鞍手茶屋 中山峠店

くらてちゃや

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR磐越西線(郡山~会津若松) / 中山宿駅 徒歩15分(1.1km)
ジャンル
うどん その他
定休日
毎週火曜日
0249-84-3774

美味しいけんちんうどんで温まろう

口コミ(37)

    中山トンネル抜けたところにある人気店。 最近混雑していてめっきり入れなくなりましたが、時間をずらしてお腹を空かせて入店。 あ〜懐かしいけんちんうどん☺️ 納豆餅のセットと、別で大根餅もオーダー。 大根餅、昔はもっと醤油味が強かったような?あっさりお出汁系になっていました。 相変わらずのボリュームで、すいとんみたいな太いうどん。 武蔵野うどんのようなゴリゴリのコシはないですが、モチモチの麺が汁を吸って美味しいです。 ほっこり優しいお味で、量は多いのですが意外と行けてしまう。 ザ、田舎の素朴なうどん屋さんで、昔から大好きです

    郡山から猪苗代に行く途中の峠荷物ある茶屋 つきたての餅ととろろ飯とうどんが美味いお店です。特にうどんは極太で食べ応えあります。 けんちんうどんはゴロゴロと大きなお野菜が沢山入ってとても美味いです。野菜の味もしっかりしてとても美味しかった。こんなにけんちんが美味いとはリピーターになりました。汁の最後の一滴まで飲んで完食しました。

    15年ぶりくらいで入りました。 2時近くなのですが、お店はお待ちも出て一杯です。 人気店ですね。 けんちんうどんセット1400円と麦とろめし1400円にしました。 ホールの男性は気配りが良いです。 丁寧に案内していました。 けんちんうどんセットの餅は選べるのでくるみ餅にしました。 麦とろ飯も美味しいです。 うどんは、腰がなくいまいちでした。 うどんは頼まないほうが良いかも(汗) 麦とろめしは昆布巻きが付いているのですが、一人で食べるのには大きすぎて飽きるかもしれません。(汗)  お腹もいっぱいになりました。

    20201205来店。 冬のドライブ、晴天で1時間で到着。 優しい味と大切りの野菜達。豆腐の大きさには驚いた。納豆餅ともとても良いです。 写真に一緒に写っている定食の昆布巻きもとても良い。 注意 七味唐辛子が置いてありますが、ニンニク入りの七味唐辛子です。入れ過ぎるとけんちんうどんではなく、豚汁風うどんになります。ご注意くださいませ。

鞍手茶屋 中山峠店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0249-84-3774
ジャンル
  • うどん
  • その他
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR磐越西線(郡山~会津若松) / 中山宿駅 徒歩15分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

60席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://kurate-chaya.jp/
利用シーン ランチ、PayPay決済可、ディナー、ブランチ、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Mari Anzai
最新の口コミ
Ai Hashimoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

郡山市のラーメン・麺類でオススメのお店

福島の新着のお店

鞍手茶屋 中山峠店のキーワード

鞍手茶屋 中山峠店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0249-84-3774