更新日:2023年05月22日
福島県最大の港である小名浜港に暖簾を下げる老舗。ラーメンが絶大な人気
今日のランチは、ラーメンで❗️ ラーメン(半チャーハン付)を注文❗️ 県民性か盛りの量が多い⁉️ コスパ最高❣️950円也
鳥と豚ダブルチャーシューの麺遊心ラーメンが人気のラーメン屋さん
自家製麺を使った、アゴだし「麺遊心ラーメン」。麺は低加水と多加水の2種類から選べて、オススメの低加水麺を。透き通ったスープは、凄くさっぱりしてて美味しい。低加水麺は歯応えがあって、このスープに合わせて作り上げたとか。〝替え玉一回無料〟で、次は多加水麺を食べ比べ。ちょっとモチっとしてて、食感の違いが楽しめます。 #ラーメンはネギ抜き
期待を裏切らない美味しさ。塩ラーメン海老風味好きにはオススメのお店
いわき市 小名浜にあるらーめん屋さん。 『特製鶏白湯塩』を食しました。 鶏白湯スープはコクがあって、泡系ではありませんがクリーミーで海老風味が効いてめっちゃ美味しいです。 やや細めの中太ストレート麺はシコシコして、スープとよく合って美味しいです。 チャーシューは鶏チャーシューとバラチャーシューの2種類でどちらも旨味十分で美味しいです。 #いわき市 #らーめん #鶏白湯 #海老風味
いわき市にある、ガツンと豚骨味の家系ラーメンのお店
何べん食べても美味い(*゚▽゚*)太麺のトンコツラーメンです!スープも美味いし麺も美味い!何食べて美味しかったですが、おススメはミソあじかな?醤油も美味しい!細麺の替え玉も出来るのですがこのスープには太麺の方が美味いと思います。後おばちゃんの接客も凄く良いです!毎回食べ終わったに次も来ようと思います!
夜はお酒が飲めるカウンターが登場する事で有名な、人気ラーメン店
法事で実家に帰ってきたので また弟オススメのラーメン屋さん龍次にきました。 あたしが食べたのはねぎ味噌チャーシュー麺 ここのチャーシューはお肉の苦手な母も唯一食べれるほどの美味しいチャーシュー。 流石に4枚は女性には厳しい……けど美味しいから食べれちゃいました(笑) 夏場はつけ麺の熱盛りはやってないそうですが、弟の1番のお気に入りはつけ麺熱盛りだそう。 とにかく 並びますけど並ぶ価値のあるラーメン屋さん。 いわきに来た際は食べてみることオススメします。
これぞ中華そば!ストレート細麺のしょうゆラーメン、昼時は満席に
福島県いわき市小名浜でラーメン!¥700- 16:00前のかなり遅めの昼メシになりましたが、此処に来たくておにぎり1個で我慢して来ました! 澄んだ魚介の出汁が利いたスープに中太麺が合います! ラーメンではなるとはよく見ますが、此処はかまぼこが入ってます! 久々に旨いしょうゆラーメンを頂きました*\(^o^)/* #ラーメン #しょうゆラーメン #小名浜 #いわき市 #福島 #喰わずに死ねるか!
あっさりスープで細縮れ麺、豚鶏ガラスープがまろやかな味わいのラーメン店
南相馬イオンスーパーセンター近くのラーメン屋さんです。 昼食で、利用しました。 麺類から、広東メンを、頂きました。¥800です。 スープは、甘味がある醤油味で、麺は、中太縮れ麺です。野菜たっぷりの餡が、掛かっていて、お腹一杯になります。
石焼きの器でラーメンが食べられるお店。濃くがあるスープが人気
寒い季節になると食べたくなる土鍋に入った熱々ラーメンです。味噌は辛味噌かカレー味噌が選べて混ぜると味変出来ます。限定麻婆味噌はボリュームたっぷりで熱くてふうふう言いながら食べて身体がポカポカになりました。
ご飯、漬物食べ放題!県道沿いの人気ラーメン屋さん
醤油豚骨ラーメン! メニューを眺めていると味噌、醤油、豚骨と醤油豚骨があり、醤油豚骨ラーメンだけがデフォルトでチャーシュー麺仕様でした。チャーシューは分厚いのが4枚も乗っており、ボリューム満点です。 今回私は頂きませんでしたが、ラーメン注文者はライス一杯無料だそうです。
懐かしい味を感じる 支那そばのお店、細打ちストレート麺に澄んだスープ
小名浜にあるラーメン屋さん。 故佐野実さんのお弟子さんらしく店内に写真が飾られてます。 『特製そば』を食しました。 鶏ガラベースに魚介系も入って醤油ダレが加わってますが、もう少しスッキリ感がほしいなかって感じ。 中太ストレート麺はモチモチ感があってスープと良くあって美味しいです。 ワンタン、バラチャーシュー、煮卵が入ってます。 #小名浜 #支那そば
桜島地鶏の旨みを活かした、濃厚なのにヘルシーなラーメンが食べられる店
【福島いわき出張②】 いわき駅付近にある人気のつけ麺屋さん。 奥にテーブル席もありますが、コロナの影響でカウンターのみの営業。 ○塩つけ麺(並)/900 1番人気は塩つけ麺ということで塩つけ麺に つけ麺のつけ汁…
上品な味わいの鶏豚白湯スープが特徴、絶品ラーメンを楽しめるラーメン店
いわきにあるらーめん屋さん。 鶏豚(トリトン)スープのお店です。 『極 醤油』を食しました。 鶏と豚のスープは豚がやや強い感じで、あっさりの中にコクがあります。 ストレート細麺はシコシコした食感で小麦の香りが強いです。 鶏豚2種類のチャーシューでトリトンを楽しめる一杯です。 #いわき #ラーメン #鶏豚
北海道旭川ラーメンが福島にいて食べられる本格醤油ラーメンのお店
チャーシュー丼ラーメンセット 1200円 スープの香り良し、旨みも良し。 チャーシューは柔らかで 麺はもっちりめ。 セットのチャーシュー丼で 満足度アップです。 ごちそうさまでした。
煮干しの出汁が効いたスープが人気のラーメン屋さん。つけ麺も人気
四ツ倉にあるらーめん屋さん。 平にある風の2号店。 国道から脇道に入り海辺の集落に海の家っぽい建物になってます。 「中華そば」を食しました。 鶏ガラベースに節がほんのり効いていい感じのスープです。 ストレート細麺はシコシコ感あります。 好みとしてはもう少しスッキリスープになってほしいかな。 #四ツ倉 #らーめん
福島の地で京都ラーメンを食しております(笑) みそ限定!!厚切ホロ肉チャーシュー麺をいただきました。 ホントにホロホロ、味も濃すぎなくてバランス良いですね。並盛りでもボリューム充分です
ボリュームいっぱいの五目うま煮麺が大人気。具だくさんでとろとろ餡が美味
新潟本店のラーメンチェーン三宝亭。Rettyで実家方面(と言っても結構離れてるけど)にある事を知り、次回帰省の際にと思って今日実現しました。13:30到着で待つことなく入れました。名物の五目うま煮めん760円にラ…
いわき駅近く 繁華街にある ラーメン屋 中華そばとお酒 と言うことだが お酒とつまみは少ない ラーメンは細麺ストレート 醤油に塩、豚骨 エビや鯛と言った魚介系出汁と 豚骨スープが人気 そんなラーメン店
濃いめの醤油スープにコシある麺がGOOD。美味しい白河ラーメンのお店
この中華そばは、なかなかの出来です。 美味しかった
浪江町役場の近く、国道6号線沿いで、営業されているラーメン屋さんです。 遅めの昼食で、利用しました。 味噌ラーメンに味玉を追加して、¥780+100です。 味噌ラーメンは、白味噌仕立てでニンニクの風味が効いています。麺は、もっちりした太麺です。 スープが熱々で、美味しかったです。 味噌味の他に、塩味、カレー味があります。
ラーメンはアゴだし、白湯豚骨、油そばの3種類。油そば食べたいけど量が多いしなー。初来店はアゴだしか…などと店の入口にある券売機を見ると、なんと油そば150gがあるじゃないか❗連れは、アゴだしをチョイスしたものの白湯豚骨が気になり、入店後に変更してましたW 店内は黒を基調にしたシックな感じ。黒服の店員さんが、お客さまをさばいていて何だかイタリアンにでも来た気分。 さて待つこと数分で、まずは白湯豚骨が着丼。具はチャーシュー、煮卵、キクラゲ、のり。麺は細めのストレート麺、スープはまったく臭みがなくておいしぃ。 麺のゆで時間の関係で遅れて油そばが到着。具はチャーシュー、煮卵、のり、多めの白ねぎ。テーブルには油そば用のタレ、ラー油、酢、後から店員さんがマヨネーズも使ってくださいと持ってきてくれました。 にんにくや背脂がないのであっさりめかもしれませんが、女性にもうれしぃ油そばでした。ごちそうさまー ちなみに激辛油そばがあり、挑戦者がいるらしいのでお好きな方はどーぞ。 #油そば 150g #丁寧な接客 #カバン入れも出てくるラーメン店 #激辛油そば
浜通り ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!