朝、ふと思い立って山形県の鶴岡へ。 何度か来たことのある『アルケッチャーノ』でランチ。 平日の昼ということもあってか、当日でも何とか予約を取ることができた。 ◆スズキのセビーチェ•••淡白なスズキに対して、アクセントのはずのセロリが若干強かった。 ◆黒バイ貝と丘ひじき•••ソースが強めだが貝がまったく負けていない。 ◆リコッタチーズとトマトの冷製パスタ•••店で飼育しているヤギのミルクを使ったチーズに甘みがあり、トマトも甘い。塩も効いていて絶妙なバランス。 ◆庄内浜の岩牡蠣•••モロヘイヤのケッカソース(モロヘイヤ、トマト、セロリのソース)がマイルドで牡蠣の味を殺さずうまく引き立てていた。 ◆ズワイガニとブロッコリーのリゾット•••ブロッコリーがシャキッと自己主張していて、ズワイガニは控えめな感じ。 ◆小鯛のアクアパッツァ•••緑のソースはルッコラを細かくしたもの。 ◆魚介のフレーグラ•••タコ、イカ、エビの粒が揃っていて、すっと食べ切ってしまった。 ◆山形牛の肩ロースのステーキ•••メインと言うには控えめな量。マスタードを付けても良いが、竹炭塩がよく合う。 ◆だだちゃ豆のティラミス•••だだちゃ豆が意外に浮かずにすっきり溶け込んでいた。 どれも美味しくいただいたが、今回は「これは!」と感動するものがなく少し残念。 ランチ
古谷 千秋さんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
ひみつ堂
千駄木駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
南インドカレー&バル エリックサウス …
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
BERG
新宿駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
でりかおんどる 本店
新大久保駅 / 韓国料理
- ~1000円
- ~4000円
-
吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~3000円
- ~3000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
味仙 今池本店
今池駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円
-
とんかつ 檍 大門店
大門駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
真
天神駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~3000円
-
釜あげうどん 長田in香の香
金蔵寺駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
志むら
目白駅 / 和菓子
- ~2000円
- ~2000円
-
ベトナムちゃん
大久保駅 / ベトナム料理
- ~1000円
- ~5000円
-
とんかつ マンジェ
八尾駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
山元麺蔵
東山駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
仙臺 くろく
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円