタンメンから3分後にポークソテーが登場! キャベツにポテサラを従えての横綱土俵入りの様相です。 ポークソテーのソースはウースターソースの様な味がしますね。トンテキの様な味で食欲そそられます。 柔らかな豚肉で美味い! キャベツと一緒に食べて罪悪感を消す事に成功! ご飯の盛りもよく満腹になりました。 料理の提供スピードも早く値段も安く美味くて良いお店です。 帰り際に隣のお客さんが煙草を吸い始めたのだけ残念。 座敷には小さな子供も居ただけに昼間は禁煙にしても良いのかもね。 23/03/05 日曜日のランチ #城下町の町中華 #安い早い旨い
結城、結城駅からタクシーで行ける距離のファミリーレストラン
キングランチ 250g 1099円 ガーリックライス+80円 ランチサラダ 120円 ランチドリンクバー 120円
結城にある結城駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
例によって例のごとく検索機能が死んでいる‥ 検索ヒットせず時間をかけて入力すると重複しないか? 出てくるも押せど押せど入って行かない 情けない‥ 涙 条件変えれば‥ 人にやらせてるのにヒットせず‥ よく運営で確認を取りますと書いてあるがその後の報告無し 涙 仕方無く新たに入力する どうなっているのか? システムが管理されていない‥ 崩壊か? 後はそちらでやってくれ! 駐車場が広く入りやすい 先客夫婦が2人いた ラーメンはオリジナリティがありいいが店内衛生面に欠ける 男1人だからか? 通りの道は車がやたらと走る サクッといただき後にする #ラーメンは美味しく安価 #衛生面に‥ #店主個性的
結城駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
結城駅の周辺駅を選び直せます